#ウーハーのハッシュタグ
#ウーハー の記事
-
KENWOOD KSC-SW1000
随分古いの使ってますwアンプ内蔵でデッキ側の調整次第でフロントSPとのバランス的にも十分です。この手のケンウッドのウーハーはエッジがボロボロになるんで自分でエッジ作って補修して使っています。
2025年10月27日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん
-
サブウーハー取り付け
2017年に外して仏間の奥にホコリ被って放置してあったウーハー。邪魔なので付けちゃいます。全体をエアブローして拭いて樹脂部にクレポリ塗り込んだ。※エアブローは屋内ではやってませんwバスレフなので中にG
2025年10月27日 [整備手帳] ぼっくんRRさん
-
KITACO コルゲートチューブ
住友電装の3sq線の保護にぴったりサイズ。内径φ5×2m/ブラック 汎用 スリット入り ポリプロピレン製 0900-755-05003
2025年10月27日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん
-
OHM / オーム電機 丸型端子 R3.5-6
バッ直配線で3sqのケーブルに使用。品番 09-242510個入り。
2025年10月27日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん
-
エーモン ミニ平型ヒュ-ズホルダー / 3368
ウーハーのバッ直用のヒューズ用のケースです。太さは3sqで、ヒューズは別売です。
2025年10月27日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん
-
住友電装 AVSケーブル 3sqと0.85sq
黄 3sq/5m青 0.85sq/5mウーハーのバッ直配線とコントロール線の引き直し用に。長さはちょっと余るけど丁度良いです。
2025年10月27日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん
-
サブウーハーの設置
評価の良いPionnerのTS-WX140DA。いろいろありましたが、ようやく設置完了しました🥵
2025年10月25日 [整備手帳] wata19さん
-
TYPE R サブウーハー保護キックガード
カロッツェリアのサブウーハーTS-WX140DAの保護用に作成しましたステンレス素材のフロアマットレストプレートにL字のステンレス金具を取付てみました
2025年10月11日 [整備手帳] 大井亭敏太さん
-
40ヴェルファイア サブウーハー取り付け
Amazonにて購入〜商品名:Rockford Fosgate PBR300X1価格:34689円ブランド:Rockford Fosgate2021年に購入して、前車オデッセイから共に乗り換え〜
2025年9月28日 [整備手帳] もりしょ.さん
-
KENWOOD KSC-SW12EQ
100km 4h程乗って色々聞いたのでレビューそんな優れた耳は無いのですが、ウーファーがあるのか無いのかはコーヒーでいえばミルクが入っているか入ってないかくらいの違いでわかる劇的体感パーツの一つだと思
2025年8月24日 [パーツレビュー] 奇想天外さん
-
PIONEER / carrozzeria TS-WX11A
パイオニアのパワードウーハ―友人からの頂き物で、デイズからの引継ぎ品中古車購入時から付いていたナビもカロッツェリアなので、付属のコントローラー無しでナビ本体でウーハー調整可能。運転席下に設置するのにち
2025年8月12日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
サブウーハー取り付け
まずはトランクルームのカバーを外します!ピンで止まってるところもあるので無くさないように…
2025年7月5日 [整備手帳] まっつんseeさん
-
届いた✨
朝4時に置き配されてたAliExpressは早起き実験シリーズこれでカウルサイドウーハー替えたるで、以前ラゲッジのサブウーハーに使ったユニット恐らくネジ穴はボルトオン、外径が数ミリ大きい、そのままいけ
2025年6月22日 [ブログ] seitan@tdnさん
-
純正ウーハー不鳴り修理。
昨年納車後低音が出ておらず、986やMINIに比べてショボイ音だと思っていたら、左右ドアのウーハーから音が出ていない事が判明。車検時PCに修理を依頼しましたが、ウーハー1個¥3万するとの事で、予算¥3
2025年6月18日 [整備手帳] アバルト986さん
-
MOSCONI RS-X 6.5
6.5inなんですけど全域で出ている感じします。周りの音を揺らす感じはインチ数からして無理ですが、車の周りや幌締めて全開で聞くと死にそうになるくらい揺れます。て言うか腰が痛くなるほどです。スペースが少
2025年6月18日 [パーツレビュー] ペカ太郎さん
-
ワンオフ ウーハーステアリング(DB製)
オートメッセに出展する為に作った特注ステアリング。音は鉛を抜いている為出ませんが注目度は車体よりもありました。いつかまた新規で作りやり直して音出す事が夢。注目度、デザインともに大満足。加工してラフィッ
2025年6月17日 [パーツレビュー] ペカ太郎さん
-
Pioneer パイオニア TS-WX140DA サブウーファー
後日記事追加リアスピーカーを増設したのですがどうも前後の低音域が弱いと感じウーハーを追加してみました純正ディスプレーオーディオから電源、スピーカーケーブル配線の取り出しはSE-NC013を使用ウーハー
2025年6月7日 [パーツレビュー] honosuke35さん
-
ウファー不調の原因はGINコントローラーでした
たまにズンドコ鳴り響く低音が外れてたウファーついに犯人確定!犯人はAmazonで640円で買った安物のGINコントローラーでした忘れてたんですよ!レビューの酷さを使った人々の感想は最初は普通に使えて数
2025年5月26日 [整備手帳] TASさん
-
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、前回はセリカのエンジン始動できて、ボンネット付けて、外に出してたお話しだったんですが~。今回はタヨトのC‐HRのお話しです。(。・ω・。)ゞウーハーとか音響をやってる このお客さん、ホイルハ
2025年5月26日 [ブログ] Ash-ra君さん
-
ウーハー取付ます♪♪
フロントスピーカー交換→ツィーター追加→リアにサテライトスピーカー追加!と、完全にオーディオカスタムの虜に💦天井とドア等のデットニングをしたので尚効果絶大で交換&追加取付する度に良くなるので楽しくな
2025年5月6日 [整備手帳] VMAX17こたろーさん

