#エアピュリファイヤーのハッシュタグ
#エアピュリファイヤー の記事
-
トヨタ純正 エアピュリファイヤー
2、3年前くらい前にフィルター交換直後からスイッチを押してもランプは点けども本体が動かなくなっていて、ヒューズかな?と思うも放置したままだった空気清浄機が、昨日から突然スイッチ押してないのに動き始めた
2025年6月18日 [整備手帳] さっしー軍曹♪さん -
トヨタ(純正) オートエアピュリファイヤー
ご覧いただきありがとうございます。トヨタ純正ディーラーオプションのオートエアピュリファイヤーです。以前から豪華なエアピュリ用のトレイを付けていましたが、花粉やいろんなウィルス感染症など少しでも綺麗な環
2025年4月4日 [パーツレビュー] アークさん -
トヨタ(純正) エアピュリファイヤー
トヨタ純正エアピュリファイヤー、空気清浄機。フィルターは廃型のようです。普段乗らないし、タバコも吸わないので汚れることはほぼありません。今使っているのも、5年以上経過していると思います。これは最後のス
2025年3月2日 [パーツレビュー] よともさん -
エアピュリファイヤーの清掃
車用ファブリーズを使って、フィルター除去ですね。
2025年2月9日 [整備手帳] とも ucf31さん -
エアピュリファイヤーの清掃
車用ファブリーズを使って、フィルター除去ですね。
2025年2月9日 [整備手帳] とも ucf31さん -
トヨタ(純正) エアピュリファイヤー
セルシオの空気清浄機です✨後付け不可能な装備です✨フィルターも純正品だけあり、一万円くらいします✨造りは良いので、除菌して何度も使えます。
2024年7月2日 [パーツレビュー] とも ucf31さん -
エアピュリファイヤーのフィルター除菌
オプションのエアピュリファイヤーです。半年に一度除菌しています。エアコンフィルターと違ってお値段が高いので、除菌清掃で対応します✨
2024年5月4日 [整備手帳] とも ucf31さん -
エアピュリ用の芳香剤✨
バブリー時代に開発されたJZS147✨Vには標準装備の空気清浄器=エアピュリファイヤー。年末年始、久しぶりに長距離乗りましたが、そういえば最近ニオイしないなと思ってました。
2024年4月13日 [整備手帳] よともさん -
リヤエアコンフィルター・エアピュリのフィルター交換
リアの空気清浄(エアピュリ)のフィルターを交換
2024年3月8日 [整備手帳] taku0203さん -
トヨタ(純正) オートエアピュリファイヤーフィルター
エアピュリファイヤーを中古で購入したので新品のフィルターを購入しました。大きなエアコンフィルターって感じです。148,998kmFILTER,AIR88926-22340¥5,500
2023年12月11日 [パーツレビュー] シーケンスさん -
エアピュリファイヤー フィルター交換!
モノタロウにてエアピュリファイヤー用のフィルターを購入いたしました。。
2023年12月3日 [整備手帳] スタイアーさん -
トヨタ(純正) オートエアピュリファイヤー
今ではナノイーやプラズマクラスターが主流ですが昭和、平成のセダンにはエアピュリファイヤーと呼ばれる物が付いていました。構造としては単純でファンとフィルターで空気を綺麗にします。セダンのリアボードとトラ
2023年12月2日 [パーツレビュー] シーケンスさん -
オートエアピュリファイヤーの取り付け
20年前の中古品なのでまずは清掃から。シロッコファンを外して綿棒や除菌シートで拭きます。
2023年12月2日 [整備手帳] シーケンスさん -
YAC エアピュリファイヤー CD-157
電源がUSB。USB余ってたので。除菌・消臭機能があると。新車なので効果は不明。オゾン発生機。
2023年1月4日 [パーツレビュー] いーちゃんowner ZC33Sさん -
エアピュリファイヤフィルタ交換
ウチの百式にはエアピュリがついていた。ただ、起動させると何ともいえない馨が・・・恐らくフィルタなぞ交換されていないだろうと、調べたらまだ純正部品出てくれる。
2022年2月23日 [整備手帳] -Kathie-さん -
MANN+HUMMEL エアコンフィルター
禁煙車なので、そんなに汚れてないようでしたのでコスパ重視で活性炭無しの安価の商品にしました。ベンツ純正のルームパヒュームと同じ香りにする為にw218から少量抜き取り、100均製のアトマイザーに入れて吹
2020年12月22日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
トヨタ(純正) エアピュリファイヤー用スピーカーグリル
リヤパッケージトレイに付いている、エアピュリファイヤー専用の左右スピーカーグリルです。タワーバーが付いているので、エアピュリ本体はまだ付けていませんが、これだけでリヤトレイ全体の高級感が少しUPしたよ
2019年8月21日 [パーツレビュー] アークさん -
エアピュリファイヤーのメンテナンス
前回のメンテナンスで見て見ぬふりをしていた、パッキンならぬ、赤い枠内のスポンジの劣化。
2018年11月25日 [整備手帳] よともさん -
トヨタ(純正) 除菌イオン空気清浄器(ドームランプ付オート)
前オーナーからのおさがりです。プラズマクラスター付きの空気清浄機、これを見たとき(中身が)古い人間なのでエアピュリ付いとるやん!と言ってしまいましたwAUTO、弱、強の3段階の切り替えで車内空間を快適
2017年11月30日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん