#エアエレメント交換のハッシュタグ
#エアエレメント交換 の記事
-
車検+ブレーキパッド+エアエレメント交換 ODO:17,635㎞
車検の時期がやってきた。マフラーを純正に戻して準備完了。前回も今回も、2りんかんにお願いしています。NSR250の24か月点検(車検が無いから)を出した時の流れで継続で発注しています。ツーリングも行く
昨日 [整備手帳] PEGASUS51さん -
エアエレメント交換
納車時から付いているエアエレメントを交換しましたネットで安く手に入ったのでスズキ純正部品品番 13780-50M00
2025年7月22日 [整備手帳] ガレージTAKUさん -
PIT WORK エアーフィルター / エアーエレメント
純正品と同等の集塵性があるエアクリーナーになります。社外製のものと比べ繊維が細かく、微細なゴミや花粉もエンジン内部に入らないようブロックしてくれます。部品番号:AY120-KE157定期的にエアブロー
2025年7月13日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
エアエレメント、スパークプラグ交換
今月車検なんで少し整備プラグはNGK MotoDXプラグ CR7EDX-Shttps://www.ngk-sparkplugs.jp/ngk/sparkplugs/products/dx/2年8ヶ月
2025年7月8日 [整備手帳] カルロス.さん -
車検準備.2
今週車検ということで今頃になった車検準備・・・Dの指摘では・Vベルト→劣化・エアエレメント→汚・左ミラーターンレンズ→割れ※2か月前に当て逃げ食らった(怒というわけで、とりあえず作業コイツと
2025年7月1日 [整備手帳] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん -
エアエレメント交換
エアエレメントが汚れてきたので、ケンズガレージつくば店様で購入してその場で交換。赤いエアエレメントが新品です。よく吸気音が聞こえるようになった。
2025年6月23日 [整備手帳] morimoriokさん -
エアフィルター交換
前オーナーの交換歴 不明の為こちらの安いフィルターに交換ATのノーマルなのでまぁいいかな
2025年6月21日 [整備手帳] しのりんパパさん -
エアエレメント交換
現状渡しという条件で手元やってきたLIFE。少しでもいいコンディションで乗っていきたいので、色々と手を入れていきます。今日はその第一弾。
2025年6月14日 [整備手帳] neJさん -
1年点検・エアエレメント交換
購入から約1年,今月から結構走行距離が伸びそうなんで仕方なく、自分で整備を・・・
2025年6月1日 [整備手帳] やまちゃん@039さん -
エアクリーナーエレメント交換
エアクリーナーエアエレメント交換HAMPH1722-RBJ-004交換時メーター 136468km
2025年5月27日 [整備手帳] ze3hashiyanさん -
備忘録、エアエレメント交換 224,000km
今回も記録用ですのでご容赦ください。久しぶりにBLITZのスポーツタイプに…なんて考えたりもしましたが、もうそんな歳でもないし、今のままでも十分早いですし、価格も考えるとやはり純正タイプに落ち着きまし
2025年5月24日 [整備手帳] かつ2020さん -
デリカオイル交換、コペンエアエレメント交換☆
午前中三菱にデリカD:5のオイル交換へ。昼からAmazonで注文したコペンのエアエレメントの交換をしました。2万キロ超えたんでそろそろエアエレメント交換をと純正交換タイプDスポーツにしてみました。以前
2025年5月18日 [ブログ] Wata Le Kluezeさん -
エアフィルター交換
2025.05.02 113,520kmエアフィルター交換
2025年5月4日 [整備手帳] b4503さん -
エアエレメント交換!
何となく、過去の整備記録等を眺めた際に交換履歴が無く車検時も清掃のみで済ませてきたのですが、良い機会なので交換しました😄
2025年5月3日 [整備手帳] ゆいたかさん -
エアフィルター(エアクリーナー)交換25/4/29【128,328km】
車検整備の一環でエアフィルターも交換します。今回もマンフィルターです。
2025年4月29日 [整備手帳] さねやん@ブロラン号さん -
エアコンフィルター&エアエレメント交換
花粉の時期もほぼ過ぎたのでエアコンフィルターを交換。3年経過したこともあり、わさびd'air も追加してみました。右写真は1年経過したフィルタ。
2025年4月28日 [整備手帳] @Yuiさん -
エアエレメント交換
エアエレメント交換社外品(純正交換タイプ)の中でも出来が良いとされてるSPOON製リピ買いまぁまぁいい値段します
2025年3月17日 [整備手帳] HIRO@kiさん -
K&Nエアエレメントに交換
画像左側がバンパー側でバンパー側2箇所のクリップを手で外し、画像右側にあるツメ3箇所をバンパー側に引き抜くと交換出来る。
2025年3月15日 [整備手帳] zoomzoomMAZDA3さん -
エアフィルター(エレメント)交換
以前、エアエレメントの点検をしてもらっても「まだ大丈夫、軽く掃除しときますね」と言われ続けたエアエレメントですが、いつ交換したかわからないしもう交換しちゃいます!エアエレメントは2〜3万Kmでの交換が
2025年3月11日 [整備手帳] Krakki_2001さん -
エアエレメント交換
1万キロいったので購入先の車屋さんで交換してもらいました。想像以上に汚ねぇ😖まぁーそんな高くないんですけど吸い込みの位置設計が悪い気もしますね。湿式の社外品ないのかなぁ〜
2025年3月3日 [整備手帳] りょーげんさん