#エアコンコンデンサーのハッシュタグ
#エアコンコンデンサー の記事
-
コンデンサー交換
2025.07.15 455,104km時 交換コンデンサーもこの暑さで限界だったようです。。エアコンガスは入っているのに、ガス圧が高くなって泡吹いてます💦
2025年7月24日 [整備手帳] あらまん@さん -
エアコンコンデンサ交換
高速走行時 飛来物でコンデンサ破損事故 、エアコンガス漏れフロントバンパー取り外した所飛来物は石なのか何なのか分からん?ドラレコ見ても? 先行車はいない状態
2025年7月18日 [整備手帳] bluestone7さん -
株式会社コーヨーラド ACコンデンサー
熱交換器メーカー製品純正品の半額ぐらいで性能は純正同等、良い商品です。
2025年7月16日 [パーツレビュー] bluestone7さん -
KOYORAD / 江洋ラヂエーター コンデンサー
カモシカに特攻されてひん曲がってしまったもの2つ目。エアコンコンデンサーなので純正でKOYOです。(ラジエーターもおそらくKOYO)こちらはただ新品になっただけですが、KOYO製品の宣伝?ということで
2025年6月25日 [パーツレビュー] つばくろくんさん -
エアコンコンプレッサー交換
冷房が効かない。コンプレッサーの電磁クラッチは動いてるが、ディーラーで調べてもらったところ。高圧、低圧の圧力差が足りずコンプレッサーが正常に機能してないとのこと。疑いのあるコンプレッサー約8万円とコン
2025年6月16日 [整備手帳] ジョージロックさん -
コアサポートとラジエーター、コンデンサーにアルミ缶放電柵を追加
フロントコアサポート右側のアルミ缶放電柵を追加しました
2025年3月10日 [整備手帳] Iichigoriki07さん -
エアコンコンデンサーの修理
2025年1月。久々に修理入庫です。去年の7月、1年点検をディーラーで受けました。その際に、エアコンコンデンサーからガス漏れがあり、指摘をもらいました。ついでに修理見積も頂きました。写真は、修理交換後
2025年2月23日 [整備手帳] @rubiさん -
FD エアコンコンデンサーの修理
先月ですが、2025年1月。久々に修理入庫です。これまたえらく前の話ですが、去年の7月に例年より遅くなったんですけど、1年点検をディーラーで受けました。その際に、エアコンコンデンサーからガス漏れがあり
2025年2月23日 [ブログ] @rubiさん -
Nissens エアコンコンデンサー 94285 (メルセデス・ベンツ 210 830 05 70対応)
我が愛車W210後期ワゴン (S210)E320アバンギャルドのエアコン系統は今のところは極めて順調です。基本的には3年に1回は埼玉県川口市にあるステラモータースでBoschのロボコンでエアコンメンテ
2025年2月15日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
ユニクラ製? クーラーのコンデンサー(汎用 p510用)
以前に購入したR12用の旧型のプラグに合うようなコンデンサーを探しました。リキタンはR12用の両口のフレアで点検窓付きのプレッシャーs/w付きの汎用品で対応したいと思います。中古パーツなので使用状態に
2024年9月25日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
潰れた冷却フィン戻し。
N-ONEのメンテナンスをしていたら、見付けてしまった冷却フィンの潰れ。N-ONEエアコンコンデンサーの冷却フィン潰れは、メジャーな泣き所の1つらしい…。ちまちま修正しました…。
2024年9月15日 [整備手帳] K-viviさん -
しばらくアイドル放置後の再走行時息つきからの加速不良でA/Cコンデンサー交換(2024/02)
2023/07の車検後から発生しているしばらくアイドル放置後の再走行時息つきからの加速不良、発進時ドライバビリティー不良(発進時カクカクする)https://minkara.carview.co.jp
2024年9月4日 [整備手帳] 名無し@さん -
たにぐち自動車 ハイレスポンスファンクラッチJZX100用
たにぐち自動車さんで販売になったJZX100用ファンクラッチです。ファンクラッチ内部のシリコンオイルの粘度を上げてクラッチのスリップ率を下げ、ファンの風量を上げています。これによりラジエーターやエアコ
2024年8月17日 [パーツレビュー] おぴよさん -
ライスロケット製ラジエターシュラウド取付
夏場のエアコンの効き目がイマイチエアコンガスも減っておらず、漏れているわけではないので、ネット情報を収集して、エバポレーター洗浄やエアコンフィルターの交換、もちろんエバポレーター洗浄前にはゴミを掃除機
2024年6月29日 [整備手帳] 坊主頭さん -
エアコンコンプレッサー&コンデンサー交換
エンジンルームから異音がし、エアコンのコンプレッサーとコンデンサーを交換。かなり錆びついていたとのこと。オルタネーター、セルモーターも交換しといた方が良さそう・・・◆交換費用コンプレッサー交換 19,
2024年6月4日 [整備手帳] ☆ターチェン☆さん -
A/Cコンデンサー交換
交換歴なしのコンデンサーです。
2024年5月12日 [整備手帳] 戸川万吉さん -
KOYORAD / 江洋ラヂエーター コンデンサー
コーヨーラドの純正同等品エアコンコンデンサーです。純正品番:95310-58J00
2024年5月12日 [パーツレビュー] 戸川万吉さん -
エアコンが爆発(笑▽笑)
先日のことでした電動ファンが止まってしまいました。:゚(;´∩`;)゚:。そのせいでエアコンが爆発エアコンコンデンサがやられてしまいました。電動ファンはモーターか?と思いましたが、コネクター部分の錆が
2024年5月3日 [整備手帳] vamotomoさん -
エアコンコンデンサーを洗浄してみた
猛暑が続いていますが、ちょっと面白そうな記事があったので自分でも試してみることにしました。試してみたのは「エアコンコンデンサー洗浄」。コンデンサーはコンプレッサーで高温になったエアコンガスを冷却するた
2023年10月1日 [整備手帳] ponto64さん -
先週オイル交換に来たばかりですが。。
先週の金曜日の夕方に、前回の交換からまた5000km程走り25000kmを超えたのでオイル交換をしたのですが、その週末の日曜日に久々にウォッシャー液を補充すると…下からポタポタポタ。。というわけで今ま
2023年9月26日 [ブログ] レトロン♪さん