#エムウェーブのハッシュタグ
#エムウェーブ の記事
-
61トレノと長野五輪 ⑪ エムウェーブ
エムウェーブは、長野五輪のスピードスケート会場、長野パラリンピックの開閉会式会場となった施設です。敷地面積11150㎡、建築面積31300㎡、地上3階地下1階、駐車場は地下と地上を合わせ約800台、収
2024年7月6日 [ブログ] te61さん -
ながのノスタルジックカーフェスティバル2024 ②
ながのノスタルジックカーフェスティバルは、来場者の車も見どころ満点。我がRF3の隣はNSXでした。名物の外周パレード。天候に左右されない屋内展示と共に実際に走る姿が見れるのも嬉しい特典。目の前をロータ
2024年6月8日 [ブログ] te61さん -
ながのノスタルジックカーフェスティバル2024 ①
恒例の「ながのノスタルジックカーフェスティバル」。地下駐車場に停めて会場へ。 みん友さんが何人かアップしていましたが、遅ればせながら私もアップします。会場はいつものエムウェーブ。 駐車場待ちが嫌なので
2024年6月1日 [ブログ] te61さん -
第千と四十八巻 Nagano Nostalgic Car Festival 2023(イベント前編)
今回は初めてとなる長野のエムウェーブで開催されたながのノスタルジックカーフェスティバルに参加して参りました。両隣りも名車でした。。。左側・・・・・AE86スプリンタートレノ ブラックリミテッドです。リ
2023年6月18日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千と四十八巻 Nagano Nostalgic Car Festival 2023(イベント後編)
会場の圧倒的な台数を目の当たりにしてちょっとアウェイ感を感じておりましたが『もしかして、バツマルさんですか?』とお声がけいただいたのが『f2000』さんでした♪初見にも関わらず『遠路遥々来ていただいて
2023年6月12日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千と四十八巻 Nagano Nostalgic Car Festival 2023(会場入場編)
翌朝~長野駅へモーニングにいいお天気になりました。しっかり食べて今日も一日楽しく参りましょう(^^)/長野オリンピックが開催されて今年で25年になるんですね。長野駅構内に入線の列車!!これはしなの鉄道
2023年5月24日 [ブログ] バツマル下関さん -
たいれる
本日長野のエムウェーブで開催された(明日もあります)ノスタルジックカーフェスティバルを見に行って来ました。目的は『自作』タイレルP34を見る事です。が、タイレルの展示を知ったのが、昨日の夜・・・。世間
2023年5月4日 [ブログ] celi@typeSさん -
GW 草津・長野の旅(ながのノスタルジックカーフェスティバル2022編Part2)
ながのノスタルジックカーフェスティバル2022編 2日目です。前日は会場に車を置いてタクシーで宿泊先まで移動したので、この日も朝からタクシーを使ってM-WAVEまで移動。タクシーの運転手さんに行き先を
2022年6月7日 [ブログ] Slickさん -
GW 草津・長野の旅(ながのノスタルジックカーフェスティバル2022編Part1)
GW 草津・長野の旅の続き、ながのノスタルジックカーフェスティバル2022編です。GW旅行の後半は「ながのノスタルジックカーフェスティバル」に初参加。イベントはM-WAVEという長野五輪のスケート会場
2022年6月4日 [ブログ] Slickさん -
Nagano nostalgic car festival2022
久しぶりのイベントに行って来ました🚗もう駐車場からテンション上がります😁いざ入場〜やっぱりアメ車に👀実車👀ジロジロ カッコイイー🇺🇸グラントリノ🤩音もサイコー🚗チョー綺麗🇺🇸マッハ
2022年5月6日 [ブログ] リョウジョーさん -
KCBM in 長野に行って来ました
私の夏休み最終日。新潟遠征、子供と庭でプール遊びなどの高評価で、妻の許可も出たので今日は早朝から一人でKCBM(カワサキコーヒーブレイクミーティング)in長野に参戦してきました。自宅を6時に出発。横川
2021年8月1日 [ブログ] 山チャさん -
五輪連休は避暑地で過ごす!(長野旅行 後編)
長野遠征後編です。2日目は「小布施」→「安曇野」→「松本城」と、長野を中心とした観光スポットをまわってきました!小布施と言えば栗ですが、、、今回、栗には目もくれず、5月にもお邪魔した日本料理「鈴花」さ
2021年8月1日 [ブログ] Slickさん -
ノスタルジックカーフェスティバル2021に行ってきた。
今日は長野県のエムウェーブで行われた、ノスタルジックカーフェスティバル2021に行ってきました。真ん中の尾根遺産はイカツイNDに乗ってました(^o^;)ブラックバード。ターセル。80スープラのキャブ仕
2021年5月1日 [ブログ] 織田家のQ太郎さん -
今年もながのノスタルジックカーフェスティバル2019に参加
今年もながのノスタルジックカーフェスティバルに参加しました。詳細はコチラ
2019年5月20日 [ブログ] 鈴木のり蔵さん -
ながのノスタルジックカーフェスティバル!
やっはろー! りっちゃんです。さて、すこし日にちが経ってしまいましたが、ながのノスタルジックカーフェスティバルに車両を展示してまいりました!まさかの角配置という神配置に恵まれました、おかげさまで色々な
2018年5月3日 [ブログ] りすてりんR改さん -
輸入車フェア@エムウェーブ NO1
2週間ほど前になりますが、長野市のMウェーブにて、輸入車フェアがあったのでみてきました。1:Audi A5のConvertible800万弱します(;´∀`)このフロントマスク、なかなか重厚な感じがし
2017年3月28日 [フォトギャラリー] 連 -aim-さん -
輸入車フェア@エムウェーブ NO2
8:そして、我らがPeugeotブースまずは207CCって、後ろ姿ですが(笑)。遠目で見るとコンパクト、近くで見るとでかい。当たり前かもしれませんが、Peugeot車ってどれもそんな感じがします。オー
2017年3月28日 [フォトギャラリー] 連 -aim-さん -
ARASHI ”Japonism” Show in ARENA の送迎
昨日は嵐のアリーナ・ツアーへ妻と次女の送迎で長野県長野市のエムウェーブに行ってました午前2時に自宅を出発そのまま長野市に向かい行きは順調に移動出来ました俺、寝不足なのにこれから大丈夫なのか?wwww早
2016年8月7日 [ブログ] オーテック ライダーさん -
ナビご臨終、交換作業 疲れました
1998年式の18年使い続けたパナDVDナビDV20008月に長野市へ行くのでこの機会に地図データを新しくしようと某クションでDV2000用の2008年の最終ロムを落札(それでも2008年の古いデータ
2016年7月16日 [ブログ] オーテック ライダーさん -
信州カーフェスタ2016
お世話になっているディーラーで勧められていた、「信州カーフェスタ」に行ってきました!県内各メーカーの販売店や、さまざまな団体が出展するイベントで、今回は熊本・大分の復興支援のチャリティーも兼ねています
2016年6月13日 [ブログ] SYNERGYさん