#エアピュリのハッシュタグ
#エアピュリ の記事
-
エアピュリ用の芳香剤✨
バブリー時代に開発されたJZS147✨Vには標準装備の空気清浄器=エアピュリファイヤー。年末年始、久しぶりに長距離乗りましたが、そういえば最近ニオイしないなと思ってました。
2024年4月13日 [整備手帳] よともさん -
リヤエアコンフィルター・エアピュリのフィルター交換
リアの空気清浄(エアピュリ)のフィルターを交換
2024年3月8日 [整備手帳] taku0203さん -
3年放置のエアコンフィルター。
エアコンを動かすとカビ臭い・・・スプレーで応急処置をしましたが、前回の清掃は3年前。3年放置のエアコン。一体どうなっているのでしょうか?!ネッツトヨタ千葉のGRガレージ「シュポルト」さんで、エアコンま
2022年6月19日 [整備手帳] クハ189-501さん -
トヨタ(純正) エアピュリファイヤー
【再レビュー】(2020/01/30)頭上にある空気清浄機に芳香剤つけたわず。普段からエンジン稼働中は動いてるので、好きな香りを車内に循環してくれ、運転中にイラッときたらポチッとなで、ターボモードを発
2020年1月30日 [パーツレビュー] さっしー軍曹♪さん -
トヨタ(純正) エアピュリファイヤー
【総評】購入時からついていた肺の悪いおとんには嬉しい装備◎【満足している点】エンジンかけると作動し始め、エンジンを切りドアを開けると停止。通常モードとターボモードがボタンで切り替えれる。ニオイが気にな
2020年1月30日 [パーツレビュー] さっしー軍曹♪さん -
法定12ヶ月点検
購入店での納車整備、ディーラーでのリコール作業に加えて、総仕上げに12ヶ月法定点検を受けました。ブレーキパッド残量F8.0 R7.0タイヤ溝残量F4.9 R4.9追加整備ブレーキ引きしろ調整のみ。車内
2019年9月8日 [整備手帳] クハ189-501さん -
エアピュリフィルター交換
以前、ボンネットサポートと一緒に購入した、リアエアコンのフィルターです。
2016年3月19日 [整備手帳] 富士山50さん -
PHILIPS GoPure 2
【総評】Picassoへの設置性を考えると、ベストな商品だと思う当初はヘッドレストへの設置も考えたが、Picassoでは取付不可であったために、無理やり2列目中央座席下に設置したのが功を奏しました【満
2015年1月2日 [パーツレビュー] ygkentaさん -
16アリストのエアピュリスイッチ完成♪
神奈川県J君に頼まれて、エアピュリスイッチをLED化しました(^-^)めちゃくちゃ明るくて綺麗に仕上がり、オーナーさんから『やっぱり〇〇さんのLEDは最高ですね(*≧∀≦*)』って言っていただきました
2014年3月24日 [フォトギャラリー] Mr.Gさん -
トヨタ(純正) オートエアピュリファイヤー
車両購入当初から付いていた物です。自分はタバコを吸わないのであまり必要性はないかなと当初は思っていたのですが、オートでずっと回して使っていると結構フィルターが汚れていてびっくりしました。ずっとオートモ
2013年7月15日 [パーツレビュー] kazu90さん -
ワンオフエアピュリスイッチLED化
とても綺麗です
純正を遥かに凌ぐ明るさとLEDの白さが新鮮です
2011年8月15日 [整備手帳] yuki-love☆彡さん -
新アイディア
今日は手元に色々な物が届きました
ので、早速明日、取り付けにかかります
これで今まで抱えていたわだかまりも吹っ飛ぶ事でしょう
それと……エアピュリスイッチ改善しました
これでエアピュリに関して
2009年4月17日 [ブログ] yuki-love☆彡さん -
昨日ですが
またまたひたすら作業してました
毎日大変ですが、早く楽になるために日々頑張ります
昨日はみんカラでお友達になりましたせるぴんさんのエアピュリスイッチを組みました
2009年3月17日 [ブログ] yuki-love☆彡さん -
久しぶりの早終い
今日は茨城県の方から依頼されているハイマウントも9割方終わり、明日仕事帰りに配線を買ってきて、それを付けて終わり
もう一つはセルシオのエアピュリスイッチ
こちらはもう綺麗なんてもんじゃない
2009年3月11日 [ブログ] yuki-love☆彡さん -
トヨタ純正 エアピュリ替えフィルター
90000万KMを目前に、初の取り換え。
2007年7月16日 [パーツレビュー] チャッピ―さん