#エクストレイルT33のハッシュタグ
#エクストレイルT33 の記事
-
エンジンスタートボタン nismo
ニスモエンジンスタートボタン開封前です。
2025年7月25日 [整備手帳] COSMETICSさん -
Second Stage エクストレイル T33専用 日よけサンシェード(フロントガラス/フロントサイドガラス)
日産純正を使っていましたが駐車位置の事情からサイドにも日よけがあるといいなと思いこちらへ変更しました。フィッティングはピッタリ。純正のものよりタイト目です。もう少し余裕があるとセットもし易いような気が
2025年7月21日 [パーツレビュー] h_tomoさん -
日産(純正) NISMO カップイン コースター
ドリンクホルダーを小変更後のものに替えたらホルダーの底が樹脂丸出しに。小変更前の中敷きを無理やり敷いていましたがNISMOコースターへ交換しました。
2025年7月20日 [パーツレビュー] h_tomoさん -
SAMURAI PRODUCE ゴムタイプ ドアストライカー
酷暑で引き籠っているとつい余計な買い物を…ゴム製のドアストライカーカバーです。ドア周りのゴム製のパーツと相まって違和感が無くて良いかなと思います。またドアの閉まる音が和らぎました。いい感じですがドアの
2025年7月20日 [パーツレビュー] h_tomoさん -
バンパー 塗装剥がれ 解消
右側のバンパーです。みなさん報告の箇所と同じ箇所となります。これは不良なんでしょうね。ディーラーには伝えて、メーカーに対処方法を確認するそうです。過去にもnoteで塗装剥がれがあり、その時は部品の不良
2025年7月15日 [整備手帳] トネトレイルさん -
初車検メモ
オイル交換はメンテパックで、リアブレーキパットが減ってるらしく交換に、エクストレイル特有?らしいです。Uターンでハンドルを思い切り切るとフロント下部から擦れる音がしたので、ブレーキパットリテーナを対策
2025年7月13日 [整備手帳] bibiomk1さん -
頑張れ日産!エクストレイルT33
この頃「元気のない日産」を応援?もあって、ついにSUVを購入することにしました。前車レヴォーグを購入するときにも心配していたSUVの懸念点であった地上高の高さ。年老いた母親が乗るのに大変な車高がネック
2025年6月30日 [ブログ] yasube3500さん -
高砂市「曽根天満宮」前の食べもの屋さん!
ネットサーフィンで偶然に見つけた、なんか心地よいお店を紹介します。実際に行ってきました。場所は高砂市にある「曽根天満宮」の門前にあるお店です。まずは1件目「たむらのカステラまんじゅう」です。10個60
2025年6月28日 [ブログ] COSMETICSさん -
Aleba117 シフトノブカバー
シフトレバーに革の手触りが欲しくなり、気なっていたこの商品を買ってみました。
2025年6月18日 [パーツレビュー] bibiomk1さん -
謎の塗装剥がれ?
原因不明の塗装剥がれが発生!購入後3年未満なので右側後部のパーツを無償交換となりました?画像1
2025年6月15日 [整備手帳] COSMETICSさん -
リアエンブレム ブラック化
リアエンブレムを艶ありブラックのものに交換しました。値段はそれなりにしましたが、ブラック塗装した市販のものを購入し、ディーラーで交換してもらいました。艶ありか艶なしかで迷いましたが、艶ありにして正解で
2025年6月13日 [整備手帳] まこさとさん -
TYBASTHE プッシュスタートボタンカバー
エクストレイルT33のプッシュスタートは位置的にちょっと押しにくなぁと思ってプッシュスタートボタンカバー(スパイダーマン)付けました😁(本来の使い方と異なりますww)本来はボタンのカバーとして使う物
2025年6月10日 [パーツレビュー] ぴんぱんxさん -
NISMO フロントアンダースポイラー
雰囲気がオンロード寄りになりますが、個人的に大満足です☺️
2025年5月25日 [パーツレビュー] Tomosakuさん -
T33 タイヤホイール交換したいんですが
20インチの黒いホイールにしたいと検討中8.5J ➕45でよいのかな?
2025年5月25日 [ブログ] ケンジくん??さん -
自作 コンテナボックス
ルーフラックに載せるBOXを探していましたが、ホムセンでやっすい手頃サイズのBOXを見つけたので購入。そのままだと寂しいので在庫のステッカー貼りました
2025年5月24日 [パーツレビュー] mazmizさん -
SAMURAI PRODUCE リアバンパーステップガード & ラゲッジ スカッフプレート
ブラック化計画を進めるため、サテンシルバーからサテンブラックへ交換しました。取外しは、ラゲッジスカッフプレートは簡単でしたが、リアバンパーステップガードはかなり苦戦しました。取付けは、附属の脱脂洗浄と
2025年5月18日 [パーツレビュー] まこさとさん -
HASEPRO HASEPRO RACING ニーパッド
左足がセンターコンソールに当たるのが気になっていたので、ニーパッドを付けました。コンソール側はテープ、パッド側はマジックテープでくっついているので、お手入れで取外し可能です。足の当たり心地がよく気に入
2025年5月18日 [パーツレビュー] まこさとさん -
AIBOXを配線なしで取り付け
AIBOXをU字とL字のUSBコネクタの組み合わせでスッキリ装着できました!
2025年5月14日 [整備手帳] tomiosaさん -
ブレーキ全灯化キット
デイライト化が完了したのでお次はリアへ。これまではスモールを付けて日中は走ってたので、デイライト化によりリアスモールが夜だけになってしまった。寂しい。いいのあるやん。エクストレイルT33のリアスモール
2025年5月12日 [整備手帳] ともすけちんさん -
カーメイト 車種専用ドリンクホルダー
さすが専用品。ジャストフィット。インテリアの違和感も最小限。嫁「ドリンクホルダーもともと付いてるじゃん」それは、
2025年5月12日 [整備手帳] ともすけちんさん