#エアーチャンバーのハッシュタグ
#エアーチャンバー の記事
-
自作 大型バイク用チャンバーを追加
ハーレーなど大型バイク用チャンバーを自作で取り付けました。グリル裏からエアーチャンバー方向に風を誘導したら、もっと吸気が良くなるかも?次は、板金でオリジナル部品を付けてアップしようと思います。
2025年8月10日 [パーツレビュー] takapon001さん -
HB1st / ハイブリッジファースト パワーチャンバー
低回転でのトルクアップにと購入期待にそう商品でした。たまたま入荷があるとメールを受け取ったので、そく購入しました。ラッキーでした。2023年6月仕様変更のため取り外し
2023年6月5日 [パーツレビュー] 夜回り鯛さん -
エアークリーナ変えてみたけど・・・
以前の愛車エブリイワゴンDA64Wに取付けていたエアークリーナ「ZERO1000 パワーチャンバー」今回の愛車DA17Wにも取付け可能と言うことで取付けてみましたエンジンルーム内はチューニングカー風で
2022年4月17日 [ブログ] のりさん7さん -
billion エアーチャンバー
昔の話ですがbillionさんのエアーチャンバーの取り付けです!これが最初のカスタムだったと思います!取り付け後は少しエンジン音?が大きくなった気がしますが、加速するようになったのが目に見えて分かりま
2018年8月15日 [パーツレビュー] まさしすせそさん -
ZERO-1000 / 零1000 パワーエアフィルター
定番の零1000なかなかですね。
2017年2月5日 [パーツレビュー] ☆niwa_san☆さん -
タイヤハウス内のエアーサブタンク(チャンバー)取り外し
ハイエース200系のナロー車両には無くてワイド車両(2.7ガソリン)にだけあるそうです(^^ゞローダウン車両は決まって取り外しているそうなので・・・2インチくらいのローダウンなら平気ですが・・・それ以
2010年12月19日 [整備手帳] cartvalleyさん -
WORLD ONE 新型ハイパーボックス
今更ですが....(^^ゞお試し期間から 所有物に変更。エアフィルターを新品に交換。確かに、トルク感はUPしています。K&N 純正交換タイプ エアフィルターと比べても全体的に上回っている様に感じます。
2010年9月26日 [パーツレビュー] ノロッチさん -
いままでで最低の燃費やぁ...(>_<)
今回の約220㎞の内 殆どがエアコンをつけて走ったのでしかも、殆どが短距離だったので 最低燃費を更新してしまいました...(>_ハイパーボックス先日ようやく、自分の物にする事が出来ました。で、フィルタ
2010年8月28日 [ブログ] ノロッチさん -
今日のお仕事
今日は10時ごろに起きて早速やろうと思っていた作業を行いました。レゾネータの取り外しです。吸気口がヘッドライトの後ろなので吸気量が少ない気がします。なので吸気口手前にあるレゾネータを取り外して吸気量を
2010年3月14日 [ブログ] ジョー@愛知さん -
ついに登場!あの工房の秘密兵器!!
とにかく見てください。どんぴしゃのレイアウト!なにって?エアクリとTCの間のブラスト処理の物です。以前から迷ってましたがワンオフで製作して頂きました。ステン加工と言えばこの方!さすがにいい仕事してます
2008年9月15日 [ブログ] GRANDJさん