#エレクトリックキャンプのハッシュタグ
#エレクトリックキャンプ の記事
-
PHVで行く 九州脊梁山脈登山とエレクトリックキャンプ 一泊二日の旅
みんカラの容量不足の関係で超適当な内容しかUPできませんが、PHV関係のみ重点的にUPしておきますm(__)m※思うように表現できないのはストレスになるので、そろそろみんカラにUPするのは止めようかと
2019年5月13日 [ブログ] てっちゃん@さん -
清流で水遊び&エレクトリックデイキャンプ
今日は帰省してきている甥っ子達を誘って地元の清流で水遊びです。実家で合流し高速道路で一気に移動しまして北川水系の支流へ到着です。ここは大変人気のある場所で昼くらいには大混雑となり河原が人と車で埋め尽く
2017年8月14日 [ブログ] てっちゃん@さん -
変態の宴とエレクトリックキャンプ 2日目
前日からの続きです。夜が明けましたので外へ出てみると昨夜はかなり冷え込んだようで辺り一面霜が降りておりまして外に置いてあったTマンさんの温度計では氷点下4度との事でした(寒顔を洗って朝食の準備を開始し
2016年12月18日 [ブログ] てっちゃん@さん -
変態の宴とエレクトリックキャンプ 1日目
今日はちゃり友でキャンプ好きな皆さんとアウトドアで忘年会?なので久しぶりに「人間失格鍋」を仕込みます。まずは無水鍋にひと口大に切ったせせりを1.5kg入れましてその上に皮を剥いたにんにくをたっぷりと乗
2016年12月18日 [ブログ] てっちゃん@さん -
プリウスPHVでエレクトリックなソロキャンプ その①
今日は夕方からちょっと変わったキャンプをしてみることにしたので午前中は下見がてらダイエット走へ出かけまして自宅近くの五十鈴川の川原へ降りてテントを張るのによさげな所を探しましてついでに北郷区のオートキ
2016年2月7日 [ブログ] てっちゃん・さん -
プリウスPHVでエレクトリックなソロキャンプ その②
前日からの続きです。夜が明けましたが風が強くとても寒いのでテント内で朝食の準備です。昨夜の残りご飯をジップロックに入れケトルの中へ。そのままお湯を沸かせばご飯も温められて一石二鳥です。朝食は納豆たまご
2016年2月7日 [ブログ] てっちゃん・さん -
自虐的ダイエット走とソロキャンプ
土曜日はまたテン泊フル装備の重いバックパックを背負ってダイエット走へ。翌日PCに取り込んで気が付いたのですが知らぬ間にデジカメの画質設定が変わってたみたいでちょっと残念・・今回は画像が荒く見難くてすみ
2016年2月7日 [ブログ] てっちゃん・さん -
ソロキャンプ翌日は
昨日からの続きです。夜が明けたので外へ出てみるとスカッと晴れてとてもいい天気で清々しい朝です。テントに戻って朝食の準備を開始します。ポケットストーブの固形燃料に点火してお湯を沸かす間にホットサンドを作
2016年2月7日 [ブログ] てっちゃん・さん -
プリウスPHVでエレクトリック デイキャンプ
午後からは先日から実家に帰省してきている甥っ子達が近くの港で釣りをしてるのでプリウスPHVで現地に向かい、PHVのリチウムイオン電池に蓄電した電源を使い現地で昼食を調理し提供してみる事にしまして。自宅
2015年9月21日 [ブログ] てっちゃん・さん