#エンケイRPF1のハッシュタグ
#エンケイRPF1 の記事
-
長らく使用していたホイールの不具合でエア漏れに悩まされていましたが、ついにタイヤ・ホイールを一新。“ENKEI RPF1”と“POTENZA S007A”を組み合わせて装着しました!!
POTENZAダンパーもたまらない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、フェアレディZのカスタマイズをコクピット55のレポートでご紹介します。淡いイエローのボディ
2024年10月9日 [ブログ] cockpitさん -
GRヤリスの始祖!?センパイ!? レアなリミテッドバージョンの本来の走りを取り戻し、さらにアップデートするために“CUSCO Street ZERO A”車高調を取り付けました!!
3ドアのヴィッツって、とってもあこがれる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ヴィッツ GRMNターボの足回り作業について、コクピット名取のレポートでご紹介します
2024年8月9日 [ブログ] cockpitさん -
往年の名車オーナーは定期的なホイールチェックも重要ですね。“POTENZA S007A”へタイヤ交換の際にホイールの劣化が発覚。“ENKEI RPF1”を新調しました!!
メッチャ懐かしいカスタムパーツばかりだったので初老を自覚した、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、フェアレディZのタイヤ・ホイール交換をコクピット55のレポートで
2023年10月1日 [ブログ] cockpitさん -
ENKEI Racing RPF1
中古で購入したENKEI RPF1。ET41×4本のはずが、1本だけET35😓悩んだ挙句、ET35を1本買い足しました😆取り敢えずET41の方がタイヤの山があったので、20mmのワイドトレッドスペ
2023年8月28日 [パーツレビュー] 青色大好きさん -
“カッコよく”も、“楽しく”も、“心地よく”も、みんな譲れないのでこんなアイテムをチョイス。“クスコ ストリート ゼロA”でローダウンして、“エンケイ RPF1”と“レグノ GRVⅡ”を装着しました!
タイヤ・ホイールの組み合わせがシブいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、SG5フォレスターの足回り作業についてコクピット旭川のレポートでご紹介します。“ク
2023年7月3日 [ブログ] cockpitさん -
ツライチを意識しながらホイールを交換。“エンケイRPF1”に入れ替えて、アムテックス・キャンバーボルトを使用しきめ細かくアライメント調整。超スペシャルなホットハッチがカッコよく仕上がりました!!
標準モデルにはない3ドアハッチというのがGRヤリスっぽい感じですが、それ以上にレアなスポーツモデルだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ヴィッツGRMNタ
2023年3月6日 [ブログ] cockpitさん -
ENKEI Racing RPF1
贅沢にも、スタッドレス用にもエンケイを装着しておりますサイズは16×7.0J -45です実は、元々私の父の車(スバル エクシーガ)に使っていたホイールで父から譲り受けましたエクシーガと比較すると、やは
2022年11月21日 [パーツレビュー] yumiyaさん -
SUVにスポーツホイールはいまやあたりまえ!? 軽量ホイールの代名詞、2×6マルチスポークデザインが印象的な王道スポーツホイール“ENKEI RPF1”でイメージチェンジしました!!
ライトウェイトホイールの装着の効果は軽快な乗り味実現も大いに期待したい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ヤリスクロスのホイール交換をコクピットモリオカのレポー
2022年8月12日 [ブログ] cockpitさん -
ホイール&タイヤ新しくしました!
エンケイさんのRPF1ホイール導入!F:8J+35×18R:9J+35×18タイヤはDUNLOPさんのDIREZZA ZⅢです!F:235/40R18R:255/35R18どちらもすんなり入りました
2022年2月17日 [ブログ] たくや__sr20detさん -
ユーノスロードスター NA6CEをリフレッシュ。15インチの“ENKEI RPF1”と“POTENZA RE-71RS”を組み合わせ、“TEIN FLEX Z”をセット。さらに楽しく走れそうです。
こういう趣味グルマが手もとにあったらいいなぁととっても憧れる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ユーノスロードスターの足回り作業を、コクピット21世田谷のレポー
2022年2月6日 [ブログ] cockpitさん -
RECARO RS-G
ZC31S スイフトスポーツのカスタマイズです。ドライバーズシートはRECAROのフルバケ、RS-G SK2に交換しました。クルマの詳細はスタイルコクピットズームのカスタマイズカー情報をご覧ください。
2021年5月15日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENKEI Racing RPF1
ZC31S スイフトスポーツのカスタマイズです。ホイールはENKEI RPF1を装着。サイズは16×70です。クルマの詳細はスタイルコクピットズームのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報
2021年5月12日 [パーツレビュー] cockpitさん -
クルマもいろいろ、POTENZAもいろいろ。さまざまな“POTENZA”を愛車のキャラクターに合わせて装着です!!
エンケイRPF1にRE-71Rという組み合わせもステキだなぁと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、タイヤ交換についてコクピットモリオカのレポートでご紹介しま
2021年5月8日 [ブログ] cockpitさん -
タイヤ&ホイール、足回りの次は“マフラー”ですよね。カキモト・クラスKRは、心地よいエキゾーストノート、スタイリッシュなリアビュー、爽快なドライブフィール獲得に効果大です。
真っ青に晴れ渡った雲ひとつない空のもと、オープンカーでクルージングしたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ロードスターRFのマフラー交換をコクピットさつま貝塚
2021年4月4日 [ブログ] cockpitさん -
新車を手に入れたので、まずはカロッツェリアのナビ&ドラレコを装着。スタッドレスタイヤも装着したので、ぜんぜん減ってない夏タイヤにはこんなホイールをセットし、春を待ちます!!
エンケイ RPF1を装着した姿を見たい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新車のJB64Wジムニーの用品いろいろ取り付けを、コクピットモリオカのレポートでご紹介
2021年2月3日 [ブログ] cockpitさん -
75040㎞ ATRスポーツ2&エンケイRPF1の組み合わせ取り付け
14日にネットでATR SPORTS2を購入225/45/18¥27000本日取り付けしました。工賃¥6600廃タイヤ¥1200
2020年6月21日 [整備手帳] muxia(ムシャ)さん -
取り付け完了(^_-)-☆
皆さんこんばんは♪最近、毎晩遅くなるオイラです(^_^;)さて前のブログにも書きましたが、ポロのアルミを交換しました(*^▽^)ノENKEI Racing RPF1です(^_-)-☆サイズは、8Jでイ
2016年3月24日 [ブログ] ひろパパ@okayamaさん -
ENKEI Racing Racing RPF1
【総評】大変良い。【満足している点】鍛造でなくても軽い。【不満な点】無い。シエンタの顔に合うホイールは全体的に大きめなスポークタイプか、全体感を見せるディッシュタイプがチョイスされる事が多い中、あえて
2015年6月21日 [パーツレビュー] 殿NEWさん -
☆Z1 & エンケイRPF1 ゲットしました☆
先日ソーイチさんが浜松まで来てくれたのですが目的はタイトルの物を届けるため!!☆Z1 225/45R17とENKEI RPF1 7.5J+48 17inchを譲り受けました!!値段は格安だったのですが
2011年11月30日 [ブログ] 344ROCKさん -
ENKEI Racing RPF1
サイズは17インチ 7.5J+48エンケイで結構いいホイールらしいんです!!とりあえずめちゃくちゃ軽いんですよね~!!今まで純正のホイールだったから軽さは雲泥の差です!!黒の艶消しでDIY塗装してある
2011年11月30日 [パーツレビュー] 344ROCKさん