#エアダスターのハッシュタグ
#エアダスター の記事
-
makita 充電式エアダスタAS180D
ブロアーとは別に細部の水滴を飛ばす目的で購入しました。購入から1年近く使っていますが、ピンポイントに点で風を当てられるところがブロアーには出来ない点だと感じています。洗車後、パーツのつなぎ目やエンブレ
2025年7月27日 [パーツレビュー] 福島のYさん -
新しいエアダスター〜サンドブラスター?
壊れたエアダスターの代わりに注文しといた物が届きましたサンドブラスター買ってみました実は磨き用のウエットブラスターを兼ねられないかなとか思って付属カプラーが2個入ってましたが、左のはねじ込めませんピッ
2025年7月26日 [ブログ] norinori880さん -
エアダスター来たんだけど
サンドブラスターなエアダスターが届きました早速エアホースに繋いだら接続できないエアが漏れ続けるなんで?エアカプラーの形がなんか違うあーでもほら、外して入れ替えれば良いじゃんって緩めて入れ替えたら入れ替
2025年7月23日 [ブログ] norinori880さん -
makita エアダスタ
先日パシフィコ横浜展示会(グリーンフェア)へ遊びに行って、洗車時の水切り用にマキタのエアダスタを購入しました。本体+付属品+18Vリチウムイオンバッテリ×2+18V/14.4V充電器をまとめ買い😅昨
2025年7月2日 [パーツレビュー] ken s M4さん -
KOJIHOMU エアダスター ブロワー
これまでは市販のスプレー缶タイプのエアダスターを使っていましたが今回Amazonで以前から気になっていたブロアーを購入。風量4段階切替グリップ底部にLEDライト付常時点灯-2段階点滅切替あり購入検討に
2025年6月30日 [パーツレビュー] noomasさん -
Semtyait 軽量小型ブロワー
充電式の軽量小型ブロワー。LEDライト付き。バッテリー用量は16000mAhで大容量。最大風速は160m/s。10cmの距離から1,800gの物を吹き飛ばせる力があるとのこと。高さ27cm、重さは83
2025年6月30日 [パーツレビュー] どんぐりマスターさん -
良匠 FIRSTINFO TOOLS エアブローガン 上・下コネクション可能 アルミ製 エアダスター エアーガン
エアダスターです。エンジンルーム内のホコリの吹き飛ばしなどに使用するため購入。延長ノズルも付いてるので使いやすかった。
2025年6月21日 [パーツレビュー] わんたそさん -
ホンダWR-V ハンディエアダスター
洗車後の水滴を飛ばすために購入。でも、もっぱら車内のホコリ飛ばしに活躍中👍❗️アタッチ装着で掃除機にもなる🧹
2025年6月1日 [パーツレビュー] jupapapapaさん -
base max 暴力的なファン
「暴力的なファン」というインパクトのあるネーミングのエアダスター。洗車時の細かい部分の水滴飛ばし用に少し使う分には十分な風量と実用性かと。あと、気になる使用時の音もかなり静かな方かと思います。エアダス
2025年6月1日 [パーツレビュー] ymd2005さん -
マキタ工具箱に仕切り追加その2
ブロワー買い替え、予備バッテリー追加に合わせて仕切り改造。
2025年5月21日 [整備手帳] kazn1013さん -
ONEVAN ブロワー エアダスター
前に買ったTyoorakki マキタ互換品 洗車 ブロワー エアダスターが爆音過ぎるので、ONEVANの新製品を買いました。格段に静かになり、約20分間全負荷で使用できました。ただ、バンパーの継目やフ
2025年5月21日 [パーツレビュー] kazn1013さん -
Livelihood エアダスター
大型のブロワーを持っていますが・・・コンパクトなモノが欲しくなったので追加しました101m/sな風速・20,000mAhの大型バッテリー・2つのLEDライト4段階の風量調節ができてハンディータイプで良
2025年5月19日 [パーツレビュー] つん@あゐさん -
Sinessy エアダスター
取付日:2025年05月18日走行距離:368km幌のホコリ飛ばし用に購入
2025年5月18日 [パーツレビュー] 赤コメさん -
不明 コードレスエアダスター
洗車吹上げ後、いつまでも垂れてくる隙間の水を吹き飛ばしてやろうと購入。クルマ全体の水滴を飛ばす程の威力はありませんが、隙間の水には効果的。フロントグリル等、細かく入り組んだ形状の水滴飛ばしに力を発揮し
2025年5月18日 [パーツレビュー] 塚ちゃん(^^)さん -
KOJIHOMU エアダスター 6C-SE
洗車場に行くと最近多くの方がブロアーを使っているのを見て、気になってはいたのですが、工具メーカーの大きなブロアーを振り回しているのは大変そうで躊躇してました。そんな中、最近ネットでよく見る小型のエアダ
2025年5月10日 [パーツレビュー] Muttanさん -
ヤフーショッピングで見つけた エアダスター
洗車後の細かいところの水飛ばしに。コードありのブロワーがあるけどいちいちメンドイので。
2025年5月10日 [パーツレビュー] kurumabacaさん -
マキタ工具箱に仕切り追加
ノズルのガタつき防止の為、段ボールで仕切り追加
2025年5月6日 [整備手帳] kazn1013さん -
SK11 エアーダスター 軽量 ノズル長 115mm SAD-001-T
倉庫片付けからのガレージ作成中ですが、少しづつ各社ツール関係も入れ替えしながら導入中ですエンジンルームの清掃などメインでこちらのエアダスターを購入しましたが、洗車後のブローでもかなり活躍出来そうです少
2025年5月3日 [パーツレビュー] tk87さん -
マキタ TD110DZ/TD111DZ/DF031DZ/HP332DZ/HP333DZ/DF333D
赤〇部分の仕切りをカッターで切断。
2025年5月2日 [整備手帳] kazn1013さん -
Tyoorakki マキタ互換品 洗車 ブロワー エアダスター(本体+短ノズル)
正直、値段が安価なため期待はしていなかったが想像以上に強力な風力でした。洗車時にグリルやモールの隙間の水を吹き飛ばすのに使っています。作りはしっかりしていて安物感はないので値段を考えるととても満足して
2025年5月2日 [パーツレビュー] kazn1013さん