#エンジンキーパーのハッシュタグ
#エンジンキーパー の記事
-
Holts / 武蔵ホルト E-plus E-plus エンジンキーパープレミアム
【再レビュー】(2017/07/29)こういう添加剤は効果があったかどうか知る術は機械で測定でもしないと?ですが一応再レビュー。とにかくコスパが良い。20,000km以上効果が持続するようなので3,0
2017年7月29日 [パーツレビュー] 菅原文太さん -
Holts / 武蔵ホルト E-plus E-plus エンジンキーパープレミアム
先日入れたホンダNEXTオイルだとこの時期でも水温が95度付近になる状況が多いのでエンジン側保護になるかなと思い購入。末永く新車の感覚を(笑)【総評】値段は高めな部類の添加剤ですが筋は通っていてかつB
2017年7月29日 [パーツレビュー] 菅原文太さん -
オイル交換
久々のオイル交換。一か月動かさない時期も多々ありましたので・・・。総走行距離22,164kmオイルはカストロールマグナテックフィルター交換なし0W-20なのは思いやり(?)
2017年7月29日 [整備手帳] 菅原文太さん -
Holts / 武蔵ホルト E-plus E-plus エンジンキーパー
【総評】Palstarさんのモニター企画に当選していただいたHolts E-plus エンジンキーパー(* ̄∇ ̄)ノ【満足している点】【不満な点】
2015年9月13日 [パーツレビュー] こーすけ@GE6さん -
当選しました( v^-゜)♪
この度、 Palstarさんのモニター企画に当選しました🎵(ノ´∀`*)何度も応募して、落選ばっかりだったので嬉しいです‼爆←この記事は、モニター企画当選者発表!!(E-Plus)について書いていま
2015年9月10日 [ブログ] こーすけ@GE6さん -
E-Plusモニター募集
どーせ今回も当たらないですが…E-Plus エンジンキーパー欲しい‼(泣)(。´Д⊂)この記事は、モニタープレゼント!!(E-Plus)について書いています。
2015年9月5日 [ブログ] こーすけ@GE6さん -
エンジンオイル交換
前回のオイル交換から9ヶ月、約3300km走行しました。オイルはいつものカストロールマグナテック5w-30です。エレメントもあわせて交換しました。Castrol MAGNATEC SERIES MAG
2014年9月24日 [整備手帳] イラッくまぁさん -
Holts / 武蔵ホルト E-plus エンジンキーパー
前回はエンジンキーパープレミアムを添加しましたが、SGのエンジンとその用途では普通のエンジンキーパーで十分だと思います。普通と言ってもプレミアム同様、ポーラーアトラクション被膜の形成とDNTフラーレン
2013年12月27日 [パーツレビュー] イラッくまぁさん -
Holts / 武蔵ホルト E-plus エンジンキーパープレミアム
エンジンクリーニングもしたし、オイル交換もしたし・・・こっちも入れておきました。綺麗なうちにコンディション維持のため。【製品特徴】1.最新型 ポーラーアトラクション被膜2.DNTフラーレンC60配合3
2013年4月27日 [パーツレビュー] とも くんさん -
ホルツ イープラス エンジンキーパー
ホルツブランドで販売されているバーダル社製のオイル添加剤です。(1)金属面に減磨耗性被膜を形成すること(2)被膜と被膜の間に入ってベアリングの作用をする「フラーレンC60」が配合されていることこの2点
2012年11月19日 [パーツレビュー] 鈍行電車さん -
Holts / 武蔵ホルト E-plus エンジンリファイン
90,000kmも超えるということでどういうものが体感できるかお試し。粘土かなりで入れるのにも時間かかります。気温低いと暖めてというのがよくわかる(笑)投入から1週間経過。シフトアップタイミングが結構
2012年11月19日 [パーツレビュー] とも くんさん -
エンジンオイル&エレメント交換
維持り記録、備忘録として。オイルエニ アイシント プロテクション 0W-20エレメントドライブジョイ オイルエレメント(スタンダードモデル)添加剤ホルツ Eプラス エンジンキーパージェームスにて実施、
2012年6月10日 [整備手帳] 鈍行電車さん -
ホルツ エンジン キーパー Eリファイン その後。
えーと、10月20日にエンジンキーパー Eリファインを投入して、もう少しで半月位経ちましたね。で、今までの感想を。えーと、簡単に言えば、良いと思います。距離的には、確認はしていませんが、1000キロ近
2011年11月2日 [ブログ] フラットアウトさん