#エスパスのハッシュタグ
#エスパス の記事
-
SUV ルノー「エスパス」が今夏のマイナーチェンジで前後意匠変更
今春国内発売予想のマイチェン版「ルーテシア(仏クリオ)」はさておき、お洒落さで人気のルノーSUV「エスパス」が今夏に前後意匠を一新、1.2L直3ターボエンジン+モーターを搭載HEV仕様でシステム出力2
2025年3月24日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
アロンフランセ2024終了
車山より無事に帰ってきました。今回個人的に興味をそそられたのは、タイトル画像にも載せたこの2台の並びです。右側の車が『マトラ シムカ バゲーラ』(マイフレンドさんの“白いコ”)左側の車が『タルポ マト
2024年10月20日 [ブログ] どこでもカントクさん -
準備完了(雨降ってきた)
本降りになる前に荷物の積み込み完了。イベント用 “ナンバー修正対策装置” の取付確認も終了。小雨がパラついてきていますが、本降りになるのは宵の口くらいでしょうか?明日の車山のピンポイント予報では、朝8
2024年10月19日 [ブログ] どこでもカントクさん -
アロンなんちゃらに備えて(2024)
日曜日の“アロンなんちゃら”に備えて、「あなたの暮らしにちょうどいい」お店に電気ケトルを買いに行きました。会場では火気厳禁で発電機も不可なので、昨年はジャーにコーヒーを入れて持ち込みました。FBMの頃
2024年10月18日 [ブログ] どこでもカントクさん -
タコメーターは右?、左?
第1段階の修理が終わったエスパスは、ラジエターも新調し、エアコンのコンデンサーもアルミで新規製作叶ったために、現在我が家で一番エアコンが効く車に生まれ変わっています。おかげでエアコンを使用しても水温が
2024年7月6日 [ブログ] どこでもカントクさん -
雨上がり
日中の激しい雨も上がり、夕方には薄日も差してきました。ふと空を見上げると、ほぼ半円を描くような虹が東の空に広がっていました。なんだかピンクフロイドのステージか、文字通りレインボーのコンサートを連想させ
2024年6月18日 [ブログ] どこでもカントクさん -
帰り荷(第2回)
立ち荷。遭遇。帰り荷。前にもあったけど、ムルが立ち荷の時には“手ぶら”では帰りません。エスバス・クワドラ、とりあえず第1段階終了。(^_^)v
2024年6月8日 [ブログ] どこでもカントクさん -
エスパス手術室へ・・・
我がエスパスは、ムルティプラの全塗装でおせわになったガレードローライドさんで修理を受ける事になりました。ムルの全塗装は振り返ってみればもう5年も前になります。しかし、ほとんど手入れをしていないのにツヤ
2023年11月14日 [ブログ] どこでもカントクさん -
外せる物は積み込んだ
部品取りのエスパスから、とりあえず外せる物は外して、使えそうな物をクワドラに積み込んでみました。パーツを外す際に取り外したボルトナット類は、汚れを落とし錆をリン酸処理して再利用できる様に仕上げてみまし
2023年11月10日 [ブログ] どこでもカントクさん -
手づくりすぎて・・・( ; ; )
我がエスパスは、こんな事になっちゃったので、拾って来た部品取り車から破損したパーツの代わりになるものを調達しようと分解を始めました。先ずは、損傷も激しいバンパーの交換用に、部品取り車から外そうと試みる
2023年10月31日 [ブログ] どこでもカントクさん -
なんてこった!!!💢
陽が落ちて辺りが暗くなった頃、末っ子を迎えに行った帰りに・・・前走する軽自動車との間に、突然鹿が飛び出して来て激突!!!!鹿はかなりの勢いでぶつかったのに、そのままシカトして走り去っていった。先日の車
2023年10月17日 [ブログ] どこでもカントクさん -
アロンなんちゃらに向かう途中で・・・
“アロン フランセ 車山”会場に向けて大門街道を登っている途中に、45,678kmになりました。5桁の走行距離だと、頻繁にメーター数値イベントが訪れて楽しいですね。6桁まで走るとなかなかチャンスがやっ
2023年10月15日 [ブログ] どこでもカントクさん -
アロンなんちゃらに備えて・・・
残念ながらタイトル画像以外には写真がありません。 悪しからず。明日の車山行きに備えて、リヤ周りちょっと悪戯をしてみた。ちょっとの事で、俄然'80年代のフランス車っぽくなった。勢い余ってお顔もちょっと整
2023年10月14日 [ブログ] どこでもカントクさん -
こちらは地球周回軌道
“隠し球1号”は、ようやく走行距離45,000kmに達しました。ムルの方は、無事に月面到着を果たした感じですが、こちらは地球の周回軌道をちょうど一周したくらいの感じでしょうか?45,000kmを記録し
2023年9月28日 [ブログ] どこでもカントクさん -
ルノー その名は疾風(Rafale)
ルノーからDセグのSUV ラファール(Rafale)が発表されました。オーストラルというSUVもありますが、これはCセグなのでラファールはそれより大きいSUVという事になりますね。ラファール(Rafa
2023年6月19日 [ブログ] 雪風07さん -
「ルノー・エスパス(2024)」<オフィシャル>/他人の褌で相撲(海外クルマ)情報
<motor1.com/2024 Renault Espace Debuts As Seven-Seat SUV Replacement Of Iconic Minivan>
2023年3月28日 [ブログ] hata-tzmさん -
新年おめでとうございます
新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。元日は、実家詣で・・・片道20キロ程度のところです・・・。実家まで走り慣れたコースですが、息子運転で2種のスマホナビを設定して遊んで(検証して)み
2023年1月2日 [ブログ] ルーフ好きさん -
Renault Espace IV
街中を走っていたら、見慣れないクルマを見つけました。ルノーの4代目エスパスですね。ウチのラグナ2とほぼ同時代のモデルです。日本の路上で見ることは、きわめて稀なり。絶対にアルピーヌより見ないです…(^_
2022年10月29日 [ブログ] にゃぴさん -
FBM2022をハシゴする
15・16日の両日、FBMの二会場をハシゴして来ました。おそらく大勢の方が会場の様子をブログにアップされると思うので、このブログでは会場の写真は無しです。初日の蒲郡では、駐車場のメインがベルランゴであ
2022年10月17日 [ブログ] どこでもカントクさん -
実家にて
新年おめでとうございます。片道20㎞程度で30分で行かれる実家ですが、息子達も大きくなり、さらにコロナ禍で年数回しか顔出ししていません。元旦には、息子達のお年玉目当てに行ってきました。往復40㎞ですが
2022年1月2日 [ブログ] ルーフ好きさん