#エスティマリフトアップのハッシュタグ
#エスティマリフトアップ の記事
-
不明 JC74Wジムニーノマド用サイドデカール
昔のハイラックスサーフ等のサイドデカール良いなぁと探してたら、ジムニー用が丁度良さげで👍形や色は良いんだけど、カッティングシートの品質が悪い😵指で擦って色落ちするなんて、さすが中華製送料込み¥3,
2025年8月10日 [パーツレビュー] mikkoさん -
不明 バイク用フォグランプ
ワークライトを付けたく💡ただ、ワークライトとして使う機会無いだろうから、せめて狙った所を明るく照らす何か無いか探し、価格が安いのがあり買ってみました♫¥1,.980円送料込み
2025年8月10日 [パーツレビュー] mikkoさん -
レトロサイドデカール貼り付け
まずはどう貼るかイメージを🤔
2025年8月9日 [整備手帳] mikkoさん -
ワークライト装着
ようやく装着♫
2025年8月5日 [整備手帳] mikkoさん -
不明 グリルマーカー
迷いましたが装着👍3年前に買ったCX-5に付けようと思ったジムニーグリル用の奴は、スモークレンズでホワイト&アンバー切り替えでしたが、オレンジ!にしたかったので新たにオレンジレンズ&オレンジLEDの
2025年7月14日 [パーツレビュー] mikkoさん -
グリルマーカー装着
バンパー外さずに付けたく、ステー&インシュロックにて😅
2025年7月13日 [整備手帳] mikkoさん -
TRDリアエンブレム取り付け
赤は目立ちますね😅
2025年6月23日 [整備手帳] mikkoさん -
TRDステッカー貼り付け
字だけが残るタイプです。
2025年6月18日 [整備手帳] mikkoさん -
TRDステッカー作成&貼り付け
近くのカインズは一部改装中だった😅探しても無いので、上谷刈のDCMで屋外用の赤と黄緑のカッティングシートを買ってきました。コピーしたTRDの文字をスティックノリでカッティングシートに貼り、その上から
2025年6月16日 [整備手帳] mikkoさん -
TRD OFFROAD ステッカー
ハイラックスとかのTRDステッカーを貼ってみたく👍純正は目玉が飛び出る値段なので諦め😹場所的に迷いましたが、アルファードで貼ってた方を見てココにしました😃¥2,900円
2025年6月15日 [パーツレビュー] mikkoさん -
エスティマリフトアップ
冬タイヤから夏タイヤに履き替えるついでに⁉️アゲてみようかと👍2型→3型→4型と来て、エスティマでやり残した事は1型化⁉️は置いといて、残すはリフトアップだなと🤔この時考えてました。https:/
2025年6月13日 [整備手帳] mikkoさん -
エスティマリフトアップ…ホッドロッド化⁉️
リフトアップと言うか、ケツ上がりなのでホッドロッドと言うか🚗³₃タイヤムチムチ&ゴツゴツなので、後ろ姿はたくましいです( 'ω')👍
2025年6月9日 [整備手帳] mikkoさん -
エスティマ リフトアップに掛かった費用
結果から🥸約10万ってトコです👍作業を頼む場合は他に工賃が😅全く違った方向性にカスタム出来た割には、割安だと思います😊この状態から・・・
2025年6月9日 [整備手帳] mikkoさん -
OPEN COUNTRY R/T & ソリッドレーシング装着
いつものハンマープライスは週末は予約いっぱいだったので、近所のエネオスに平日カミさんに持って行って貰い、今日引き取って来ました。組み込み&バランスで¥8,800円でした。16インチは安くて良いですね�
2025年6月9日 [整備手帳] mikkoさん -
エスハイ1型・ガスエスG/X用バンパーへ交換
福山通運へ引取りに。箱デカいΣ(゚д゚;)
2025年6月9日 [整備手帳] mikkoさん -
フロントを更にリフトアップ Tema4×4
before前傾姿勢
2025年6月8日 [整備手帳] mikkoさん -
Tema 4×4 フロントストラットスペーサー20mm
やっぱり欲が出て、フロントとリアを合わせたくなり😅現状地面~フェンダーフロント760mmリア780mmなので、20mmをチョイスしました。普通に乗れば大丈夫だけど、乱暴な運転するとたまにフロント擦っ
2025年6月1日 [パーツレビュー] mikkoさん -
フロントタイヤが何処かに当たって異音→解消🎉
最初は16インチ7J+38に235/70R16でした。既に何処かに軽く当たってました😅ただ、ハウス内何処見ても痕跡無く😅
2025年4月27日 [整備手帳] mikkoさん -
トー調整
先日お店にお願いしようと思い電話したところ、週末だと来月になると😅今日はどうですか•́ω•̀)?と言われ、今日ですか⁉️との流れでカミさんにお願いし、作業をお願いしました。30分位で終わるから🙏と
2025年4月20日 [整備手帳] mikkoさん