#エアーPlusのハッシュタグ
#エアーPlus の記事
-
エアーPlus交換(4回目)
エアーPlus(防臭抗菌剤入りカートリッジ)を更新しました。エアーPlusの交換の目安は1年毎で、前回の交換からちょうど1年経過しました。この間、エアコンからの嫌な匂いは無かったです。
2025年6月16日 [整備手帳] トコット爺さん -
ダイハツ(純正) エアーPlus 品番08878-K9007
【再レビュー】(2025/05/28)エアコンからの嫌な匂いが無くなり、謳い文句通りの効果があります。エアーPlusの効果持続期間が約12か月ということで、まもなく更新時期を迎えます。このため再度購入
2025年6月15日 [パーツレビュー] トコット爺さん -
エアコン防カビ・異臭予防
①ダイハツ純正 エアーPlus②DENSO Clean Air Filter DCP1009③Valeo わさびd'air納車以来、この3点セットを毎年1回、だいたい梅雨入り前のこの時期に交換してい
2025年6月8日 [整備手帳] division_visionさん -
ダイハツ(純正) エアーPlus(エアコン用清浄剤)
エアコンユニットへ直接取り付けるタイプのエアコン用 除菌・抗菌・消臭カートリッジ。1か月点検の際にパンフが目に留まって思わず購入。 取り付けは簡単なので自分で。取り付けはエアコンユニットにあるヒーター
2025年5月25日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
エアーPlus 交換
納車から毎年5月に入れ替えしている、エアコン内部の細菌やカビの発生を防止する「エアーPlus」を交換。≪購入部品≫●ダイハツ純正アクセサリー08878-K9007/エアコン用清浄剤 エアーPlus ×
2025年5月17日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
TAFT エンジンオイル交換
前回のエンジンオイル交換から約3,500キロ走行のため、ダイハツディ―ラーにてメンテナンスパック(ワンパス)外のオイル交換・エンジンオイル交換(10回目)【積算走行距離:21,896km】
2025年5月17日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
エアーPlus交換(3回目)
エアーPlus(防臭抗菌剤入りカートリッジ)を更新しました。これで、今後少なくとも1年間は、エアコンからの、あの嫌な匂いは無くなります。
2025年5月14日 [整備手帳] トコット爺さん -
エアーPlus交換(2回目)
エアーPlus(防臭抗菌剤入りカートリッジ)の交換の目安は、1年毎となっています。前回の交換から1年経ちましたので、更新しました。
2025年5月14日 [整備手帳] トコット爺さん -
ダイハツ(純正) エアーPlus
ちょっとコレ意外におすすめです!🤩エアコンユニット(ヒーターカバーを外して入れ替え)にセットすると12ヶ月間エアコン内部のカビや細菌の発生を抑えてくれるエアコン用洗浄剤?フィルター?です※最近のダイ
2025年5月5日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
エアーPlusをセッツ!🤩🫳
完成写真🤗脱着がもう少し簡単ならリピート確定😇
2024年7月28日 [整備手帳] 烈弩さん -
ダイハツ(純正) エアーPlus 品番08878-K9007
【再レビュー】(2024/06/13)エアコンからの嫌な匂いが無くなり、謳い文句通りの効果があります。エアーPlusの効果持続期間が約1年ということで、まもなく更新時期を迎えます。このため再度購入しま
2024年6月13日 [パーツレビュー] トコット爺さん -
エアコンフィルター&エアーPlus 交換④
1年毎の交換を目安として、毎年5月のGW期間の定例行事としている、エアコンフィルターの定期交換。 併せてエアコン洗浄カートリッジ「エアーPlus」も定期交換しときます。≪購入部品≫●DENSO(デンソ
2024年5月2日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
ダイハツ(純正) エアーPlus 品番08878-K9007
【再レビュー】(2023/08/10)エアコンからの嫌な匂いが無くなり、謳い文句通りの効果があります。1年前にエアーPlusを更新しましたが、効果持続期間が約1年ということなので、再度購入しました。関
2024年1月26日 [パーツレビュー] トコット爺さん -
ダイハツ(純正) エアーPlus 品番08878-K9007
エアコンユニット側面に取り付ける防臭抗菌剤入りカートリッジです。エアコン内部の細菌やカビの発生を抑え、エアコンの嫌な匂いの原因を無くします。効果持続期間は約1年です。関連情報URLhttps://yo
2024年1月26日 [パーツレビュー] トコット爺さん -
エアコンフィルター&エアーPlus 交換③
花粉や黄砂の飛散のピークが過ぎ、エアコン稼働の季節となる頃。 毎年5月GWの定例行事?としている、エアコンフィルターの定期交換。 併せてエアコン洗浄カートリッジ「エアーPlus」も定期交換しときます。
2023年5月4日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
エアコンフィルター&エアーPlus 交換②
前回の交換から1年経過したのでエアコンフィルター取り換えました。 今回はお安く購入できた、デンソーのプレミアムタイプをチョイス。≪購入部品≫●DENSO(デンソー)DCP7003/クリーンエアフィルタ
2023年5月2日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
エアコンフィルター・エアーplus交換
Amazonタイムセールでエアコンフィルターが安く、エアーplusは楽天にしかなかった為そちらで購入。
2022年12月27日 [整備手帳] アッジーさん -
ダイハツ(純正) エアーPlus 品番08878-K9007
【再レビュー】(2022/08/27)エアーPlusを初めて装着してから1年が経過しましたが、エアコンのあの嫌な匂いが無くなり、謳い文句通りの効果がありました。エアーPlusの効果持続期間は約1年とい
2022年9月8日 [パーツレビュー] トコット爺さん -
ダイハツ(純正) エアクリーンフィルター
是非、オススメの1品😁エアコン使用していると臭くなったりカビや水滴で故障してしまったりするけど、ダイハツ純正 エアーplusこの商品それを防止すんんですよーー😍今までの市販のとは訳が違う❗なんせエ
2022年9月7日 [パーツレビュー] kuroボーズさん -
PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-907C
集塵機能のみならず、脱臭・抗菌・防カビ・抗アレルゲン搭載のPMC最上級フィルター。新車の空調快適性を維持するため、ダイハツのエアコン内部の細菌やカビの発生を防止するカートリッジ式エアコン洗浄剤「エアー
2021年3月20日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん