#エコ?のハッシュタグ
#エコ? の記事
-
☆車の状態。ショップ側の姿勢!
●車購入前から補修・交換用パーツを購入しており、実際車両が来てからも具体的な必要パーツも含め、前回の車で出来なかった事が一気に噴き出るが如く買いあさりました(現在進行形)。購入予定の金額よりかなり安く
2018年7月1日 [ブログ] 猫Rさん -
生産終了
生産台数が乏しいことや環境対策もあってか次々と名車が生産中止になっていくのは寂しい限りです。ホンダモンキーヤマハセローヤマハSR400カワサキエストレヤなどなどこんな小排気量のバイクがどんだけ環境負荷
2017年9月18日 [ブログ] ドリームシアター tomさん -
ボリュームスイッチ安物加工
車中待機中、何気に芳香剤が無くなって居るのに気付き…
2017年4月12日 [整備手帳] ふっしゃん@A3さん -
君と夏の終わり、将来の夢、大きな希望忘れない♪
おはようございます( ̄▽ ̄)皆さん、2017年1月15日8時33分、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は観測用ロケット「SS-520 4号機」を打ち上げたが、目的としていた第3段ロケットによる人工衛星の
2017年1月16日 [ブログ] もと部長(みっくん)さん -
乗り出して一ヶ月記念←
こんばんは。グランビアが納車されてもう一ヶ月になろうとしてます。すっかり気に入って毎日乗り回していますが、悲しい事実を今夜確認してしまいました。ちゃんと燃費計算してみると1リットル当たり5キロの燃費ヽ
2014年9月2日 [ブログ] Ka2norick.さん -
ラゲッジオーディオ2013製作。
とりあえず3列目撤去!!おかげで車が軽くなって、車高もUP(゜-゜)
2013年8月26日 [整備手帳] 黒脚さん -
涼
こんな暑い日は・・・近所のタイヤショップに寄って、閉店まで涼むのが正解ですなぁ( ̄∀ ̄)♪
2013年7月24日 [ブログ] キャプ〇ンさん -
タイヤについて考え中。
燃費を考えたエコタイヤ。1本1万…。激安の輸入タイヤ。1本0.3万…。仮に2万㎞走って交換するペースだとエコタイヤと激安タイヤでリッター当たり1㎞以上の差がないとMAXだと激安タイヤを選択したほうがお
2013年6月29日 [ブログ] ぱる(おかっち)さん -
Panasonic Life Wink N-LW/P4
バッテリートラブルとバッテリー交換時期がLEDの表示でわかるのでバッテリーを無事使いきれてエコ!らしいですがコレそのものが再利用できないらしいのでバッテリー交換毎に買い換えるようです(´ε`;)ウーン
2013年5月30日 [パーツレビュー] 劉蓮香@さん -
前回給油から1ヶ月 走行距離は?
前回給油したのは8月12日。今日で1ヶ月経っちゃいました。今年はこういう極端なことが時々あるんですが・・・走行距離はこんな感じです。少なっ!!平日は帰宅が遅くて買い物に出る程度。休日は疲れてウチでごろ
2012年9月11日 [ブログ] だいはんさん -
テープLED加工!
こんにちゎ!本日2回目のうpで御座います。今回ゎDIYネタでテープLED!!最近のテープLEDって両端から電源が取れLED3つ間隔で切れる物が主流になってますよね!そこで、みなさんも経験ありませんか!
2012年8月12日 [ブログ] Wk2ミラさん -
つぶやき…
ちまたでお騒がせの電気事業…資源の無い国だけど沢山要る電気…となると燃料費=電気代で変動しちゃう…なのに何故か国営では無い…自由化してしまうと更にベースの電力量算定が難しくなる…すべての発電箇所が、通
2012年4月5日 [ブログ] A内さん -
不明 バッテリー電源カットターミナル
余り乗らない車には、必需品?!ガソリン高いからねぇ~以前はバッテリー放電しては充電の繰り返しで、高価な青いバッテリーを昇天させてしまったので‥後悔先にたたず的な、ポチッとさんw(≧∇≦)ブヒ長期乗ら
2012年4月1日 [パーツレビュー] nohonzu☆^∞^さん -
売る側の見解・・・ミタイナww
せっかくなのでいただきます。ごちそうさまですwwこんばんは、あっきぱぱでございます。オリンパスとヨーロッパのおかげで、TPPの話題が新聞から減ってますね…さてさて…ここまでに、第一部としてヌエラさんが
2012年3月6日 [ブログ] あっきぱぱさん -
ふむふむなるほど
日本は原子力発電の運用には向かないけれど必要とされるなら、海外向けに原子力発電技術の供与は積極的にするべき…だとおっしゃるのは、つい先日経済破綻予測を打ち出した経済産業相。まぁ…不良在庫になるくらいな
2012年3月5日 [ブログ] あっきぱぱさん -
DUNLOP ENASAVE ENASAVE RV503 215/60R17 96H
去る2012年2月11日すり減り過ぎて溝なしスリック状態になった嫁殿号のMPVのタイヤをトランパスLuからエナセーブに四本とも交換。少ししか運転してないのですが、トランパスLuのが静かな気がする?低燃
2012年2月25日 [パーツレビュー] マンちゃんさん -
う~ん ちょいと考える
コート大失敗のblogを書いてすぐの電車内でのできごとです。答えはあるようなないような書きますね。帰りの電車に乗るときは始発駅から乗ります。田舎なので20分に一本しか快速はありません。座るためには前の
2012年2月16日 [ブログ] YOSSY~さん -
100VLED照明?実験機(長期点灯試験編)
入力側にパルス過電圧保護用バリスタと抵抗をつける
2011年11月19日 [整備手帳] 圧電素子さん -
その効果や如何に!?
トランクにウォッシャータンク設置これをリアタイヤに吹きかけてタイヤをハーフウェット状態に?新品タイヤでもドライ路面でも簡単にドリフトできるんじゃね?しかもタイヤのコストパフォーマンスも上がるんじゃな~
2011年10月24日 [ブログ] ドリフターひでさんさん -
私のクルマの燃費が異常にいい理由
久し振りに愛車のネタでも書かないとなという義務感など毛頭ないのですが、筆の勢いに任せて少々書きます(笑)ウチの愛車は燃費がいいんです。鳥取からの無給油走行(鳥取~兵庫但馬~京都丹後~滋賀~長野~山梨~
2011年9月14日 [ブログ] ワルめーら@Terryさん