#エクシーガクロスオーバー7のハッシュタグ
#エクシーガクロスオーバー7 の何シテル?
-
のりパパさん
2025年10月2日[整備] #エクシーガクロスオーバー7 ナビM911HDFの地図データの更新(2025年第01版) https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8386491/note.aspx
-
のりパパさん
2025年10月1日[整備] #エクシーガクロスオーバー7 ナビM911HDFのファームウェアアップデート(2025年03月18日) https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8385769/note.aspx
-
itakuya1974さん
2025年9月24日[整備] #エクシーガクロスオーバー7 ヘッドライトバルブ交換(LED化) https://minkara.carview.co.jp/userid/2960178/car/2568022/8378197/note.aspx
-
のりパパさん
2025年9月23日[整備] #エクシーガクロスオーバー7 フロントのドライブレコーダー交換(CS-52FRW) https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8377518/note.aspx
-
のりパパさん
2025年9月22日[整備] #エクシーガクロスオーバー7 シナジーパワーチャージリアクターの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8375855/note.aspx
-
tetsunobuさん
2025年9月21日[整備] #エクシーガクロスオーバー7 スロットルバルブ辺りにアーシング https://minkara.carview.co.jp/userid/552538/car/2827285/8373973/note.aspx
#エクシーガクロスオーバー7 の記事
-
初夏の儀式
センターコンソール部には、安定化電源とサブバッテリーが入っています。これが夏になると熱くなります。
2025年5月25日 [整備手帳] tetsunobuさん -
10万キロの洗礼
車検の見積もり出ましたー!まずは基本的なやつ。これだけでもなかなか・・・マフラーから排気漏れしていたのと、そもそも排気システム全般がサビサビだったりして、もう全般的に交換!!ということで・・・あと、実
2025年5月25日 [ブログ] tetsunobuさん -
まさかの排気漏れ―!!
今日、車検の事前検診で、長久手のラリーショップ「LACK」さんへ行ってきました。8月のリミットに向けて、100000㌔超えた車の延命措置を相談しに。ところが大問題発生。・ 左のマフラーの根元から排気漏
2025年5月18日 [ブログ] tetsunobuさん -
なんで今まで気付かなかったんだろう・・・
水害被害のため、全線復旧ままならない大井川鉄道を、勝手に応援するエンブレムを自作して悦に入っていたんですが、なんと今更気付いてしまいました。英語のスペルが違ってまんがな!!はずい!!「E」が抜けてまん
2025年5月17日 [整備手帳] tetsunobuさん -
KYOHO CORPORATION / AME SMACK REVILA
再レビュー。SMACKシリーズは主にミニバンとSUV、その他の車種にも合うような『派手』系のホイールです。自分のは純正と同じ17inch 7j +48 5 PCD100こいつも鋳造アルミなので重い方(
2025年5月16日 [パーツレビュー] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
ハブ付近からの異音騒動のその後
春の熊野川でキャンプ&カヤックを楽しんだ帰り道。左後輪付近から異音。「しつこい原付バイクが、ずーっと後ろから付いてきてるなぁー」と思っていたら、それはバイクではなく異音だった。「ぼーーーーー」っという
2025年5月7日 [ブログ] tetsunobuさん -
BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L
前のくたびれホワイトセイバー君から交換して暫く経ちますが、特に動作上の不具合等はありません。というか、前よりも体感エンジンのかかり方とオーディオの質が良くなったのは気のせい……?まあ、メンテナンスフリ
2025年4月28日 [パーツレビュー] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
Seria バッグハンドルカバー
コスパ抜群🙄茶色が品切れだったので白で妥協
2025年4月25日 [パーツレビュー] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
不明 インナーハンドルカバー
ステンレス製のインナーハンドルカバー。汎用品だからある程度目を瞑るとしても、海外輸入品(?)故の作りの粗さ、バリが荒いです😔見た目は綺麗なんですがね、それだけに残念。指先を切りそうなくらい先が尖って
2025年4月24日 [パーツレビュー] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
スバル(純正) アシストグリップ/アシストグリップキット
YA5のtS用を移植。色以外は前と何ら変わりない、X-BREAK内装は黒多めなので違和感はそんなに感じないのかな?
2025年4月24日 [パーツレビュー] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
アシストグリップ交換&ドアハンドルインナー取付
こういう感じのやつを付けます。黒じゃ目立たない?目立たせないから綺麗になる!ドアハンドルのメッキを邪魔したくないし。
2025年4月24日 [整備手帳] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
不明 ドアハンドルプロテクター
STI?じゃないですねコレ🙄多分偽物です、ロゴが若干ぼやけてるし白丸のやつ印字が雑すぎ(笑)メ〇カリ徘徊中に本物の1/3の価格で叩き売りされてたので、『ええい!この値段なら試してやらァ!』ってポチッ
2025年4月19日 [パーツレビュー] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
クルマは『人生を乗せる』モノ
もう二年かぁ……と思いつつ今日も元気に走ってくれるクロちゃん(8)。こうして独り言を書くキッカケというか、深く考えたのは知り合いとの会話の一部分。16万キロを超えて頑張っている車齢11年のエルグランド
2025年4月18日 [ブログ] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
CO7生誕10周年記念日に77777kmゲット!
本日はエクシーガクロスオーバー7が誕生して10周年の記念すべき日です🎊そんな日に、ゾロ目番77777kmをゲットするなんて、この車とは運命を感じざるを得ません^ - ^8年と4ヶ月での到達♬これから
2025年4月16日 [ブログ] サンスタームーンさん -
二度目の車検
納車から早二年、泊まりがけで車検の時期が来たクロちゃん。バッテリー劣化によるキーレス不調は言わずもがな、アイドリングがちょっと不安定。普段は大人しいんですが、たま〜に『P』レンジでエンジンかけっぱにし
2025年4月11日 [整備手帳] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
不明 フューエルキャップカバー
完全に自己満パーツあんまりゴテゴテしてない方が好きなので。
2025年3月30日 [パーツレビュー] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
ノーブランド ドアミラーメッキリム
中国語が書かれた外箱だったのでハズレは覚悟の上でしたが、チリやR部のフィッティングは大丈夫そうでした。(でも梱包はちょい雑)端の両面テープ処理が甘かったので自分で補強。値段としてはこんなものかなと。
2025年3月28日 [パーツレビュー] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
スバル(純正) レガシィ用シフトノブ
純正ポン付け。シルバーもかっこいいけど気が変わったら戻します笑
2025年3月28日 [パーツレビュー] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
BRIGHTZ アンテナカバー カーボン調
純正より台座がちょっと大きくなりました社外カーボンアンテナとセットで装着。XV用だけどそこは流用可能でした。エクシーガ用のパーツはあまり多くないですが、スバルは共通部品が多いから割と豊富☺️
2025年3月9日 [パーツレビュー] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん -
ウエストスポイラー計画~構想・試着~
現在のクロちゃんの背中。エクシーガ含めクロスオーバー7にもウエストスポイラーなるものはありません。
2025年2月22日 [整備手帳] 鮭とば( °ゞ°ミэ )Эさん