#エバポレーター洗浄のハッシュタグ
#エバポレーター洗浄 の記事
-
6ヶ月点検(10年6ヶ月)
6ヶ月点検(メンテナンスパック)走行距離:89849km・エンジンオイル交換(スズキ エクスターF 5w-30)・エアコンフィルター交換99000-79AJ9・エバポレータークリーナー実施99000-
昨日 [整備手帳] TERU.さん -
エバポレーター洗浄
https://a.r10.to/hkTrz2これを使って
昨日 [整備手帳] ★邪道★さん -
エバポレーター洗浄とA/Cフィルターの交換
昨年の車検時に交換してあるそうですが、一応交換作業を。こちらへ上げる程の作業ではありませんが・・・
2025年9月21日 [整備手帳] 31-31さん -
イチネンケミカルズ カーエアコンクリーナーNX203
エバポレーター洗浄と迷いましたが、お手軽&お安いこちらで。
2025年9月21日 [パーツレビュー] 31-31さん -
エバポレーター洗浄とエアコンフィルター交換
夏が過ぎ、エアコンオフにすると気になるニオイ。毎年9月の定番作業です。クイックエバポレータークリーナーVが数百円値上がりしていて、物価高を感じます。
2025年9月16日 [整備手帳] ta-110さん -
エバボレーター洗浄
1グローブボックスとエアコンフィルターをはずします備忘録の為画像 無しです
2025年9月15日 [整備手帳] N-GWNさん -
エバポレーター清掃&エアコンフィルター交換
7年経過したが、これまでエバポレーターの清掃をしたことが無かったので、エバポレータークリーナーとBOSCHのエアコンフィルターを購入し、清掃作業を行いました。http://minkara.carvie
2025年9月15日 [整備手帳] hatanaka65さん -
タフトのエアコン洗浄
タフトのエアコンが臭くてエバポレーター洗浄をしました。空気の洗車屋さんの「Dr.BAZOOKA!洗浄」と言うものです。併せて「車内BAZOOKA!消臭」もやりました。施工後10日ほど経過してますがまだ
2025年9月15日 [ブログ] azno77さん -
イチネンケミカルズ エバポレーター洗浄剤 NX202
定番のエバポレーター洗浄剤です。エバポレーターを泡の力で洗浄するので綺麗になってくれるはず。買ってからしばらく経ってしまったので、とりあえずAmazonの価格を載せてます。
2025年9月14日 [パーツレビュー] warioさん -
エバポレーター洗浄
定番のイチネンケミカル エバポレーター洗浄剤を使います。DRIVE JOYのクイックエバポレータークリーナーVよりはこちらの方が洗浄力が高い…気がするからです。
2025年9月14日 [整備手帳] warioさん -
イチネンケミカルズ エバポレーター洗浄剤 NX202
エバポレーター洗浄剤get🎵5年目 走行距離8万突破なのでエアコン関係のメンテですね先日 コンプレッサーオイル潤滑剤注入して今回は第2段👍️同時にエアコンフィルターも交換予定エバポレーター洗浄剤は
2025年9月11日 [パーツレビュー] レオンパパ~さん -
エバポレーター洗浄・オイル交換
エアコンの悪臭を断つべくエバポレーター洗浄を実施。ゴルフ6の方でよく使用しているエアコン洗浄剤を使用し、同じ手順で洗浄します。
2025年9月8日 [整備手帳] kin 012さん -
ジェームス / タクティ DRIVE JOY クイックエバポレータークリーナーV
エアコンフィルター交換時に一緒に施工説明書通りにやるだけで、レイバックの場合はとても簡単車内が爽やかな感じがします
2025年9月7日 [パーツレビュー] イチロンロンさん -
エバポレーター洗浄
車検のついでに、エアコンのエバポレーターの洗浄をお勧めされたのでお願い。特に臭かった訳ではなかったので、効果のほどは不明。
2025年9月6日 [整備手帳] fudo521173さん -
エアコンフィルター交換&エバポレーター洗浄2024
毎夏恒例イベント!作業の様子は割愛!w
2025年9月4日 [整備手帳] MCU15W-Sさん -
ジェームス / タクティ DRIVE JOY クイックエバポレータークリーナーV
エアコンから異臭がするようになってきたため、エアコンフィルター交換と併せて施工しました!施工後はハッキリと効果が実感できました!
2025年9月1日 [パーツレビュー] Kei@SH35さん -
エアコンが臭いのでエバポレーター洗浄。
車内のドレンホース接続部を外して洗浄剤を設置して施工開始。2〜3分噴射してこのまま10分放置。※夕方から施工したのに暑過ぎて早く終わらせたいので途中工程写真は削除しました。
2025年8月31日 [整備手帳] したたかさん -
エバポレーター洗浄+エアコンフィルター交換
前回フィルター交換からまだ4か月弱しか経過していなかったものの、最近、内気循環にすると異臭を感じ始め、激安社外品をやめ純正のデンソー品へ交換することにしました。純正品の方が重さ的にめっちゃ軽かったです
2025年8月31日 [整備手帳] rumipoさん -
エアコンフィルター交換 and カビ!
年に一度のエアコンフィルター交換。前回はMANN今回はMEYLEちょい汚い写真が出てきます。閲覧注意⚠️
2025年8月31日 [整備手帳] ふみ助♪さん -
エバポレータ洗浄
使用済みワイパーのガードレールをL字に曲げでエアーロングノズルを結束バンドとテープで固定してエバポレータ用L型ロングノズルを作ります。
2025年8月29日 [整備手帳] きたもんさん