#エンジンオイルフラッシングのハッシュタグ
#エンジンオイルフラッシング の記事
-
XADO VitaFlush (250ml 缶)
エンジンオイル交換前に注入後、一定距離走行しながら内部洗浄、摩耗復元できるとのことでチョイス。二缶投入し約100km走行。投入後はエンジンの振動軽減と滑らかな回転を体感。Youtubeの動画もいろいろ
2025年2月17日 [パーツレビュー] Alex K ミンさん -
エンジンフラッシング・BARDAHL ETF
2022年 3月走行距離10万キロを超えた為、エンジンオイル交換前にバーダルのフラッシング添加剤を注入。(前回は2019年9月、距離8万キロ)エンジンオイルキャップを開け、バーダルETFを1缶注入。
2024年6月23日 [整備手帳] ★ててこ@ncさん -
エンジンオイル・エレメント交換
2ヶ月ぶりにエンジンオイル交換しました。今回はエレメントも交換です。直前にお店の近くでエンジンフラッシング剤を投入してからの交換です。前回頂いていたエンジンオイル無料と工賃500円割引のチケットを使用
2023年8月13日 [整備手帳] ムロオさん -
メンテナンス管理用
ワコーズEクリーンプラス追加してからのオイル交換のため2Lほど残っていたモノタロウでフラッシング
2022年4月6日 [整備手帳] SK3さん -
スラッジナイザー施工
※画像はお借りしました。1年点検の入庫の為ディーラーさんに赴き、整備の受付時に「昨日からスラッジナイザーの機械を当店で導入しました」と担当セールスさんから一言。まだ研修でやっただけで、まだ施工したお客
2021年12月10日 [整備手帳] シェリーナさん -
WAKO'S ENGINEFLUSH
フラッシング剤です。ドーピング前に、下剤で綺麗にして置く為に購入。
2021年10月26日 [パーツレビュー] ガオゥさん -
うっヒョエぁ〜 ヤッべぇぇ〜w
(プラシーボ6割で見て下さい m(_ _)m)ルンルンでオイル交換に行きましたよ!人によっては危険と言われるフラッシングもwそうしたら、当然オイルフィルター交換もwなんとなく、フツ〜でそんなに変わり映
2021年5月11日 [ブログ] 温たま~@さん