#エニグマのハッシュタグ
#エニグマ の記事
-
コミネ 脊髄背面プロテクター エニグマ
CE2規格 SK-847 サイズ : フリーインナープロテクター(SK-693)用に購入。ワンサイズなのに大きすぎますね~(切るには躊躇する値段)だけど薄さは満足です。
2024年8月12日 [パーツレビュー] ブイスとんさん -
イグニッションコイル交換
なんか始動性悪いなぁ…って思ってたら、加速で息継ぎしだして、エンジンチェックランプ点灯。。。調べてみるとイグニッションコイルじゃね?という結論に。お店で相談すると、『エニグマ壊れたんじゃないの〜』とい
2023年10月14日 [整備手帳] よっしー599さん -
enigma 取り付け
ECU配線にenigmaの制御線を割り込み。
2023年6月3日 [整備手帳] おれさまRさん -
DILTS JAPAN enigma
トゥデイ AF67に他車種enigma流用。正常作動。
2023年6月3日 [パーツレビュー] おれさまRさん -
割込みECU エニグマ(サブコン)取付
15,810㎞ENIGMA type-V RTF 取付しますハイカムパワーフィルタービッグスロットルスポーツマフラーイリジウムプラグここまでノーマルECMで対応して、インジェクターを交換することにより
2022年10月21日 [整備手帳] Werdnaさん -
久しぶりの燃料噴射量調整
エニグマを買って最初に噴射量調整を何となくしてみましたが、あわせ方も判らず何となく燃料噴射を濃くしてみたら大変な事になりました💦あれからかなりの時間経ちますが色々と調べた結果燃料が基本濃いとの事マイ
2022年9月6日 [整備手帳] Clever☆ミ(クレヴァー)さん -
エンジェルワックスのコンパウンドで磨き作業実施
3Mのコンパウンドとルペスのポリッシャーとの相性がわるかったので、ルペス75と相性のいいと言われるコンパウンドを取り寄せました。スパシャンからでてるエンジェルワックス•エニグマです。エンジェルワックス
2022年5月8日 [整備手帳] 北欧の海賊さん -
Enigma シグナス5型 データ作成 試作
ノーマル数値の0から数値をプラスしたデータが必要になるのですが、初めて作成するので燃料の噴射量と加速ポンプの数値を変更してみたいと思います。因みにリミッターカットは10000で設定しています。数値を大
2021年11月28日 [ブログ] Clever☆ミ(クレヴァー)さん -
ANGELWAX ENIGMA オールインワンコンパウンド
研磨能力はそれなり。ただ、磨いた後に脱脂すると磨き戻りする。「脱脂不用」と書いてあるが、脱脂されると困るからだろうと解釈しました。DIYにはいいかも知れませんが、仕事ではつかえません。ロングウールから
2021年8月17日 [パーツレビュー] LeLionさん -
スーパースポーツコレクション SPASHAN ANGEL WAX エニグマ QED
入荷メールが来て効果もよくわからず不要不急の外出をしないために購入😤なんか車がキレイになるらしい!
2020年4月27日 [パーツレビュー] taopaiさん -
スーパースポーツコレクション SPASHAN ANGELWAX ENIGMA LEGACY
スパシャンのコーティング剤!以下引用!セラミックとチタンをベースにしており塗装保護と高光沢に優れ18ヶ月の耐久力!!!使い方を間違えてはいけないが、きちんと説明をよく読み施工することによって、どなたで
2020年4月12日 [パーツレビュー] taopaiさん -
スーパースポーツコレクション SPASHAN ANGEL WAX エニグマ オールインワンコンパウンド 500ml
完全に引用商品の説明本製品は【ANGELWAX】社製コンパウンドの中でも最もユニークかつ高品質なオールインワンコンパウンドとなります。特徴は水性でありながら驚くほど伸びが良く、カットの早さやカバーでき
2019年6月10日 [パーツレビュー] taopaiさん -
エニグマ(ENIGMA)の燃調について
・用意する物特に大事なのは空燃比計を用意する事。空燃比計無しではある程度のセッティングすら不可能なので、諦めて別のMAP内蔵スイッチ切り替え型サブコンを入れるかお店に丸投げしちゃいましょう( ;´Д`
2018年12月5日 [整備手帳] Ma-tsuさん -
【サブコン】ENIGMA FIRE PLUS RTF
サブコンを取り付けましたhttp://www.dilts-japan.com/productsDilts-Japan ENIGMA FIRE PLUSです主に燃料調整、リミッターカットなどがBluet
2018年6月7日 [整備手帳] ゆめぱぱ.さん -
FIチューニング経過報告及びエニグマについての所見
O2モニターのお陰で今までと比較にならない程の高精度なセッティングが行えるようになっているので一度経過報告。あまりに回転数が細かい単位で区切られているので前半部と後半部に分けてみました。ビッグスロボが
2017年1月31日 [整備手帳] Ma-tsuさん -
カスタムぐあい
ただいまのカスタムぐあいをご報告します。malossiのマフラーエニグマSTAGE6ミラータイヤマハコンフォートシートタイヤマハバーエンドカーボン調フロントフェンダーあとこれからBikersブレーキレ
2016年12月17日 [ブログ] x46memeiさん -
PCX 修理+エニグマ取付け
色々と悩むところはありましたが、何とか部品も揃い休みも取れたので重い腰を上げて作業にとりかかろうと思います。そんなわけで、PCXの修理+カスタムです。ギタギタになったフロントサイドカウルバイクによって
2016年9月19日 [ブログ] らい.さん -
KOSO AF計の取り付け
だいぶ前に買ったAF計を取り付けました国内シグナスXなので台湾版と思われる純正マフラーとセンサは既に取り付け済みです。あとはメーターだけです。フロントカウルは配線を通すために外します。
2016年5月5日 [整備手帳] イワ3さん -
イミテーションゴールド←それは山口百恵
昨晩雨が少しだけ降りましたが、まったく水不足状態。畑も田んぼも雨を欲がっています。雨が嫌なのは洗車直後の人達でしょうか?黄砂の影響か、降雨直後だとまだ汚れるんですよね。さて本日連休4日目も農作業。朝一
2015年5月6日 [ブログ] ミニキャブマンさん -
映画エニグマ
先日みた映画「イミテーションゲーム」と同じ内容の作品が数年前に製作されてたと聞いてレンタルしてみるコトに。(^^;)題名はエニグマ。なんとヒロインにはタイタニックのケイト・ウインスレット出演。第二次大
2015年5月1日 [ブログ] jim109さん