#エアーインテークのハッシュタグ
#エアーインテーク の記事
-
ばたあ工房 放出品 リアルカーボン エアーインテーク😆
第11回 帝国オフ の不要品争奪じゃんけん✊で、💪😤勝ち取りました🎊http://minkara.carview.co.jp/userid/896208/car/2704845/12097649
2023年12月1日 [パーツレビュー] まんじゅさんさん -
エアーインテークちょい修正交換
第11回 帝国オフへ手ぶらで乗り込み🤭欲しいブツがあれば、ライバルを拳で✊やっつけて奪い取る🎵強運を持っていなければならない🤣💦後ろから息子に撮られていた…(((^^;)
2023年11月13日 [整備手帳] まんじゅさんさん -
3時休み♪
3時休みに決行です(^-^)裏返すと丸の部分に申し訳なさそうにパイプが通っていますが…このように盲目(めくら)にされてしまっていると言う謎仕様であります(汗)基本的に4発用(n46b20b)なので他の
2023年8月28日 [ブログ] takeshi.oさん -
プリウス・イオタ(笑)
出勤中にチョイチョイお見かけするプリウス。リアバンパーにエア・アウトレットが見える。こういう「後部に向けて解放される穴(笑)」ってのは、小生にとってのカッコイイ条件の一つ。その典型がこれ…いかにも取っ
2023年8月2日 [ブログ] THE TALLさん -
エアーインテークにエンジェルリングスパーク付けちゃいました😁
うちのノア君、エアーインテークも様々な除電策を施工済みですが、またまたエンジェルリングスパークを付けちゃいました~👍これまでの施工は下記のリンクをご覧ください。https://minkara.car
2023年5月28日 [整備手帳] コッペパパさん -
Kyostar エアクリーナー
【総評】聞いたこともないメーカーのエアクリに変更しました。外径74mmのインテークに内径76mmのエアクリを付けましたが、今のところ何も問題無さそうです。【満足している点】【不満な点】
2023年3月19日 [パーツレビュー] Kyoさん -
ROJAM 初売りセール
15% OFFとお買い得となっております。※一部製品は除く為に、ご確認ください更に動画に表示されるパスワードを入力後に新規会員登録で更に10% OFFと合計で25% OFFとお得に購入することが可能で
2023年1月2日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー
中古で3000円ぐらいだったので購入。純正エアクリとエアフロセンサーのカプラー外して入れ替えるだけで簡単でした🔧スロコンと相まって2500回転からのトルクアップがかなり体感出来ました😊加速がスムー
2022年11月9日 [パーツレビュー] ぱぱーん@さん -
マクドネル・ダグラス エアーインレットプロテクタープレート
お遊びパーツ。アメリカ航空産業のマクドネル・ダグラス社(現ボーイング社)が開発したエアーインレットプロテクターをBNR34に装備しました。これにより最高速度がマッハ2.5(約2600km/h)でも安定
2022年10月13日 [パーツレビュー] 黒Vスペさん -
エアインテークダクトの除電改良👍
これまでにエアクリーナー手前の吸入ダクトは、蛇がとぐろを巻く様に長く如何にも悪影響を及ぼしそうなので、ガトリングディスチャージャーを2ヶ所取り付け、静電気を除電してかなりの吸入効率アップを果たしており
2022年9月23日 [整備手帳] コッペパパさん -
Rough Country Cold Air Intake V6-3.6L
取り付け後は最高ですでも、パーツのクオリティは低いです笑笑ボックスを横から止める部品は取れちゃうし、フレックスチューブは切れちゃうしでもね、走ると最高サウンドなんです。あとAmazonで送料込みで¥4
2022年9月17日 [パーツレビュー] 石ころころころさん -
XYZ TUNING パワーエアーインテークキット
【総評】アメリカ製のエアーインテーク?サクションパイプ?を取り付けました。(世間ではUSエアーインテークとも言うらしい)VQエンジン用らしいですが、車種専用設計では無い為、取り付けに少し工夫が必要です
2022年8月27日 [パーツレビュー] Kyoさん -
エアーインテーク交換
バモス la-hm1の純正エアーインテークを新品に交換。交換はプラスドライバーとホースを止めてる金具を外すためのプライヤーくらい。非常に簡単ですが、交換するに至った経緯が実に涙ぐましい話です🥹🤗
2022年7月19日 [整備手帳] ニック8さん -
スマホ冷却装置追加
車用エアーインテークを右ミラーの空きスペースに、スマホ冷却装置としてつけてみた。一応、スマホホルダー裏に風が当たっていることは確認済み。炎天下での効果はいかに⁉︎
2022年7月11日 [ブログ] Ken-jむーさん -
エアーインテイク装着(毒キノコ)
純正のエアクリBOX…なんだかなー
2022年6月19日 [整備手帳] りとる123さん -
エアーインテークホース取り替え
インテークホースのジャバラ部分がボロボロになっていたので取り替えです。国内に在庫があったので早速注文。
2022年6月12日 [整備手帳] "BRAVO"さん -
工業用品 エアダクト
エアクリを取っ払ったので新鮮な冷えた空気をインジェクションにあげたかったので直径90mmが最低の商品なのでエアクリボックスから運転席側のフォグ取付位置にまで引っ張ったのだが、ボンネットが閉まる様に潰す
2022年5月5日 [パーツレビュー] funkyjunkstoreさん -
装着期間?走行距離?どちらもアウトでしょう!!
今日はこれを交換して行きましょう。HKSさん。湿式二層フィルタのラインナップは赤色だけになってしまったのでしょうか?最近、他の色を見ないな~と思っていたら近所のAB店頭に少しだけお値引き価格で黄色のフ
2022年1月29日 [整備手帳] tbl138さん -
はて、何だろう?
ボンネットを開けた際に、ボンネットの上の郵便ポストに違和感を感じました。郵便ポストの奥に何か詰まっています。暗くてはっきりしませんが何か虫のような、葉書でないことは確かです。
2022年1月11日 [整備手帳] mickmooさん -
丸25年の車検終了 記録
車検ついでにもろもろ交換まだまだ乗れる左右ロアアーム交換エンジン ミッションマウント 4箇所交換燃料フィルター交換ブレーキ パワステオイル ATF 交換エアダクト交換 品番 16578-2J200ロ
2021年12月11日 [ブログ] RFのりさん