#エアロフィンプロテクターのハッシュタグ
#エアロフィンプロテクター の記事
-
海外製 エアロフィン 白 12個
安いのでエアロフィン付けましたが、車体の白と色が合ってないので目立ちます。。おばあちゃんから白いフィンNG出ました。。リアハッチ上のフィンは露骨なので貼り直す予定です。リア横下も素人は付けない方が良さ
2025年4月17日 [パーツレビュー] masterkey1banさん -
海外製 エアロフィン 赤クリア 6個
安いのでエアロフィン付けました。色はクリアの赤です。純正ぽくて目立ちません。エアロフィンの効果は、高速で飛ばせばあると思います。。知らんけど。。笑価格は送料、税込みです。
2025年4月17日 [パーツレビュー] masterkey1banさん -
フロントフェンダーアーチにエアロフィン取付
2023年4月9日に取付していましたが、みんカラの下書に残ったままで公開するのを忘れていました。フロントフェンダーアーチにエアロフィンを取付しました。テープの上側位置はフォグランプベゼルの位置を目安に
2025年4月13日 [整備手帳] ちゃいみみさん -
星光産業 エアロフィンプロテクター
【再レビュー】(2025/02/10)先週Bピラーは絶大な安定感だったのに対しドアバイザーは効果を感じられなかったので移設してみたホイールアーチの前に付けるとホイールハウス内の乱流を抑制して接地性が増
2025年2月10日 [パーツレビュー] けじちさん -
星光産業 EW-133 エアロフィンプロテクター CL
ヘッドライトユニットを交換するので張替え用に購入。http://minkara.carview.co.jp/userid/2814421/car/2418993/13282179/parts.aspx
2025年1月20日 [パーツレビュー] もっこすJF3さん -
星光産業株式会社 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK
サイドミラーとウィンドウの隙間において雨の日に風が巻いている判明してから放置してましたが、ようやく取り付けてみました。貼り付け向きについては貼り付け後にトヨタ車を見て反対であることに気づきました。。。
2025年1月18日 [パーツレビュー] Forzasskさん -
どっかの日本製 エアロフィンプロテクター
前車(デミオ)にもつけていたのでcxー3にもつけようかと思ってたのですがネットで探しても良いものがなく(同じものは廃盤)なくてもいいかと諦めていたのですが当時(9年ほど前)別の形のものを購入していたの
2024年12月31日 [パーツレビュー] ちたん78さん -
不明 汎用 エアロフィンプロテクター
2023/08/中旬取付け6個入りブラック今まで使ってた物より若干柔らかくて貼りやすかったですクリアーレッドも有ったので一緒に購入。()金額はブラックと同じ。気に入ったので予備用に速攻リピ買い貼り付け
2024年12月1日 [パーツレビュー] =chama=さん -
星光産業 エアロフィンプロテクター 取り付け
前車でも付けていたので、今回も取り付けました。星光産業さんのエアロフィンプロテクターになります。品番:EW-137
2024年11月13日 [整備手帳] ace22600さん -
星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK
以前エーモンの風切り音低減フィンを付けてみて、音の低減効果が感じることができました。これは高速走行時の安定性にも多少効果があるのでは?と思って、アマゾンのセールで星光産業のエアロフィンプロテクターを2
2024年11月11日 [パーツレビュー] His@さん -
エアロフィンプロテクター(エアロスタビライジングフィンもどき)の取り付け
少し前からオートバックスに売ってるのは見ていて気になっていたトヨタのエアロスタビライジングフィンに似せたプロテクターです。お値段手頃だし、付けてみて、これで効果あったら儲けもんだなと思い、購入。と言い
2024年11月10日 [整備手帳] もっぱさん -
星光産業 EW-133 エアロフィンプロテクター CL
燃費が過去最高を記録(8.56km/L)したから、一応は効果あったとみて( ゚3゚)イインデネーノ?ただ、燃費の上昇がせいぜいコンマ数キロなので、元を取るには何年も必要だけどね。
2024年11月5日 [パーツレビュー] ukiponさん -
星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK
エアロフィンプロテクター2を艶有りブラック塗装したパーツです!https://www.seikosangyo.co.jp/exea/subpage14.php?no=18走行安定性の向上と風切音低減の
2024年11月1日 [パーツレビュー] マックロコゲさん -
不明 RP5 ステップワゴン スパーダ ハイブリッド エアロフィン プロテクター ドアガード[H29.9〜]ホンダ エアロ フィン 3M製強力両面テープ付き 風切り音低減 静音 直進安定性向上 傷防止
フロント周りの風切り音が気になっていたため、静音効果を期待してこちらを購入しました❗️色々と不満がある商品でしたので、検討されている方は他メーカー・ショップさんで購入することをお勧めします💦良かった
2024年9月16日 [パーツレビュー] 223tksさん -
星光産業 エアロフィンプロテクター
効果これから検証笑笑笑笑
2024年8月19日 [パーツレビュー] ゼウスAさん -
星光産業 エアロフィンプロテクター
ウインカーを出した時、サイドミラーのウインカーが光っているのを運転席から確認できるグッズです。何年も前から使ってますが、いい感じです。実は、エアロフィンプロテクターというものなので、ボディーに貼る為に
2024年8月12日 [パーツレビュー] skyipuさん -
エアロフィンプロテクターを付けました👍
エアロフィンプロテクターを同色で塗って、STI風に付けてみました〜👍
2024年8月7日 [整備手帳] TOKUーLEVOさん -
星光産業 エアロフィンプロテクター
エアロフィンプロテクターを再度、購入しました前回は黒色を買い、今回はルーフエンドウイングにつける為、ボディ色に馴染むクリアーを買いましたが逆に合わなくて、ボディ色と同色で塗装しようと思います🙇(ST
2024年7月21日 [パーツレビュー] TOKUーLEVOさん -
星光産業 エアロフィンプロテクター
【仕様変更により取り外し】既に恒例となったエアロフィンプロテクター第三弾!!
2024年5月31日 [パーツレビュー] NEOchさん -
星光産業 EW-135 エアロフィンプロテクター2 CL
以前、テールランプに使用していたエアロフィンと同様の物を付けたくなり、スモーク仕様は無かったので、クリアにしました。透明の両面テープは貼り付け難く、空気が若干残るのですが、ぱっと見は問題ないので良しと
2024年5月25日 [パーツレビュー] kisi_tomoさん