#エメラルドグリーンのハッシュタグ
#エメラルドグリーン の記事
-
フォグランプ変更
フォグランプ変更後、初の夜🌃✨いい感じ~惚れてまうやろ
2025年7月8日 [ブログ] BANDIT モコさん -
ブレーキキャリパーの色変更
4月の夏タイヤ履き替え時にブレーキキャリパーをメタリックパープルに塗りましたが、あまり目立たないので色を変更します。
2025年6月14日 [整備手帳] スペギ@なおちゃんさん -
メーカー不明 RGB マルチカラー T10 バルブ
リモコンでいろんな色に変えられるLEDバルブ。フォグのエメラルドグリーンに合うポジションにしようとAmazonを徘徊していた時に見つけたもの。カラー見本の画像で似たような色があったので試しに購入。プリ
2025年4月27日 [パーツレビュー] KAWAYAN / かわやーんさん -
HID屋 / トレーディングトレード VシリーズLEDフォグランプ2色切替 バルブ形式:H8/H11/H16 カラー:白×エメラルドグリーン
ちょっと変わったフォグの色にしようといろいろ思案中に、HID屋さんの新色エメラルドグリーンを発見!取り付けてみました♪前車は白/ブルーのフォグにしていて、今回はボディがイエローなのでグリーンとか良いか
2025年4月24日 [パーツレビュー] KAWAYAN / かわやーんさん -
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替え ホワイト/エメラルドグリーン
安定のHID屋のフォグランプで、新色のエメラルドグリーンが出てすぐに取り付けました。ライムイエローを付けてましたが、付けている人が多くなったので違いを出す為に新色を♪色味は凄く綺麗で明るさも意外にあり
2025年3月8日 [パーツレビュー] ユックン☆★さん -
フォグLED 入れ替え決行!!
早々にHID屋製ツインカラーVシリーズが着弾してくれたので、、
2025年3月1日 [整備手帳] みのりパパ。さん -
ヘッドライトカラーラッピング
今回はヘッドライトに透過性の高い、エメラルドグリーンに光るラッピング施工に挑戦✋ラッピングシートの価格は、30mm×600mmで、驚愕の460円(*'ω'*)大陸製ですからね~到着までに2週間ほどかか
2024年9月25日 [整備手帳] 健三@kenzoさん -
Fiaoen ヘッドライトフィルム
フイルムの芯も入っていないまま丸まって送られてきた大陸製品。厚さは結構あります。ホットガンを使わないと、恐らく施工は難しいと思われます。NDロードスターであれば、左右に施工出来る大きさ300mm×60
2024年9月24日 [パーツレビュー] 健三@kenzoさん -
和歌山旅行 Intermission
初日は新宮から串本という道中でしたが、太地の町はどこもくじら一色。
2024年9月5日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
Projectμ NS-C
フロントブレーキのジャダーがひどくなってきたため、ブレーキローター交換のついでに交換。以前使っていた【 STREET SPORTS(ストリートスポーツ)】の【 B SPEC 】をもう一度購入する手も考
2024年3月30日 [パーツレビュー] TAMTAMさん -
赤島大橋とエメラルドグリーンの海峡
2023年8月20日、赤島大橋を渡って赤島に入ったところ。対馬をいろいろ回って、この辺りが一番印象に残っていて良かった場所。
2024年2月6日 [フォトギャラリー] kitamitiさん -
【2023.11.11】キャリパー塗装(再塗装)
数年前に黄色に塗装したキャリパー、気に入らない部分があったわけでもないけど、気分転換で色替えすることに。https://minkara.carview.co.jp/userid/150078/car/
2023年11月19日 [整備手帳] kenminaさん -
涼を求めて〜河原〜
みなさん、こんにちは😀下界に戻ってきました😎相棒と河原に入ってみたいと思い、勝浦川までやってきました😆ドキドキしながら、Xモードでゆっくり走行😅河原の真ん中辺りまできて相棒の撮影会📷パシャリ
2023年7月20日 [ブログ] ともべぇさん -
マツダ(純正) フューエルフィラーデカール
ようやく入手することが出来ました。以前、Yahoo!ショッピングでポチったのですが、写真だけを見て購入してしまったため、そのサイトで燃料の種類(この商品の場合は、レギュラーか経由か)を選択するようなっ
2023年6月11日 [パーツレビュー] ひろしち@CX-80さん -
白崎海洋公園へ
久しぶりに和歌山へ帰って来ました。午前中は「白崎海洋公園」展望台へと立ち寄りました(笑)フォトアルバムを上げていますので、是非ご覧くださいませ。コメントやフォローのご返信等、また後ほどさせていただきま
2023年2月18日 [ブログ] ジェイムズ・ホントさん -
Kaito Denshi(海渡電子) 弾型LED 5mm 12V 自動車用抵抗付き
前々からやろうと思っていた、アクセル離した時の回生ブレーキランプモニターを自作してみました🚨
2022年10月9日 [パーツレビュー] ウシデスさん -
Projectμ NS-C
リアのブレーキパッドが結構限界に近付いてきたため交換。使っていた【 STREET SPORTS(ストリートスポーツ)】の【 B SPEC 】をもう一度購入する手も考えたものの、ブレーキダストの発生が少
2022年8月8日 [パーツレビュー] TAMTAMさん -
ブレーキパッド交換(リヤ)
先に申し上げておくと、今回は「整備手帳」的な編集はありません。あくまで「備忘録」的な形になりますのでご理解のほど。
2022年8月8日 [整備手帳] TAMTAMさん -
角島大橋
角島大橋
2020年8月19日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
WELLY VW THE Beetle turbo
WELLY製の1/18のビートルターボです。現車のザビに乗り替える前から購入していた古いものになります😅当時こんなボディカラーがあったのかよくわかりませんが、エメラルドグリーンが綺麗だったので衝動買
2020年5月17日 [パーツレビュー] kmmm6rさん