#エクスクルーシブモードのハッシュタグ
#エクスクルーシブモード の記事
-
不明 MAZDAエンブレム
インスタで見て参考にさせて頂き取付けました。グリルに結束バンド2箇所、背面の両面テープがクッションになっていい感じです。
2022年8月12日 [パーツレビュー] maruharahajimeさん -
未塗装樹脂コーティング
付属のスポンジは縁にも塗布し易いです
2022年8月7日 [整備手帳] maruharahajimeさん -
マツダ(純正) バンパーガーニッシュ
CX-8 K19N-50-120+K19N-50-130 バンパーガーニッシュ マツダ純正部品ディーラーに取付注文。純正やから良いすね!もともとエクスクルーシブモードやけどなんかエクスクルーシブモード
2022年6月6日 [パーツレビュー] Peace tomitaさん -
GW後半ドライブ
5/5〜5/7 急遽2泊3日ドライブ山中湖まで日帰りをしようと出発しましたが…中央道上りの渋滞とすれ違いながら色々な言い訳を重ねてちょっと遠征してきました。山中湖からの 🗻に雲が掛かっていて富士スカ
2022年5月7日 [ブログ] maruharahajimeさん -
マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール
CX-8 Exclusive Mode用の純正19インチアルミホイール。私のCX-8は100周年特別記念車なので、センターキャップは100周年記念ロゴタイプです。ホイールサイズ:19×7J装着タイヤ:
2022年5月3日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
GW1日目
本降り☔️のなか、洗車してきました。雨の日に洗車ってと思っていましたが、それまでの汚れを落とすって考えれば…少し前に到着していたMAZDAエンブレムを装着して🕺
2022年4月30日 [ブログ] maruharahajimeさん -
メタルペダルへ交換
アリエクで調達しました。1575円
2022年4月28日 [整備手帳] 74towing.comさん -
マツダ(純正) マフラーカッター
これまでよりも太くなったExclusive Mode用の大口径マフラーカッター。後端が斜めのスラッシュカット形状になっていて、パイプの内部も漏斗状になっています。直径は約90mm。この車格には丁度良い
2022年4月15日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
春は燃費が伸びますね
春になり暖かくなってきた今日この頃。帰りの通勤の燃費道路状況もよくハイブリッド並みですね〜(この値が合っていれば)。
2022年4月1日 [ブログ] すみゅすみゅさん -
エクスクルーシブモード
エクスクルーシブモードでよかったと思うひととき
2022年3月24日 [ブログ] すみゅすみゅさん -
車乗り換えました。
ご無沙汰しています。久々にみんカラを開きました…笑12月のことになりますが、所有していたノートニスモを手放しました。理由は色々あります。●距離が圧倒的に増えてきて、消耗品の交換時期に。↑手放す際は75
2022年3月23日 [ブログ] inoyu_23さん -
オーストラリアマツダ(純正) Mazda KG CX-8 ボンネットプロテクター スモーク
CX-8に乗ってから、飛び石や虫の激突の被害がやけにひどく感じて、どうにかしたくて買いました。素朴な疑問:CX-8って、飛び石や虫の激突が多い気がしませんか?!■飛び石被害の多い気がするCX-8どうい
2022年3月20日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
夜のcx-8
少し雰囲気変えて!
2022年3月13日 [ブログ] atsunao8さん -
cx-8納車
cx-8 25Tのエクスクルーシブモードです♪2月26日納車されました。約4ヶ月待ちでしたー
2022年3月6日 [ブログ] atsunao8さん -
REVOLT リボルト
マツダ CX-5の施工事例をご紹介致します。今回ご入庫頂いたお車のオーナー様は去年の11月に施工させて頂いたメルセデスベンツGLE400dのお客様のお知り合いの方となります。ご紹介下さいまして誠にあり
2021年7月25日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
Speed Garage マツダ CX-5 KF 専用 フロント グリル バンパー メッキ カバー ガーニッシュ
前車では赤ベロでしたが、今回は気持ち上品に銀ベロ。上から被せるタイプで、フィッティングは特に問題なし、というか良い感じ。シリコンオフを吹きかけて、布で拭いてから、両面テープで貼り付けました。地面からア
2021年5月5日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
プラチナクォーツメタリックとオーバーンについて
今回購入したCX−8は外装色プラチナクォーツメタリック、内装色オーバーンを選択。どちらもCX−8では新色で発売前に注文したため実物を見ずに購入という初めての体験。納車され実物を見た感想はどちらも素敵な
2021年4月29日 [ブログ] たかざきさん -
ずっと見てると②
エクスクルーシブモードの純正ホイールうーん🧐ブラックトーンエディションの方がカッコいい気がするなぁ〜じぃ〜👀なんか十字架みたいだな。。。。。。キターッわっしょい♪
2021年4月5日 [ブログ] Shareさん -
2019年式CX-5プロアクティブのパワーウィンドウスイッチを2020年式エクスクルーシブモード化
自分の2019年式CX-5 XDプロアクティブは上級グレードに比べて内装部品が簡素化されている場所が有りパワーウィンドウスイッチのサテンメッキも然り…また、マツコネダイヤルや空調ダイヤルはローレット風
2020年9月26日 [整備手帳] bellwoodさん -
マツダ (純正) パワーウィンドウマスタースイッチ
2020年式CX-5エクスクルーシブモード用のパワーウィンドウスイッチです。2019年式CX-5・プロアクティブに流用しました。品番 K284 66 350機能面・フィッティング共に全く問題無いポン付
2020年9月26日 [パーツレビュー] bellwoodさん