#エアクリナーのハッシュタグ
#エアクリナー の記事
-
JAOS BATTLEZ×AC
アドパワーとのセットの効果なのか?アクセルが軽くなったのとトルクが太くなった感じがしますこのセットで付けるのをお勧めします
2024年2月23日 [パーツレビュー] achillesxさん -
シグナース准看護師ちゃん襲われる!^ ^笑
久しぶりにシグナース准看護師ちゃんに乗ると走行中にガタガタと違和感が…エンジンは特に問題は無いのですが走るとガタガタと異音が発生します。(^^;;すぐに自宅に帰り異音のする場所を点検すると…(*_*)
2023年7月15日 [整備手帳] シゲモンスターさん -
純正形状エアフィルター交換!
2年間放置してたHKS スーパーエアフィルター。外気側。
2021年4月4日 [整備手帳] 白のすけさん -
アルトターボRXへBLITSカーボンエアークリーナーつけたら、モンスターになりました
取り付けは動画取りましたので見てくださいね。エアクリは①純正→BLITZ入れ替え型→BLITSカーボンの段階変更です音格別です。大満足ですhttp://sutaruhin.sakura.ne.jp/w
2020年3月13日 [整備手帳] sutaruhinさん -
エアクリーナーフィルター交換
車検時には距離からいって交換しないようなので、自分で交換することに。左が純正乾式で周りにさらに一枚巻いてありました。10,000Km位では目立った汚れはありませんでした。右 K&N E-1983 RE
2019年12月29日 [整備手帳] azur27さん -
エアクリ工作
ファンネルむき出しでは大きなゴミにはさすがに心配なので、エアクリ的な物を工作しました。
2019年5月7日 [整備手帳] またかずさん -
ホンダ(純正) エアークリナー
17201-5JA-003 エアークリナーボックス 下側4500円(税抜き)※情報、写真提供者のKEN坊様ありがとうございました。http://minkara.carview.co.jp/userid
2016年3月15日 [パーツレビュー] S660整備マニュアルさん -
WIRUS WIN 大型チャンバー型パワーエアクリーナーKit 1.1L
【総評】【満足している点】チャンバー入口がファンネル形状になっている。値段の割に造りが良い。【不満な点】ブローバイのホースがホムセンなんかで売っているブレードホースで安っぽい(-_-;)
2015年9月29日 [パーツレビュー] パパッキーさん -
着弾~~~☆
今日、お友達からの頂き物が着弾~♪いろいろなトラブルがありましたが~ねぇ?(謎爆)無事に着弾いたしました。m( )m色々お手数・わがまま言って申し訳ございません。実は、お友達のもぎ取り の前にBrig
2014年4月21日 [ブログ] くろあげはさん -
TRAST エアクリナーフィルター(純正交換タイプ)
今更ですが、お友達のもぎ取りの前にBrightさんからの頂き物で交換したもの。もう何年になるんだろう???(爆)
2014年4月21日 [パーツレビュー] くろあげはさん -
スージースポーツ S'proブルーフィルター
性能UPは…吸気音はUPレスポンスちょこっとUP価格は送料、税抜き
2013年11月18日 [パーツレビュー] 桜 虹雨さん -
エアクリ交換
物置から、昔使っていたエアクリナー(スターレット用)を見つけた。気分転換に取付よう。
2013年8月11日 [整備手帳] おやじムニー23さん -
コルプラのエアクリ交換!!
ついにコルプラのエアクリを交換しました!!しかし、コルトのエアクリってなかなか無いですね~東雲、三鷹、小平、八王子のSABに行きましたが全て無し。また作っているメーカーも少なく、調べて見ると、①ラリー
2012年7月14日 [ブログ] トイランドさん -
エアクリボックス交換のための確認
RSマッハさんのエアクリ&専用BOXを取り付けてあるのですが、いろいろありまして、純正のエアクリにもどせないかなぁと思っています。で、今回は他の絡みもあってジャッキアップしてみて、確認することにしまし
2011年8月15日 [整備手帳] ひ~さん -
☆ M様の赤いSW20 ☆
とにかく赤が好きというM様。MR2、Evo6,5、E90所有する3台全てが赤!どんな事でも拘るポイントがある方は大好きです♪現在、エンジンオーバーホール後の慣らし運転中ですが、エアインテークダクト、グ
2010年11月12日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
ワンオフ スペシャルエアクリーナー
これから、製作しますよ♪ブリッツのエアクリベースでワンオフ♪
2010年9月26日 [パーツレビュー] サガスさん -
HONDA エアクリーナー
純正品番17220-RTA-000
2010年7月26日 [パーツレビュー] S.iさん -
ひさしぶりに見ました!
今日のセッテイングはBNR32なのですが~なんと純正のエアクリーナーボックスです!ここ数年見たことがありません。しかも今では見られない金属製です!ニスモタービン、ニスモ製触媒、ニスモ製マフラー、ニスモ
2009年11月6日 [ブログ] まえのめりさん -
サービスキャンペーン&点検しました~
my ZEROももう直ぐ2年経ちま~す♪走行距離 31,524km今回は、5日間かけて整備点検しました~①サービスキャンペーン②12ヶ月定期点検③エアクリナー 交換④オートマチック トランスミッ
2008年5月30日 [ブログ] nishiyanさん