#エアミックスダンパーのハッシュタグ
#エアミックスダンパー の記事
-
暖房できない
寒くなったので温度ダイヤルを暖房に回したのですが、一向に空気が暖かくなりませんでした。いろいろテストすると、エアコンの冷房は正常に作動し、温度センサーやファンも特に問題が無いようなので、ディーラーに持
2024年11月7日 [整備手帳] パリダカールさん -
エアミックスモーター交換(エアコン故障)
夏前のある日、突然冷房が効かなくなって熱風しか出なくなり、、原因は温度調整のつまみと連動して暖↔︎冷を切り替えるダンパーのモーターの故障でした。早速部品を手配して交換します。部品名称:エアミックスモー
2024年7月15日 [整備手帳] あみの。さん -
リアエアミックスダンパー修理
スぺギあるあるの始動時のリアエアコンユニットからのカチカチ音。1分ほどで鳴りやむのですが、かっこ悪いので先人達を見習ってエアミックスダンパーを修理しました。ユニットから外した画像です。
2023年7月4日 [整備手帳] east.joさん -
助手席がぁぁぁ。。。
運転席に比べ、助手席のエアコン風がぬるい。。。エアミックスダンパー、逝ったかな?😢まずは、簡易チェックを。多分これだろうと思うヤツを触ってみる。ん〜、温度調整に合わせて、動く感触はあるので、モーター
2022年7月3日 [整備手帳] shintaro☆さん -
エアコン修理、で…
こんにちは^^。すっかり日が長くなり、作業の時間をより長く確保できるのはありがたい今日この頃^^。日焼けには注意が必要ですけれど^^;。さて、先日来気になっていた愛車のエアコン修理…。と言っても、イロ
2022年5月28日 [ブログ] だまちゃんさん -
エアミックスダンパー修理
古いホンダ車によくあるエアミックスダンパーからの異音(暖房時のギュルギュル音)を修理します。エアミックスダンパーはエアコンの効き具合も左右するので、この修理で最近弱くなったと感じている効きの改善を期待
2022年5月28日 [整備手帳] だまちゃんさん -
三菱自動車(純正) エアミックスダンパー
エアミックスダンパーが固着して暖房が効かなくなったので購入しました。交換は自分でしました!品番:MB813594
2022年1月12日 [パーツレビュー] S.Onoさん -
エアミックスダンパー交換
エアミックスダンパーが固着して動かなくなったので交換することになりました!①センターパネル、オーディオ、ドリンクホルダー、グローブボックスを外します!②ねじが3箇所を外してロッドを外します。
2022年1月12日 [整備手帳] S.Onoさん -
エアミックスダンパー修理
時々足元から『カチカチカチカチ』断続的な音がして、けっこーイライラします。音の出所を探っていくと、ヒーターユニットの部品からでした。調べると『エアミックスダンパー』(温度調整のダンパーですね)でした。
2021年10月13日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
エアミックスダンパーから外れたワイヤーの取り付け
先日のウォーターヒーターバルブ交換で外れてしまった温度調節のワイヤーの取り付け。ナビ・エアコン吹き出し口を外し、奥にあるダクトを取り外す。※ダクトは上下に2つ重ねた状態で、外すのは下側のみ。上側はダッ
2016年11月12日 [整備手帳] くまがえるさん -
エアミックスダンパーサーボOH
運転席側足元にあるダンバーサーボを・・・
2016年3月28日 [整備手帳] うよンさん -
【チェイサー】エアミックスダンパーどこよ( ̄0 ̄;)
ここからじゃ見えないのか?
2013年10月21日 [ブログ] くまがえるさん