#エッジプロテクターのハッシュタグ
#エッジプロテクター の記事
-
DSO ドアエッジプロテクター(クリア)
いわゆるドアガードをGETしましたこれもカミさんの要望ですがな(^_^;)納車はまだです…【製品仕様】:★材質PVC樹脂★カラー:クリア★サイズ:約6mmx5mmx5m★重量:約235g詳細ゴム製シー
2020年4月12日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
Shruikong1 Store エッジプロテクター
VW ゴルフVIIにエッジプロテクターを取付けました。両面テープで貼るだけの簡単装着です。VW純正は10,000円で、AliExpressでは1,280円で売られています。ただ、中国から発送されてき
2019年8月22日 [パーツレビュー] DANBOさん -
DHTエッジプロテクター交換
経年劣化によって一部が何処かへ消えてしまったDHTのエッジプロテクター。部品はあったものの、なかなか手付かずだったのをやっと直しました。
2019年3月21日 [整備手帳] すけ@NCさん -
CARMATE カラーエッジプロテクター
某カー用品店で作業しようとしたらハミ○○でNGだったので誤魔化し予定で購入(爆・・・・結局隠し切れずに無駄足だったと言うワナwwwでも、懲りずに他の場所へ再利用♪意外と使えるっ!!!・・・・・のか??
2017年1月7日 [パーツレビュー] お月見さん -
VW / フォルクスワーゲン純正 エッジプロテクター
「テールゲートのエッジ部分に取り付けて軽い接触等からテールゲートを保護します。」という事ですが、私はこの上にエンブレムを貼って、洗車の為ボディ表面にはあまりエンブレムを貼らない予定でおりましたが・・G
2016年12月6日 [パーツレビュー] アーモンドカステラさん -
テールエッジプロテクター交換
2011/2にeBayで購入したエッジプロテクターを取り付けましたが、、、http://minkara.carview.co.jp/userid/694421/car/591733/3558891/p
2016年7月21日 [整備手帳] いりあんさん -
メーカー・ブランド不明 エッジプロテクター
2011/2に取り付けたエッジプロテクターの表面がシワシワになってきたので交換ただ、寸法が10mm長すぎたのでDIYでカットして使用http://minkara.carview.co.jp/useri
2016年7月19日 [パーツレビュー] いりあんさん -
VW / フォルクスワーゲン純正 エッジプロテクター
リアゲートの保護用みたいです(´∀`*)up!のリアゲートは真っ黒けなので貼ればとても引き立ちます。white up!にはクローム調のアイテムが豊富に装着されてるので全体とマッチしていいんじゃないかと
2014年2月22日 [パーツレビュー] アーモンドカステラさん -
VW / フォルクスワーゲン純正 エッジプロテクター
カーボン調。ひげ?見慣れるまで時間がかかりました(笑)
2013年12月2日 [パーツレビュー] あちゃぎらさん -
VW / フォルクスワーゲン純正 エッジプロテクター
VW純正アクセサリーのクローム調のエッジプロテクターです(*´∀`*)リヤゲートの保護用ですが、見た目優先でディーラー様で購入~貼っていただきました。自己満足品ですが、リアにちょっとインパクトができた
2013年3月26日 [パーツレビュー] アーモンドカステラさん -
スズキスポーツ ラリー用エッジプロテクター ガンメタ
(2009/05/09装着)パーツナンバー:794131-0000まぁ、簡単に言うとナンバープレートの枠ですねwABS樹脂製でとても軽いです。ラリー用と歌ってるだけあって、強度も結構あります。そして高
2012年11月15日 [パーツレビュー] RBK@ようこそようこさん -
SUZUKI SPORT ラリー用エッジプロテクター (794121-0000)
オフ会に参加すると、ほとんどの方がつけていたナンバーフレーム。どうせ買うなら皆様がつけていたものにしようということで買ったのが、この商品。「ナンバー付ラリー、ダートラ競技車両のフロントナンバープレート
2012年11月15日 [パーツレビュー] マ.サさん -
SUZUKI SPORT ラリー用エッジプロテクター
クロム、シルバー、ガンメタの3色がありシルバーを購入。フックでナンバーの下を支える構造になっております。値段は高い気がします。
2012年11月15日 [パーツレビュー] tachiblackさん -
CARMATE カラーエッジプロテクター
ドアプロテクターをボンネットガードの流用しました。材質が柔らかく、曲線加工に最適です。
2012年6月27日 [パーツレビュー] 左近(Sakon)さん -
ナンバーステーと枠の交換
今まで簡易型のナンバーステーを使ってたんですが、強度が弱く、見た目もあまり良くないので交換する事にしました。
2011年8月15日 [整備手帳] RBK@ようこそようこさん -
引き算のち足し算
昨日は...久々にこの方と一緒に車いじり。まずはステッカー貼る場所あちこち悩みつつ30分...(^^ゞでもってこれの引き算は30秒!その後の足し算は...慎重に~でも3分ぐらい(・。・;メインカーのヘ
2011年4月2日 [ブログ] しゅがぁさん -
eBay エッジプロテクター
ドイツのeBayでポチリました。ツルピカのボディに速攻で貼り付けました。このサイトでは「VW Golf 6 (V)/ Variant / PLUS - Chrom-Leiste Heckleiste」
2011年3月5日 [パーツレビュー] いりあんさん -
雪が降っていたので、、、
今日はちょこっと買い物に出て、家で過ごしていました。そうなるとパソコンの前でごそごそするんですが、国内で買うと1万円以上するリヤエッジプロテクターがドイツのeBayで¥3,372(€28.99)で販売
2011年2月11日 [ブログ] いりあんさん -
やっと装着
携帯の写真でちょっとキタナイですが、やっと「エッジプロテクター」を装着しました。想像以上にヤワヤワな素材で、いかにも外国製っぽい取説には「ゲートの下端から均等に2mm空けて貼れ」と図で示してあり、不器
2009年10月5日 [ブログ] 藍之助さん -
クロム・テールゲートトリム
昨日、スパイラルオートさんから本国純正の細長ーい箱が届きました。テールゲートのエッジ部分に取り付けるメッキパーツです。VWのアクセサリーカタログには、「エッジプロテクター」の名前で出てます。ちゃんとキ
2009年9月29日 [ブログ] 藍之助さん