#エンジンガードのハッシュタグ
#エンジンガード の記事
-
アリ◯ク エンジンガード
ネジの交換や追加ブラケットの修正など必要で知識が無いとこの製品はつけるの難しいかもと感じました(大陸製)普通にデイトナ製などの信頼できるメーカーの方が良いと思いましたが、安くは済んだ?🤣
2025年8月23日 [パーツレビュー] ガレージ@ミニトモさん -
ロイヤルエンフィールド エンジンガード
バイク購入時のディーラーオプション初心者なのでエンジンガードは欲しかったロイエンのエンジンガードといえば本場インドで装着率NO1のあばら骨ガード(AIRFLY)だが、ちょっとゴツすぎるなと思い大人しめ
2025年8月17日 [パーツレビュー] いーさん9849さん -
Daytona エンジンガード アッパー
ロアーは半月前くらいに着けて、アッパーもやっぱり着けたくなって購入雨の日にカチャカチャ取り付けてみました。最高!!
2025年7月26日 [パーツレビュー] じゃすなさん -
メーカー・ブランド不明 スライダー
スライダーとしてでなく回転部分を固定してエンジンガードとして使うのもありかな。
2025年7月2日 [パーツレビュー] CN9@いずみさん -
DAYTONA クラッシュバー Rebel250/ABS/S Edition
バイク初心者なので足つきは良くても立ちごけは避けられないかと。「適合純正アクセサリー・カスタマイズパーツ」のものをつける予定でしたが、ふとDAYTONAのカタログで見つけました。個人的には満足していま
2025年6月29日 [パーツレビュー] デイビッドさん -
付け忘れてました@Vストローム250
アッパーエンジンガードのパーツ(Oリング)を付け忘れてしまった
2025年6月28日 [整備手帳] 左近(Sakon)さん -
Royal Enfield Airfly Evo Engine Guard, Black
純正オプションのエンジンガードです。メテオ350には台形、八角形、Airfly の3タイプに、色が黒、シルバーの2種類ありますが、これはその中の Airfly タイプ、黒になります。鳥の羽ような3D形
2025年6月15日 [パーツレビュー] Blacksheepさん -
SPタケガワ エンジンガードキット(クロムメッキ) 06-00-0022
マフラーがはね石等で傷つくのが嫌なのでいいのが無いか物色してたら、セール中でほぼ半額のものを発見!😍エンデュランスの強化サイドスタンドブラケットを装着していたので、もしかしてクリアランスが…💦とと
2025年6月6日 [パーツレビュー] むさしのくにさん -
キジマ NC750x用エンジンガード
安くて、ユーザーも多いキジマNC750xエンジンガード。これ以外で2021年モデル用だとヘプコのNC750x用がメジャーだけど価格がキジマの3倍程高い。まずは転ばぬ先の杖が欲しかったので納車後すぐに付
2025年6月2日 [パーツレビュー] Godinさん -
プチドレスアップ@Vストローム250
我が家のエンジンガードは中古品なのでサビサビ
2025年5月24日 [整備手帳] 左近(Sakon)さん -
DAYTONA(バイク) ボルトキャップ 70290
中古品エンジンガードのボルトが、ちとサビサビという事でキャップつけました
2025年5月24日 [パーツレビュー] 左近(Sakon)さん -
DAYTONA(バイク) DAYTONA社製upperエンジンガード
中古品を購入錆落としてマットブラック塗り直してますネジ類は全て欠品なので、追加購入ネジ類 539円+501円総計 8,340円めっちゃお安く装備できました
2025年5月23日 [パーツレビュー] 左近(Sakon)さん -
DAYTONA(バイク) DAYTONA製パイプエンジンガード Lower
中古品を購入マイナーチェンジ前パーツなので、左側が合わないので別途補修部品を購入中古品 6,800(写真)補修部品 8,740
2025年5月22日 [パーツレビュー] 左近(Sakon)さん -
エンジンガード取付@Vストローム250
デイトナ製エンジンガードを取付と言っても中古品旧タイプを買って左アンダーガードを補修部品で購入
2025年5月22日 [整備手帳] 左近(Sakon)さん -
DAYTONA(バイク) エンジンガード本体 左側 V-STROM250 Lower
旧タイプの中古品を買ったので、2024年式補修部品を追加購入
2025年5月22日 [パーツレビュー] 左近(Sakon)さん -
MOWOK スライダー
遅ればせながらスライダーを取り付けました。(アリエクで頼んでいましたが到着に時間がかかったのは内緒w)聞いた事無い名前ですが、書体のさりげなさやデザインがギザギザしている所がお気に入りです。今までお世
2025年5月21日 [パーツレビュー] tom1127さん -
ヨシムラ エンジンケースガードKITジェネレーターカバー
ジェネレーターカバー保護用のガードです。反対側のウォーターポンプカバーのガードは自作しましたが、ジェネレーター側はよいアイディアが浮かばず市販品にしました。これまた定番ですがスズキならヨシムラって事で
2025年5月20日 [パーツレビュー] のら_Noraさん -
DAYTONA(バイク) パイプエンジンガード ELIMINATOR/SE('24~'25)
『初心者のオラには必需品』…ということで【総評】注文時に発注…純正オプション品です転倒時の車体へのダメージを軽減するために装着マットブラック塗装により不必要に目立たないが確実に存在感をアピールクルーザ
2025年5月19日 [パーツレビュー] かんちゃん@northさん -
サイドバッグ取り付け
この手のエンジンガードにバッグを付けている人が多いので、真似をする事にしました。
2025年5月16日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
R&G社製フレームガード取り付け。
アンダーカウルはネジ2本外して斜めにすれば作業可能です。取説は英語で読めませんでした。
2025年5月13日 [整備手帳] Y's Memoryさん