#エアコン強化のハッシュタグ
#エアコン強化 の記事
-
エアコン強化?(143117km)
先日、電動ファンを直して冷えるようになったけど、これから暑くなるので、少しでも冷却効率が良くなるようにアルミ板を使って対策。https://minkara.carview.co.jp/userid/2
2024年5月25日 [整備手帳] おとんちさん -
室内断熱処理
900x450の黒いプラ段
2023年8月6日 [整備手帳] 青りんごサワーさん -
エアコン強化できるか?
暑い夏が来ましたね~前からルー吉のエアコンがあまり効かないな~っと思ってまして.....2年前にエアコンガスの真空引きとガスの入れ換えをしてもらってからもなんかいまいちだな~っと思ってました全く効かな
2022年7月30日 [整備手帳] 照吉(テルキチ)さん -
エアコン使用時のパワーダウン防止にエアコンバルブキャップ「Chikubiちゃん」(/・ω・)/
こいん式おバカチューン(笑)エアコンバルブキャップにアルミテープチューンで効果が出ている方もいるようです。ありがとうございます。アルミテープだけで効果を感じるのでお手軽ですよね(・∀・)
2022年7月18日 [整備手帳] こいんさん -
快適空調にしたるで〜♪準備編
って事でブログで公開した例のプロジェクトなんだけど、ボチボチヤラカす事にしたんだよね〜♪っで先ずは頭の整理からね(笑)
2022年3月8日 [整備手帳] VANさん -
日産純正 エアコンバルブキャップ
夏の自由研究用にカーエアコンのバルブキャップを新たに購入しました。激カンタム・究極バルブならぬ(^.^)激烈こいん・究極エアコンバルブⅡの作成の為です(=゚ω゚)ノ前までのおバカバルブはコレね↓htt
2021年7月27日 [パーツレビュー] こいんさん -
WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス
PAC PLUSを添加しましたついでにACガスのクリーニングとガス補充も実施詳しくは整備手帳に記載したのでご覧ください
2021年7月9日 [パーツレビュー] たけちゃん!さん -
ワコーズ パワーエアコンプラス注入
夏に向けてエアコンの風を少しでも涼しくするために、パワーエアコンプラスの注入を行いました。これを入れればマイナス3℃位は涼しくなります。
2020年9月29日 [整備手帳] ロッキードさん -
エアコンの強化?効率化のヒントになるかも(・∀・)
成功と失敗...栄光と挫折を繰り返すこいんです(笑)前回、クーラーガス補充は失敗しましたがいろいろと調べてみました。なんとかお金をかけずにエアコンをもっと冷やしたい。私に在るものはアルミテープと銅テー
2020年6月25日 [ブログ] こいんさん -
エアコンのコンデンサー 冷媒の静電気を除去しました(^.^)
季節はどんどん夏に向かいます。エアコンの除電!静電気除去の最終回!(^^)!コンデンサー部の静電気を除去しました。
2020年6月7日 [整備手帳] こいんさん -
エアコン配管から静電気を除去できる?①
クーラーガス、エアコンガスの冷媒も静電気を帯びるそうです。静電気...と言えば!そうです!変なオジサンです!じゃなかった。アルミテープでございます。暑くなるとエアコン動作時のパワーダウンが気になります
2020年6月3日 [整備手帳] こいんさん -
エアフィルター交換、ナンバー球LED化、エアコン強化、走行距離86,759km。
しばらく交換をサボっていたので、エアフィルターを交換。
2020年3月19日 [整備手帳] やんかどさん -
エアコン強化
今回レガシィ改造計画エアコン強化をしました!保温材を巻いて最後にアルミテープ走行時、アイドリング時かなり涼しいです!皆さんも是非やってみてください!かかった費用1100円でした!
2018年7月12日 [フォトアルバム] ゆるくまBH5さん -
連休最終日!色々!
連休最終日、皆さんいかがお過ごしですか?私は、あっと言う間の連休終了でした。今日は洗車やら、タイヤ交換その他バイクのメンテなどなど忙しく終了です。もっとやりたい事が有ったのですが、全然ダメでした~でも
2018年5月6日 [ブログ] はなまる君さん -
240Z自作エアコン強化実験!?
ブログにも書いてますが家の240Zは内装がほぼ着いていません(^-^;なので流用自作エアコンの効果も半減です(ι´О`ゞ)システム的にも問題が有りそうだし(笑)①軽自動車用コンプレッサー②軽自動車用コ
2016年8月27日 [整備手帳] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
2013年夏、に向けての熱対策。
久し振りに車ネタです( ´∀`)色々とネタを蓄えていますので、時事ネタですよ(´ω`)ヌフー最近、水回りのリフレッシュとかをしたので、ブログアップです。ブツはこんなのを用意しました。自称冷却系マイスタ
2013年7月1日 [ブログ] 南アルプスの男@ちっひーさん -
飛燕 hien AC エステルパワー
帰りに前から気になってたエアコン添加剤をオートバックスにて入れてもらいました。商品はこちらを見ていただければ分かりますね。http://www.hien.jp/page/products/ACeste
2012年8月18日 [パーツレビュー] レトリバさん -
ワイパー交換&エアコン強化
こんばんは~^^今日は、久しぶりにたかしさん家にお邪魔してきました^^今回の課題はエアコン・ワイパー交換まずは、ワイパー交換から書いていきます^^~ワイパー交換~まずですね、ワイパー周辺あたりか外して
2012年8月12日 [ブログ] ATSUSHI180さん -
エアコンの配管 遮熱処理
まず材料を…。ダイソーにてパイプ保護カバーとタイラップを購入しました。税込み210円(笑)
2010年7月27日 [整備手帳] ミヤビ@ミラジーノさん -
ダイソー 耐寒・保冷パイプ保護カバー 13mm
R2乗りの方で、エアコンの強化ということで好評だということで付けてみました。これをエアコンの低圧側の配管に被せると、エンジンからの熱の影響が受けにくくなり、結果として冷えやすくなるようです。たしかに冷
2010年7月27日 [パーツレビュー] ミヤビ@ミラジーノさん