#エアロラックシェイパーのハッシュタグ
#エアロラックシェイパー の記事
-
エアロラックシェイパー80取り付け
INNO製のINT578BKを取り付け。ルーフラックは風切り音が気になるとの前評判だったので空気抵抗の少なめのものをチョイス。あとはガレージ入り口が200センチなので、それを超えないものしか取り付け不
2024年10月27日 [整備手帳] tokachanさん -
CAR MATE / カーメイト inno Inno エアロラックシェイパー 80 / IN568
スクエアベースステーに合わせて、ラックはこれにしました。1,966mm =1,866mm (4WD車は+25mm) + 75mm関連情報URL:http://www.innoracks.com/jp/
2020年8月15日 [パーツレビュー] thu117さん -
エアロラックシェイパー80記
ガレージオフでエアロラックシェイパー80を購入写真ではわからないがコーナー部のヒビや表面のキズ、ボルトの欠品など色々アレな代物。くっついてる紙は部品の品番や価格が書いてあるもので店員さんがinnoから
2017年10月9日 [整備手帳] KEN1211さん -
CAR MATE / カーメイト inno Inno エアロラックシェイパー 80 / IN568
タフレックのラックは少し小さいな…エアロラックシェイパー80を探していたらガレージオフで偶然にも発見。コーナー部のヒビや表面のキズ、ボルトの欠品など様々な事情で\2,000のぶっ壊れ価格だったので購入
2017年10月9日 [パーツレビュー] KEN1211さん -
CAR MATE / カーメイト inno IN589 エアロラックシェイパー ロング 120
【総評】大人2人と子供4人でキャンプに行くと荷物が車内に入りきらないので購入。IN589の標準取り付けキットだとバーが2本になり、人がラックの上に乗るとかなりたわむので、バーを1本購入して追加。尚、こ
2017年3月27日 [パーツレビュー] プレオRS-Eさん -
梅雨入りのキャンプ
キャンプ5回目北部九州地方が梅雨入りしたこの週末、山口県に有る豊田湖畔公園オートキャンプ場へ行ってきました。初日、時々雨に見舞われましたが、二日目は快晴になり良かったです。今回は、お友達ご家族へのキャ
2012年6月12日 [ブログ] ryu_nd5rcさん -
梅雨入りのキャンプ①
最近だんだんキャンプ道具が増えてきて、プレマシーへの積載には苦労していました。しかし今回は、全て積み込んでも空間が有ります。
2012年6月12日 [フォトギャラリー] ryu_nd5rcさん