#エアコントロールチャンバーのハッシュタグ
#エアコントロールチャンバー の記事
-
早くノーマルにスルガやちゃあ
リーゼントショボーン(´・ω・`)誕生頭のリーゼント定価42000円なんて高価なリーゼントなんだ・・(; ・`д・´)ナ、ナンダッテー!!(`・д´・(`・д´・ ;)さて我がカミンザも早くノーマル
2013年7月29日 [ブログ] ネ申@GOD代表さん -
ミノルインターナショナル BILLION スーパーサーモテーピングクロス
猛暑で車も暑そうだな~と思ったら、ステンレス製エアコントロールチャンバーがアチチだったので、吸気温度が上がってはよろしくないと思い、コレで対策をうってみることにしました。貼る前の吸気温度を見ていないの
2013年7月21日 [パーツレビュー] 涼 隼秀さん -
「みつかい」に至るまで。
さて、すでに先週の事になりますが、金曜の夜勤明けにとある用事で一路神奈川県へ。もう隠す事なんて無いので(笑)とある用とは「スルガスピードさん」の所へ行くためです。そこで、これが・・・こうなりました!詳
2013年7月16日 [ブログ] 三月葵さん -
スルガスピード AIR CONTROL CHAMBER
見た目も美しいです ^^vマフラーと同時交換なので、どちらの効果か分かりませんが、これまでより三千回転からのアクセルに対するレスポンスが増したような気がします。確かにエアクリとダクトを加工して吸入量を
2012年10月26日 [パーツレビュー] あらかんレッド@泡盛おと~さん -
SURUGASPEED AIR CONTROL CHAMBER
ルミオンで体感したあのトルク感・・・あの感じが忘れられなくてプラドでも作っていただきました~!発進のレスポンスや定常走行からの緩加速などなどアクセルペダルが軽~く感じる程の効果があります!さらに!エン
2012年10月26日 [パーツレビュー] ポンつさん -
SURUGASPEED AIR CONTROL CHAMBER
友人から格安にて受け継いだ一品。取り付け後、スルガスピードのHPにて値段を見て少しビックリしましたw取り付け前と取り付け後の大きな違いは、エンジンのレスポンスが体感出来るほど良くなる事だと思います。前
2012年10月26日 [パーツレビュー] trip_out_244さん -
久しぶりにブログアップ
皆さん大変ご無沙汰しています。かなり長い間空いてしまいましたが久々のブログアップです。今回のお目当てはこれです。煙管のようなパイプ・・・CTに銜えさせます。これは「エアコントロールチャンバー」と言う名
2011年11月6日 [ブログ] Thomas@LNさん -
インテークチャンバー
インテークパイプを比較すると形状が違います
2011年11月5日 [フォトギャラリー] Thomas@LNさん -
SURUGA SPEED エア・コントロール・チャンバー(1.5L用)
ルミオンのエア・コントロール・チャンバー1.5LVerです。何か、アクセルが軽くなった感じがします
もちろん、マル秘
加工もしてもらいました
笑
2011年5月31日 [パーツレビュー] みや@もっちさん -
違いの分かる男。エアインテークパイプ編。
チャンバーといえば、YAMAHA RZ YUZOのクロスチャンバーしか思い浮かばない夢見る乙女19歳でございます。でもって、(= ̄ω ̄)ボ-・・・・Σ( ̄Д ̄=)ハッ!!(= ̄ω ̄)ボ-・・・・Σ
2011年2月27日 [ブログ] Momoringさん -
スルガ マフラー&エアチャン セット交換 ^^v
1年前の初オフ=関西オフで、幹事のTAKESYさんがつけていたスルガのマフラーをつけるのがずーっと夢でした!キャンペーン価格のこのチャンスを逃す手はない!ってことで、ゆずみつさん他皆さん絶賛のエアコン
2010年5月18日 [整備手帳] あらかんレッド@泡盛おと~さん -
スルガスピード LEXUS RX350用 AIR CONTROL CHAMBER
純正交換タイプのエアインテークパイプです。4,000rpmを過ぎてからの加速が鋭くなりました。ボンネットを開けたとき、チラリと見えるステンレスの輝きも素敵です♪
2010年3月22日 [パーツレビュー] matsu。さん -
ボンネット開けたら(;゚Д゚)アワワ!!
今日もお仕事がお休みでした(゚∀゚)アヒャヒャ~♪「ま~くんは、仕事休んでばかりで大丈夫か?」と心配していただいておりますが…………ダメかも(;゚Д゚)アワワ!!で、休みは休みなので楽しまないと!!と
2010年1月25日 [ブログ] LEXUSま~くんさん