#エレクトーンのハッシュタグ
#エレクトーン の記事
-
親の影響を受けた結果
何年ぶりの投稿だろう?カングーやM235iは既に降り、乗る車は色々変わったけど、車自体は興味をもって過ごしております。車好きな私と、音楽をたしなむ嫁の影響を受けた息子は、やはりその道?に進んでおります
2025年1月25日 [ブログ] 平昌さん -
朝からエレクトーンw
#るぱんざさ~~♬
2023年4月9日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
先生に花束を
次女の音楽教室が本日をもって終了。進学の都合で継続は出来ないと判断。ただ、専門学校で保育科に行く事で鍵盤楽器の学習は継続。ヤマハ音楽教室での担当の先生。実は彼女の生徒、一期生はオイラである。長女が習い
2023年3月18日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
ホロライブ切抜・日曜日の朝は・・・
#朝からエモいですwwエレクトーンのグレードを上げるべく、日曜朝のエレクトーン練習を頑張ってるんなたん。今週はかなたん作詞作曲の「キセキ結び」をやってますwこれはレジストデータは無いでしょうから自作で
2023年3月5日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
よく降るなぁ...
23日の朝今年はカメムシ少なかったのになぜかよく雪が降る...朝、4年目のスタッドレスが、橋の上での発進時に滑って焦った。夕方から、また降り始めたので、怖くて、定時後の予定の会議を早めてもらって帰ると
2022年12月24日 [ブログ] nukesakuの妻さん -
電車と恐竜と花火と
7月30土曜日WESTEXPRESS銀河おもてなしコンサート♪図書館前や…駅のホームでエレクトーン演奏♫途中、銀河とサンライズ出雲が並ぶ中、JR社員さんも、手拍子で盛り上げてくださいました(^^)大変
2022年8月10日 [ブログ] nukesakuの妻さん -
ゴールデンウィーク✨
ゴールデンウィーク明けのバタバタが続きますが、みなさんお元気ですか?nuke妻の今年のゴールデンウィークの過ごし方、備忘録として載せますね(^^)5月1日 日曜日吹屋小学校でヒーリングライブ♪午前の部
2022年5月10日 [ブログ] nukesakuの妻さん -
エレクトーンの体験で姫森ルーナのクリアファイルを
ヤマハが3月からやってるキャンペーンでヤマハのお店でエレクトーンの体験をすると枚数限定の、クリアファイルが貰えるって事で愛知だとどこでそのキャンペーンやってるのかなって調べたら名古屋と半田のヤマハの店
2022年5月7日 [ブログ] karutettoさん -
LIVEに行ってきます
昨年、滋賀まで見に行った826askaのコンサートが、岐阜で開催されるので参加することにしました。エレクトーン奏者で有名な、826askaさんはyoutubeなどを通じて活動しており、TV出演もされて
2022年5月7日 [ブログ] pretty tom/small tomさん -
エレクトーンの録音機能で
USBメモリに録音できる機能があったので、録音してみました。ペダル鍵盤が初って事で適当に修行用の右手左手足の3列の楽譜無いかなって探したらゲームボーイの聖剣伝説の曲がちょうど3列だったのでテンポも遅め
2022年5月3日 [ブログ] karutettoさん -
またまた宣伝💧
ゴールデンウィーク始まりましたね♪nuke妻の部署は、連休明けは激務が待っているので暦通りですが、部署によっては、交代で連休にするとか!うらやましい…みなさんいかがお過ごしですか?どこにも行くところ無
2022年4月29日 [ブログ] nukesakuの妻さん -
エレクトーンを購入
鍵盤楽器が欲しいなぁとずっと考えてて、そのうち電子ピアノを買おうと思ってたけど子供が幼稚園でエレクトーンを習えるって事で(ヤマハが本体を持ってきてるらしい)ELB-02っていうベーシックモデルの新品を
2022年4月23日 [ブログ] karutettoさん -
吹屋小学校ヒーリングライブ♪
岡山県高梁市(たかはしし)に、吹屋ふるさと村という観光地があります。ジャパンレッド発祥の地〜ベンガラと銅のまち〜日本遺産認定の、人気の町並みです。そこに、明治時代に建てられ、10年前まで使用されていた
2022年4月21日 [ブログ] nukesakuの妻さん -
ギボシ端子圧着のコツ【道具と資材編】
車のDIY系の記事を見ていると、エレクトロタップを多用していたり、シガーソケットの分配器を付けて電装を付けているケースを多く見かけます。せっかくなのでギボシ端子の作成をマスターしてスッキリとした配線を
2022年3月23日 [ブログ] まつぼっくりんごさん -
いろいろ忙しく…
クルマネタは無いのですが…エレクトーン演奏活動が忙しく♪市内こども園でのクリスマス音楽会子ども達の素直な反応は本当にうれしいですね(^^)一年間続けて来た、医療従事者へのエール、市民の癒やしが目標のコ
2021年12月26日 [ブログ] nukesakuの妻さん -
オイラの音すら曲がり角
上のお嬢は既にオイラのグレードに追いついて「習う音楽」を終えた。勿論、グレードというのはひとつの目安である。本当はオイラよりもっと上に行って欲しかったところだが本人にその気は無いらしい。下のお嬢は一年
2021年12月15日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
久しぶりのお出かけ
11月3日祝日久しぶりの休日にnukesakuコペンでお出かけ昨年末の「鬼滅の刃」以来の映画鑑賞🎬「CUBE 一度入ったら、最後」どこで観たのか記憶が無いけれど、オリジナル版が怖かったのを覚えていて
2021年11月3日 [ブログ] nukesakuの妻さん -
車検とコンサート♪
10月2日土曜日R姫初めての車検期限はもう少し先でしたが、また市外外出禁止になっては困るので、マンボウ解除になる!と睨んだ今日を予約(次の車検の期限が短くなるのかな?)代車は眠そうな顔のN-WGNまず
2021年10月2日 [ブログ] nukesakuの妻さん -
ベッキオバンビーノ!
4月3日土曜日市内のイベントで演奏させてもらいました♪本番前に、スタバでゆずシトラスティー↑あはは、間違えてる〜お昼ごはんは、津山から出店の喫茶チムニーのチキンカレーかわいい入れ物でおいしかった!夕方
2021年4月4日 [ブログ] nukesakuの妻さん -
現役女子高生の…
完全に 「 釣り 」 のようなタイトル (爆)昔懐かしの、「 通勤〇〇シリーズ 」 ではありません (^_^;あの頃ならば、K氏が勢ぞろいしてコメントが入ったと思われるけれど…先週の日曜日天才エレクト
2019年12月1日 [ブログ] えむ@+さん