#エンジンオイルのハッシュタグ
#エンジンオイル の記事
-
オイル減り早くないか?
出発前にフルにした。帰ってきてチェックしたら1目盛り減り…走行距離約1500km🚗オイル消費多くないか?!
3時間前 [整備手帳] 320i.maxiさん -
AUTOBACS Vantage SPIRIT 0W-20
前入れていたHKSを2回入れて(最低でも2回以上使い続けないとエンジン内のオイルが全て入れ替わらない為検証出来ません)まずまずな感じでしたが特筆する様な感じは無かったので物価高いので値段重視寄りの、P
3時間前 [パーツレビュー] 晴馬さん -
elf MOTO4 PRO TECH 5W-40
elf MOTO4 PRO TECH 5W-40最近の気温上昇に伴いオイル粘度を上げてみました。現状では特に良し悪しはないです。
15時間前 [パーツレビュー] PPracingさん -
油オイルの悩み
プジョーさんのオイル、次何にしようか考えてる。近年遠出増えたけど、年間走行距離5000km行かないくらいだし、是非コストを落としたい。探してたらとりあえず2つ候補出てきた。①年一回交換なら『シェル ヒ
17時間前 [ブログ] マスズシさん -
セレナさんの油オイル
おこんにちは過走行インチキハイブリッドリッター8ソナーセンサーブレイクン・オスグッド・サイドエアバッガーセレナ、略してオレナさんなんですが、エンジンオイル交換を年2回から年1回にしたいとずっと企んでき
17時間前 [ブログ] マスズシさん -
AZ CEB-001 5W-30
いつもWAKO'Sのオイルを使っているWAKO'S信者なのですが、今回はちょっと浮気しちゃいましたたまたま、AZさんの50%OFFになるキャンペーン(3日間限定)を知り、燃料添加剤と一緒にポチってしま
昨日 [パーツレビュー] ORD会計部長さん -
不明 GRオイルフェラーキャップ
GR オイルフィラーキャップ 赤アルミ削り出で、赤アルマイト加工社外品&輸入品とのことですネジ径M37 ピッチ3.0素人計測、105g(追記)後日、ここにアップした画像を、他の販売サイトで、がっつり
昨日 [パーツレビュー] どやちんさん -
【驚報】恐ろしいエンジンオイルを見つけた。
ここみんカラでのブログや各所ネットで情報をめぐってみて、オイルの知識を深めたところで私の中で結論は固まった。『GTL(=gas to liquidの略)ベースオイルで、ACEA認証取得』これでまず"絶
昨日 [ブログ] ukiponさん -
エンジンオイル交換₋14回目@2025/08/11
定期的なエンジンオイル交換ですがタイミングが合わず3ヶ月半で約1万キロ走行後になります。高知や金沢などのロングドライブが数回あり距離が伸びました。この間3ヶ月のDPF再生回数は約30回がメドです。ht
2025年8月11日 [整備手帳] be originalさん -
NUTEC ZZ-04 5W-30
オイルと言えばニューテック。熱心なNUTEC信者です🤣CX-5クラスだと5Lも飲み込んじゃうのね😅1ヶ月点検で純正オイルを入れて、今回が2回目のオイル交換で初ニューテック。音が静かになった気がする
2025年8月10日 [パーツレビュー] ぱるさーさん -
エンジンオイル交換記録(その2)
21回目、交換日:2021年04月10日走行距離171,075km、期間走行距離5,089km、前回交換から56日、平均走行距離91kmオイル:EDGE 5W-30、エレメント:日東工業 FirstG
2025年8月10日 [整備手帳] hide.kさん -
エンジンオイル交換記録(その1)
1回目、交換日:2011年11月03日走行距離73,883km、期間走行距離4,955km、前回交換から161日、平均走行距離31kmオイル:AAAジャパン EX power 5W-40、エレメント:
2025年8月10日 [整備手帳] hide.kさん -
Monotaro エンジンオイル 0W-20
ベースオイルがよくて合成油の0W-20が安価に手に入るということで、はじめて導入。足に使う車なのでコスパ重視。距離も乗っていてエンジン内の状態もあまりわからないので、しばらく短距離で交換して汚れを早め
2025年8月10日 [パーツレビュー] ホンダマジック!!さん -
Mobil 1 0W-40 コストコ再販!
取扱いをやめたと聞いていたMobil1の0W-40がコストコで再販されていました。
2025年8月10日 [整備手帳] としせんせいさん -
エンジンオイル補充
Lレベルの更に下
2025年8月10日 [整備手帳] 8086さん -
ホンダ(純正) ULTRA LEO 0W-20
ディーラーで交換のため純正ウルトラLEO 0W-20です。普通のオイルですが安心感はありますね。今回2.4L購入。
2025年8月9日 [パーツレビュー] Kakichiさん -
スズキ機工 ベルハンマー7
モノタロウで買ってみた。悪い物では無さそう。良い物かは分からない。YouTubeとかで何年か前あたりから結構使ってる人いるやつ。とりあえず使ってみるか〜で入れてみただけ。
2025年8月9日 [パーツレビュー] 2流整備士さん -
ケチケチ・オイル交換 エーゼットを試しました
真夏なのに、オイル交換。シャンプーのボトルを利用して、指でポンプを押しながら、耐油TUBEを通して吸い取っていきます。真夏なのに。
2025年8月9日 [整備手帳] シェン太さん -
エンジン廻り点検してみた(ΦωΦ)
こんにちわ(ΦωΦ)種芋さんの日常点検の様子を見てフムフムなるほどーと思ったワタス見るべき箇所が判らなかったので(´・ω・`)見よう見まねでやってみます♪○印の箇所は…定番のボンネットの隙間(ウォッシ
2025年8月9日 [整備手帳] なおまそさん -
ホンダ ステップワゴン(RP6/7/8)用タンクキャップカバー販売開始!
こんにちは。AXIS PARTSです。ホンダ ステップワゴン【型式:RP6/7/8(年式:R4.5~)】用タンクキャップカバーが販売開始となりました!是非ご検討をお願いいたします!↓↓↓ホンダ ステッ
2025年8月8日 [ブログ] AXIS PARTSさん