#エキゾーストマニホールドのハッシュタグ
#エキゾーストマニホールド の記事
-
誤算の無限!
アヴァンシアのLEDばかりで、アコードネタが放置されてますが、アコードも元気です♪半年前、エキマニのジャバラを延ばしてしまうと言う珍事に見舞われ、マフラーがリアのスタビに干渉してしまってましたが、先日
2008年10月9日 [ブログ] Bori_BPMさん -
ムゲン EXマニ ジムカーナスペック(4-2-1)
無限のEXマニのジムカーナスペック(4-2-1)無限のEXマニ買う人は大抵4-1の方を買うので付けてる人はあんまりいませんね。付けてみると低中速のトルクアップを凄く感じる。上もそんなに悪くないと思うけ
2008年10月3日 [パーツレビュー] 専属メカニックさん -
エキマニ欲しいな~
エキマニのバリ取りを自分でやるかRSTでお願いするか考えていたんですが、NA車でも31500円掛かるというのはね~っで、最近純正エキマニ安く売ってないかな~って探していたんですよ。Yahoo!オークシ
2008年9月29日 [ブログ] ウッkeyさん -
軽快
スロットが12時前に終了してしまったので、夕方から千葉長沼のSABへ前から購入を考えていた、R magicのエキゾーストマニホールドが格安で売っていたため購入してしまいました(;´Д`)まだ回せていま
2008年9月13日 [ブログ] KKKさん -
藤壺(FGK) エキゾーストマニホールド
装着してから排気音が多少太くなりました。トルク特性は全域が上がるようなのですが、体感的な効果は少なかったです。しかし、抜けは確実に純正より良い上にレーシーな音に変わりました♪熱対策にビリオンのサーモバ
2008年9月8日 [パーツレビュー] moroderさん -
ASM エキゾーストマニホールド07
取り付け前に、段付き・センサーボス加工をしてもらいました。フライホイール・マフラーと同時装着のため単品での効果は不明ですが、3000rpm以降のトルク・パワー感が確実に増しました。真夏の真っ昼間に乗っ
2008年9月3日 [パーツレビュー] じょびじょば。さん -
ジムニー排気漏れ漏れ修理☆取り付け編!!
今週レースなのでやむなくマニ、タービン取り付けを決行なのデス☆ガスケットは安かったので新品にしてみたり・・・ガシャーンと、ドッキング作業いたします♪♪で、今回はタービン側もエキゾーストの入り口広げてみ
2008年8月27日 [ブログ] モア@青森オートグラスサービスさん -
ジムニー排気漏れ漏れ修理☆
前回、マニ割れと、タービン割れを溶接修理してエンジンに組み付けしたのですが・・・たくさんに排気漏れ漏れしましたぁ(爆)溶接で、歪みまくりだったのデス!やっぱり、酸素で全体を熱しながらじゃないとダメらし
2008年8月27日 [ブログ] モア@青森オートグラスサービスさん -
FUJITSUBO Super EX BASIC VERSION
中古パーツ屋にすっころがっていたので衝動買い(w吸排気系では一番効果があった感じがします。全域でトルクアップ!さすがフジツボ製。
2008年7月31日 [パーツレビュー] いな@JF3さん -
アルトラック 等長エキマニ(旧タイプ)
エキマニで有名なアルトラックの等長エキマニです。自分が使用しているのは、旧タイプです。現モデルは、1番と4番俳気管にジャバラが付いていたと思います。これをつけると、SR20DETの俳気音がホンダのB1
2008年7月16日 [パーツレビュー] グッサンS15さん -
サンデーメンテ満喫!
#驚きの事実も判明しましたwwさあ日曜です!先日からの計画の通り「エキマニ遮熱」と「PSポンプOH」を一気に行ないました!凄く熱くて麦茶がぶがぶ飲みながらやってましたww「これがすんだら思いっきりエキ
2008年7月6日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
企み事の詳細ゎ…( ̄ー+ ̄)キランッ
今日もスピードショップ タイプワンサンへお邪魔してきました☆彡今日の作業は…エキマニ交換センターパイプ交換です(´∀`)♭センターパイプはまだしも、エキマニ交換は後方排気のフィットはさすがに…ってこと
2008年7月1日 [ブログ] のぶぽん@白ノートさん -
【緊急】エキマニ交換OFF!【事態!?】
#どうもその節はご迷惑をお掛けしましたww切っ掛けは突然でしたww師と仰ぐminerさんに先日、Rクランクシールのメンテの相談をしている時に、「エキマニ付けてみますか。EX系のボルト固着の確認兼ねてw
2008年6月29日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
APEX タコ足(品名品番忘れました…)
エンジンルームの見た目ヨシ!トルク感が全域でUP!何よりも音がイイ!これ、実は初代プリメーラHP10用とのことなのですが、ムリして着けてもらいました!おんなじSR20エンジンだから付くだろう・・・と思
2008年6月27日 [パーツレビュー] yossui330さん -
エキマニ交換
最近、マシンの排気音がうるさかった。「パタパタ」ってゆー音が加速するときに出ていました。で、大山オートで調べてもらったら・・・エキマニから排気漏れしていますよこりゃ交換するしかないよねだって・・・(泣
2008年6月24日 [ブログ] やまひげさん -
マキシム マキシム エキマニ
NAシリーズでは是非欲しいパーツのひとつでした。で、装着して・・・「ニヤリ♪」低回転のトルク感とスムーズな吹け上がりが良いで~す。ただ、スムーズ過ぎて少しツマラナイかもね、ドッカンパワーが欲しい人には
2008年6月24日 [パーツレビュー] やまひげさん -
タコタコ・・・
最近ヤフオクに出てるこれって、どうなんスかねぇ~ようは、TRDのパチモンっスよね(爆)でも説明によると、強度も効果も期待できるみたいっス。誰かつけてる人いないっスか(・ω-。)!!
2008年6月7日 [ブログ] ブルマンMR-Sさん -
スバル 純正BG9エキゾーストマニホールド
純正等長ということで、BG9用純正エキゾーストマニホールドを手に入れて、GC8に入れると森でしたが、なんと、O2センサー口が有るじゃありませんか(O_o)WAO!!!で、急遽BF5に仕込みました。音は
2008年5月11日 [パーツレビュー] じゃんだらりんBF5さん -
AUTO EXE エキゾーストマニホールド
2007年10月交換取付排気音にアレンジを狙い交換!控えめで自分にはぴったりです同じAutoExEのマフラーと同時交換しました交換取付はディラーにて
2008年5月5日 [パーツレビュー] ATMさん -
NETZ SPORT エキゾーストマニホールド
実際に製造しているのはアペックスみたいですインプレといっても初めから付いていたので良いも悪いも、ねぇw
2008年4月13日 [パーツレビュー] シマチュ~さん