#エアコンダイアルのハッシュタグ
#エアコンダイアル の記事
-
サトーパーツ メタルツマミ
サトーパーツのメタルツマミ K-59-S-B になります。S15のエアコンの温度調節ダイアルにポン付けできる事で有名な、超ド定番部品です。今更ながら付けてみました。
2025年5月29日 [パーツレビュー] FINEBOYs15さん -
不明 エアコンダイアル
今更ですがエアコンダイアル交換しましたパネルの LEDついでです(笑)
2025年3月8日 [パーツレビュー] じぃじぃ!さん -
トヨタ(純正) コントロールサブアッシー
ポルテ、シエンタ、スペイド、ヴィッツ、ヤリスに採用されているエアコンダイヤルです。ヴィッツはJEWELAに採用されているのは間違いないですが、それ以外の車種のどのグレードに使われているのかは分かりませ
2024年11月19日 [パーツレビュー] warioさん -
M's MACHINE WORKS エアコンダイヤル
アルミ製のエアコンダイヤルです。黒い安っぽいプラスチックから少し高級な感じになったと思います。取り付けが小さいネジなので老眼が進んでいると作業しにくいです(-.-;)
2023年12月2日 [パーツレビュー] tt964-92さん -
不明 アルミエアコンダイヤルリング
(再)インテリアをどうやって飾りたいかを考えさせられるのだが、結局は感性次第w
2023年9月9日 [パーツレビュー] vanqu186さん -
不明 アルミエアコンダイヤルリング
アルミ削り出しのリングが3つ。赤と青もあるけど、どっちも主張が強かったから素地を選択。ローレット加工された2つは温度と風量のダイヤルに。ローレット加工されていないのを中央の状態表示パネルに各々貼り付け
2023年9月9日 [パーツレビュー] vanqu186さん -
smartauto インテリアパネル
センタークラスター部に取り付けるカーボン調パーツです。エアコンダイアルの周りを覆うようにカバーしてくれます。パッと見のプラスチック感を無くしたくて購入しました。(他レビューのパネルと同じ)両面テープで
2022年8月7日 [パーツレビュー] まっき―さん -
自然光撮影
昨日は、ライト光あり今日は、自然光で撮影してみました。赤の差し色、思惑通り😍
2022年7月25日 [ブログ] rinta971さん -
ニコイチ加工
友人に加工好きねと言われました。全て純正部品利用のニコイチ
2022年7月24日 [ブログ] rinta971さん -
装着完了
早速取り付け差し色の赤、いい感じです😍センターの光具合がいまいちですが修正と言ってもマジックで塗り塗り調整真ん中、小さい方の軸が汚いのには意味があるんです
2022年7月24日 [ブログ] rinta971さん -
加工終了
黒ダイアルを加工したのはルポに乗り出してすぐ、7年前ほどだったような、記憶が曖昧。軸をニッパーで破壊し、ニコイチ加工今回もニッパーで1つ終えたところで手のひらに豆ができるやら、握力に衰えがはんだごてで
2022年7月24日 [ブログ] rinta971さん -
定番
ルポ乗りの方の定番エアコンダイアル交換みなさん加工している方しか知りません専用品はあるんでしょうか?
2022年7月23日 [ブログ] rinta971さん -
いい感じなんだけどねぇ〜
赤に引かれ衝動買いゴルフ5用取り外した黒は、受側をルポ純正を使いダイアル側を貼り付けたもの。ゴルフ5用は、受側が短く取り付けに?と思ったら取り付け不可やらかしました😂ハイ、加工決定
2022年7月22日 [ブログ] rinta971さん -
空調 エアコンパネルとダイアル
シフトフニッシャーをBG(ブラックギア)用に交換した訳なんだが、フト気付いたのが、隣のエアコンパネルとのマッチングだ。NV350前期のエアコンパネルは、基本マニュアルエアコンで、操作部も質実剛健のノブ
2022年2月5日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
Kakash アルミ合金エアコンダイアルカバー
両面テープ付けてるとハマらない……無しでやっとハマるが奥まで入れるとエアコンパネルガリガリに……
2022年2月5日 [パーツレビュー] プグナさん -
20220130 エアコンパネルと調整ノブをダイアル化 2
まぁメーカーが作り上げた「ブラックギア」までは行かないだろうが、自分なりに気に入った雰囲気になればという事で、早速、取り付けしてみよう。
2022年2月4日 [フォトギャラリー] 徳小寺 無恒さん -
20220130 エアコンパネルと調整ノブをダイアル化 1
シフトフィニッシャーを、BG(ブラックギア)用のシフトポジション照明付きピアノブラック塗色に変えたのだが、今度は、隣のエアコンパネルとの色調の違いなどが気になり始めてしまった。
2022年2月4日 [フォトギャラリー] 徳小寺 無恒さん -
ノーブランド NV350 エアコンダイヤル新品加工品交換
誰が見つけた知らないが、DE系デミオのマニュアルエアコン用ダイアルの「社外品」の流用。純正のノブ形状からダイアル形状になり見栄え上の高級感がUP。さらに、リング状にイルミが入る様になって夜間でのインパ
2022年2月3日 [整備手帳] 徳小寺 無恒さん -
ノーブランド NV350 エアコンダイヤル新品加工品
誰が見つけた知らないが、DE系デミオのマニュアルエアコン用ダイアルの「社外品」の流用。純正のノブ形状からダイアル形状になり見栄え上の高級感がUP。さらに、リング状にイルミが入る様になって夜間でのインパ
2022年2月3日 [パーツレビュー] 徳小寺 無恒さん -
流用 話題のDEデミオ 社外エアコンダイアル をどうする
流用は、クルマイジリの基本中の基本なんだが、まぁよくぞ、気付いたモンだと思うような事も多々あるんだが、これも、そう言った類のアイディア勝負の一品だろう。デミオのマニュアルエアコンのダイアル、しかも社外
2022年2月2日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん