#エステルコンポジットのハッシュタグ
#エステルコンポジット の記事
-
hien / 飛燕 ATF Ester Composite
オートバックスでオイル交換した際にATFの話になりオイルをチェックしたところ交換可能ということで、交換して貰いました。前のレガシィ(ATF)やシエンタ(CVT)でもこのオイルにしていますが特に問題無い
2020年11月1日 [パーツレビュー] ぐれせくさん -
[トランスミッション] ATF交換 (13回目) (+ タイヤローテーション)
前回 2017年1月 32.2万kmhttp://minkara.carview.co.jp/userid/121170/car/195494/4063644/note.aspx今回 2017年10月
2017年10月26日 [整備手帳] 同行二人さん -
[トランスミッション] ATF交換 (12回目)
前回 2016年1月 走行距離 29.7万kmhttp://minkara.carview.co.jp/userid/121170/car/195494/3545973/note.aspx今回 201
2017年1月9日 [整備手帳] 同行二人さん -
hien / 飛燕 CVTF Ester Composite
【総評】前回入れたCVTフルードがSUBARUのリニアトロニックとはマッチングが良くなかったので(クリープ現象の低下・微妙なアクセル操作時のギクシャク感・燃費の悪化等)、我慢できずに交換しました。CV
2016年3月28日 [パーツレビュー] 弥七さん -
CVTフルードを交換するために(その弐)
去年の11月に交換したアウトバッチュのCVTフルード。交換直後はアクセル踏んだらグイッと勢いよく前へ進もうとするので『やっぱり純正とは違うねぇ〜』と思ってた野田が、明らかにクリープ現象が減り微妙なアク
2016年3月27日 [ブログ] 弥七さん -
[トランスミッション] ATF交換(11回目)
前回 2015年4月 走行距離 27.5万km今回 2016年1月 走行距離 29.7万km過去の記録http://minkara.carview.co.jp/userid/121170/blog/3
2016年1月13日 [整備手帳] 同行二人さん -
飛燕hien hien ATF Ester Composite
魔法にかかった後、変速のショックを感じるように。走行距離も 2万km越えてたので、交換してみました。変速ショック 激減です!凄く 乗りやすくなりました。価格は、8Lで 交換工賃込み、SABの会員カード
2012年8月18日 [パーツレビュー] プスン・プスンさん -
株式会社SONIX 飛燕 ATF エステルコンポジット
shopのオイルコーナーなどのお勧めや、shopの方、みんカラ内の評価、雑誌等を見て、ATFを交換する際は、まずは、これを入れてみたいなと思い交換。交換後、乗ってエンジンを掛けた瞬間から、明らかに変化
2012年8月18日 [パーツレビュー] プレレザさん -
飛燕 ATF エステルコンポジット
「BPオートランシンセ+ゼロスポーツATF強化剤」より交換。今回もゼロ強化剤を併用。ダイレクト感はBPの方が上、なのにシフトショックはこちらの方が強め。印象はあまりよろしくナイ・・・です。
2012年8月18日 [パーツレビュー] しゅうと.さん -
飛燕hien hien ATF Ester Composite
67,850km にて交換SABみなとみらい の隠しメニュー?店舗内に商品は置かれておらず、POPやメニュー表にも載ってない不思議な商品。SABみなとみらいのHPの商品一覧にだけ存在。OILの評判が良
2012年8月18日 [パーツレビュー] koi2さん -
飛燕 / hien ATF エステルコンポジット
MR2(SW20)に入れて効果があったので、今回は指名買い。こちらも前回交換から3万kmで交換。距離走ってるからフル交換せずに次のスパンを短くするつもりで今回は6Lで依頼。ピット入庫直後に事件(?)発
2012年8月18日 [パーツレビュー] BlueNightさん -
飛燕 ヒエン CVTF エステルコンポジット
CVTフルードが前回交換から2万キロで汚れも酷かったので交換しました。前回も社外品だったので、純正じゃなくても問題はなさそうです。これで安心して乗れますね~☆写真はATF用の缶。
2012年8月18日 [パーツレビュー] ミヤビ@ミラジーノさん -
飛燕 ヒエン CVTF エステルコンポジット
お世話になってるショップで「ヒエン CVTF」の取り扱いが始まったので人柱になって交換してみました。交換後ですが、トルク感というかダイレクト感が今までの「BE-UP」より良くなり、特にロックアップ後の
2012年8月18日 [パーツレビュー] powerdivingさん -
ATF交換
(記録用)走行距離 64849km作業場所 SAB京都交換オイル量 6L飛燕 エステルコンポジット 100%化学合成油
2012年6月5日 [整備手帳] BlueNightさん -
CVTフルード 交換(覚書)
前回の交換から1年&2万キロ走行したので交換。得物は「ヒエン CVTF エステルコンポジット」やっぱり畳とオイルは新しいのがいいっすね~(笑ダイレクトな感じが蘇りました。
2012年2月25日 [整備手帳] powerdivingさん