#エスニさんのハッシュタグ
#エスニさん の記事
-
13年の歴史
エスニさんの税金がとぉとぉ10%割増になったぞぉ!('∀`)リヤに15mmスペーサー入れたらバンパーにガッツリ当たる今日この頃。
2013年5月18日 [ブログ] TiVaさん -
やる気と慣れの問題
先週末に毎年恒例のTC1000走行会に参加してきましたよっと。前日夜7時に洗車してみたりとなんか別の気合いは入っていたけど、要は中の人のやる気の問題としか言えない結果となりました。とりあえず15分×4
2013年3月1日 [ブログ] TiVaさん -
TC1000に向けて最終調整?
今日はTC1000に向けて最終調整?を行ったよ!ースピーカー交換wーここにきて空振りばっかだったのでスピーカー交換をして見たったwというのも先週末に中古スピーカーを手にいれたからなのだっ!ーまたアルパ
2013年2月15日 [ブログ] TiVaさん -
空振り2連発の巻
なんかTC1000に向けてネタは無いかと昨日今日と検討していた。ー4点式ベルトー4点式ベルトの腰だけは装着していたが上半身のホールドはイマイチだったんで肩ベルトも付けてみようかと検討した。急遽肩ベルト
2013年2月7日 [ブログ] TiVaさん -
本日の仕上がり具合
超久しぶりに更新。というかほとんどエスニさんに乗ってなかったのよね。がが、2月22日に毎年恒例のTC1000走行会があるんでその準備を開始!-ブレーキエア抜き-先週の段階で某たっちょんの足を借りてブレ
2013年2月2日 [ブログ] TiVaさん -
車検準備…の続き
昨日の続き、というかタイヤを取り付けましたよ!ーブレーキタッチは良好!ー一人エア抜きでも実用上十分なレベルにエア抜きできていた。かなーりカッチリというか踏み込みストロークが減った。これはこれでいいんだ
2012年9月8日 [ブログ] TiVaさん -
車検準備…
仕事が定時であがれたので車検準備ということで奥ゆかしいホイールに交換しようとタイヤを外したので…ーブレーキホース交換してみたwー思いきってやってやったぜ!ステンメッシュホース自体は特価品を2年前に入手
2012年9月8日 [ブログ] TiVaさん -
エスニさんイジリ@8月増刊号
ーエスニさんを洗車したよ!ー殆どホコリが積もった汚れだったがホイールが結構汚かったのだ。んで今日は夕方になったら涼しくなったので洗車を決行。普通にシャンプー洗車してブリスをかけた。今回は試しにホロにも
2012年8月15日 [ブログ] TiVaさん -
エスニさんイジリ@8月号
最近は車関係は洗車すらせずオイル交換くらいしかやって無かったワケですが、夏休みということで久しぶりに弄くって見るよ!ープラグ交換ーなんて事はないただのプラグ交換である。2月末にTC1000走った時にレ
2012年8月14日 [ブログ] TiVaさん -
最後のほっと保証
エスニさんもご購入後3年が過ぎまして、とうとう「ほっと保証(延長3年)」が切れようとしていた。そこで・・・。-セルモーター交換~(ドラ○もん風に)-買ったときから微妙だったのだが、冷えてるときにエンジ
2012年4月9日 [ブログ] TiVaさん -
さらにメーター配置変更!
ダッシュボードの右上にあった油温計と油圧計を移動した。ー移動というか交換ーいままでのアナログ+デジタルのメーターではでかくて純正メーター内右側に収まらなかったので、メーター自体を手持ちのMMD-iCo
2012年3月29日 [ブログ] TiVaさん -
R-VITの取り付け完了!
なんか昨日は全くやる気が出なかったんだが今日になったら急にやる気が出た。のでたっちょんエボの遺産であるR-VITを取り付けた。取り付けついでに先日のiPodのシステムも別にシガーソケットを増設して取り
2012年3月29日 [ブログ] TiVaさん -
エスニさん純正オーディオ近代化改修!
予告通りエスニさんの純正オーディオに外部入力を追加しましたよっ!-2日がかりでした-いやー、平日放課後(?)にやったらこれがまた1日では終わんねぇ始末w1日目:専用ハーネス製作、2日目取り付けといった
2012年3月22日 [ブログ] TiVaさん -
今年のTC1000
1月の伊那に引き続き諸事情により参加絶望的であった恒例のTC1000ですが、どーにか差し込んでもらい参加を達成致しました!-ありがとうヤ○ダくんフェア開催-なんだかんだ去年の震災直前にTC1000を走
2012年2月27日 [ブログ] TiVaさん -
やっとショック交換
先々月に修理に出し、先月末に返却されてきたエスニさんのリヤショックですがやっとこさっとこお盆休み中に交換が完了しましたとさ。-熱中症!-昼間にクソ暑いガレージで交換作業に熱中していたら文字通り熱中症に
2011年8月27日 [ブログ] TiVaさん -
問題発生、からの足交換?
意気揚々とエスニさんのリヤスプリングにスラストシート的なものを装着。しようと思いショックを外したところで問題発覚。-左リヤショックのガス圧が低い!-なんとそのために左右で減衰力が明らかに違う!右側は最
2011年6月20日 [ブログ] TiVaさん -
フロントも…
引き続きエスニさんのフロントプリロード確認を実施!-右側が20mm遊んどる!-やっぱし・・・。なんだかなぁ。でもあれだ、スタビが強烈なためか実際にはタイヤが付いててもスプリングが遊ぶことがなかったみた
2011年6月7日 [ブログ] TiVaさん -
今日の活動内容
今日もせっせと盆栽(エスニさん)に水やりですwープラグ交換ー実は先週プラグを買ってきただけで交換してはいなかったのであります。んで久々に新品プラグの取り付け。ここ数年中古プラグを清掃して使い回していた
2011年5月29日 [ブログ] TiVaさん -
ワコーズRECSすげぇかも
たちょランサーにワコーズRECSを施行したところ結果が良好だったようなのでエスニさんにも施行してもらってきた。-ワコーズRECSとは?-なんかインマニから点滴で洗浄剤を注入して吸気周り~燃焼室あたりの
2011年5月23日 [ブログ] TiVaさん -
自作 ラジエータークーリングプレート風プラダン
プラダンボールでいわゆるラジエータークーリングプレートを製作。チョキチョキっと切って挟んでおしまいwエアクリに導風する都合があるので半面のみ塞ぐ形に。エスニさんは元々そこに導風板的な物が付いているのだ
2011年5月7日 [パーツレビュー] TiVaさん