#エアインパクトのハッシュタグ
#エアインパクト の記事
-
タイヤ交換!
タイヤ交換しました!!20インチの重さは毎回腰に来ます笑と、ここで気付いたこと。なぜトルクレンチが5本もあるのか。。。ゥチ、いつ買ったよ?笑
2024年4月17日 [ブログ] ゆッけ1111さん -
フライホイール外し
さあ見せてもらおうか!TONEエアインパクトレンチの真価とやらを!先ずは別売りのタービンオイルとやらを3〜4滴ほどエア取り込み口から垂らして、無負荷で数分キュンキュンまわします。良かれと思って本体をグ
2024年4月9日 [整備手帳] ひでエリさん -
☆エアインパクトにスイベルコネクター取付☆
エアインパクトにアストロのスイベルコネクターを取付ました。エアーホースの取り回しが楽になりました。
2024年3月14日 [整備手帳] turumonさん -
DURAX ホイルナット
夏タイヤに交換する時に、一緒にホイルナットも交換しました。新品なのに、先日の12ヶ月点検の際、エアインパクトでダダダッ!ってやられた(多分)ので、既に傷付いてますわ。Dって、お客様の事より、作業効率を
2022年6月22日 [パーツレビュー] yotchan.さん -
TONE TOOL / 前田金属工業 エアーインパクトレンチ
TONE AI4201GCM 限定迷彩色エアーインパクトレンチ(ショートタイプ)仕事で使うガチ仕様です。今まで、20年近く前のKTCを使っていましたが(今でも現役)EJ20のTベル交換時に、クランクボ
2022年3月22日 [パーツレビュー] 信州なかじさん -
日本一
日本一安いカインズのエアインパクト。税込2,980円。じじいのオモチャ、また買ってしまった。
2021年2月24日 [ブログ] kuron_さん -
エアーインパクトが届く!
けど、何に使えば良いのだろう・・・モトコンポのリヤホイールはとっくに外れてるし・・・注文してから一週間経ってる・・・
2020年5月9日 [ブログ] てはちゃぴさん -
ASTRO PRODUCTS アストロプロダクツ APエアサブタンク38リットル
エアーツール用の増設タンクです。コンプレッサのタンク容量が8リットルしかなく、塗装には不向きでしたが、増設タンクを使用することで可能となりました。持ち運びも便利なので、場所を問わず使用できます。鉄製な
2020年1月15日 [パーツレビュー] おぴよさん -
TONE TOOL / 前田金属工業 エアーインパクトレンチ
コンプレッサーを導入したら欲しいもの(笑)インパクトレンチ!350Nの電動のはありますが、こちらは最大700N‼︎これでクランクプーリーボルトも簡単に緩むはず!軽くてちっちゃくてハイパワー 良い相棒に
2019年7月27日 [パーツレビュー] おせんべい。さん -
Snap-on マグネシウムハウジング インパクトレンチ / エアーインパクトレンチ
散々トルクの無さで泣いた場面もこれでクリア出来る筈!既にカタログ落ちモデルだけどその最大トルクは1094Nm。手持ちのソケット割れるかも(^^;
2019年5月13日 [パーツレビュー] nob@さん -
ついに手元に来てしまった♪
家に帰ったら届いてた♪散々トルクの無さで泣いた場面もこれでクリア出来る筈!その最大トルクは1094Nm。手持ちのソケット割れるかも(^^;
2019年5月13日 [ブログ] nob@さん -
ASTRO PRODUCTS AP マグネットエアインパクトホルダー
今までは、電動ドリルドライバーをプラスチックのケースに入れて収納していましたが、使い勝手が悪いのと、ただでさえうちの小さい物置では収納スペースを取るのでこれを使用してみました。エアインパクト用ですが、
2018年5月19日 [パーツレビュー] Hibikiさん -
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT エアーインパクトレンチ
STRAIGHT オリジナル・エアインパクトレンチ入門的には、お値打ち価格です。差し込み角1/2 オネジ1/4です。シンプルな作りですが、そこそこ使い勝手が良い。緩めと締め付けの速度調整が4段階で使い
2018年3月5日 [パーツレビュー] kohaku@RN2さん -
試し撃ち
午後から外遊びこのお手軽インパクトの動作確認我が家のポンコツでも連打できました夕方いつもの店へでっかいバイクの間にとめます負けてないね(^_^)スキっとフェンダーレスにしてみようかな☆
2016年5月3日 [ブログ] カンさん -
林道雀川上雲線
今日はちょっと冒険!これでこれをゲット‼︎せっかく山あいまで来たので一回り川はいい山もいいドキドキマッタリできました(^_^)v
2016年5月2日 [ブログ] カンさん -
ASTRO PRODUCTS AP 1/2DR スタビーエアインパクト
商品コード:2004000008347初めてのエアツールです。特に不満はありません。それ以前に使ったことがないので不満がわからない電動工具に比べバッテリー切れの心配もなく、全長も短いので狭いところでも
2015年7月14日 [パーツレビュー] マウンテンタカさん -
あぶく銭は物で残そう・・・・
そんな訳で念願のスナップオンの3/8エアインパクトを手に入れたぞwこれで狭い所も楽々作業が出来る🎵
2014年12月9日 [ブログ] コ-ジさん -
タイヤ交換完了!!
完了しました。もう雪も降らないだろうということで。GWの長野遠征も問題ないだろうということで。今日は2台、完了しました。エアインパクト、小さいですがタイヤ交換するくらいなら、そしてタイヤの空気圧調整す
2013年4月3日 [ブログ] フッジィーさん -
藤原産業株式会社 SK11 エアインパクトレンチ SIW-1300S
近所のホームセンターで安売りしてたので衝動買い(笑)これから作業が時間短縮出来そうです。赤いケースが(*δ,δ)σス・テ・キ♪♪www●品番:SIW-1300S●ハンマー機構:シングルハンマー●ソケッ
2013年2月22日 [パーツレビュー] マルちゃん@静岡☆彡さん -
…ナイフ…が刺さって息ができなかった件www
新しい相棒が来てウハウハのしみっさん@です( ̄▽ ̄;)その相棒と少し出かけてきました!新たな相棒はマングースってメーカーのマウンテンバイクです♪そして昨日、中国自然歩道を散策~気持ち良かったです!しか
2013年1月9日 [ブログ] しみっさん@エムズエンヂニアリングさん