#エンジンスターターのハッシュタグ
#エンジンスターター の記事
-
エーモン 配線コネクター3334
いや~、持っててよかった極細配線用分岐タップ。
2022年1月10日 [パーツレビュー] ミニキャブマンさん -
ASTRO PRODUCTS アストロ C1A0503000L 自動車用AVS電線 0.5sq 青【AVS配線 配線ケーブル カラー配線】【自動車用配線 電気配線】
在庫品です。家においてあったのは全く使用してないヤツでした。偶然にも純正オプションハーネスの色と同じ色がありました。
2022年1月10日 [パーツレビュー] ミニキャブマンさん -
リモコンドアロックを実現
エンジンスターターでエンジン始動した後に「純正キーレスが効かない件」、純正のオプションハーネスもどき(笑)を作ったので、車体に取り付けます。ターゲットはキックパネル内の一番上の20極カプラ”GF1”、
2022年1月10日 [整備手帳] ミニキャブマンさん -
CAR MATE / カーメイト TE-W5200
メーカーはekスポーツで使っていることもありカーメイトさんに。グレードはエントリーモデル、シンプル機能で充分とした。エンジン開始/停止、動作のアンサーバック、ドアのロック/アンロックがあれば良かった。
2022年1月9日 [パーツレビュー] ミニキャブマンさん -
エンジンスターターの取り付け
過去取り付けに挑戦したものの、なんか不良が直しきれなくて諦めていたエンジンスターター。「屋内に駐車しているからエンスタなんか不要!」と強がってはみたものの、やはり寄る年波には勝てず、暖かい車内空間が欲
2022年1月9日 [整備手帳] ミニキャブマンさん -
Yupiteru VE-E800ps
一先ずDIYで動いたので満足です。が、解錠がオプションなのとエンスタ後1度エンジンOFFになる仕様が使い勝手悪いですね。煤問題対策として暖機のための導入なので星4つです。イモビアダプター「J954C」
2022年1月9日 [パーツレビュー] masatan51@埼玉さん -
今回の雪害
今までの降雪は日本海側のようにドカ雪ではなく、比較的乾いた雪が週5日ほど10cm位降って、週2日晴れという感じ。気温が低めなので雪が雪ベラにくっつかず、体力的にはありがたい。晴れの合間に機械除雪を行っ
2022年1月9日 [ブログ] ミニキャブマンさん -
エンスタ取付け
いきなりバラしてますが、ここまですれば終わったようなもんです。コネクタの場所が分からず…探しまくったw
2022年1月8日 [整備手帳] masatan51@埼玉さん -
altporte auto E2START
今年のあまりの寒さに耐えかね…エンジンスターター導入です😁昨日半休を取り、出張取付をして頂きました!長野県から若い作業員の方が2名来て下さり日中とはいえ約3時間の寒い中、丁寧な作業と対応をして頂きま
2022年1月8日 [ブログ] やんちゃ療法士さん -
Yupiteru VE-E9910st
かなり便利です!暑い日も寒い日も快適に過ごせるパーツ^_^https://youtube.com/shorts/ee68HpkDqk0?feature=share
2022年1月6日 [パーツレビュー] JGLRさん -
DEI viper5906
【再レビュー】(2022/01/04)取り付けてから5年以上経ちますがノントラブルで快適です( ̄ー ̄)ニヤリ職業柄色々な電装品つけたりしますが、きっちり丁寧に作業すればトラブルは起きません(笑)面倒で
2022年1月4日 [パーツレビュー] ぺかっ!さん -
CAR MATE / カーメイト TE-W8000
2022年の自分へのお年玉としてポチりました。最近、純正のキーレス反応が悪く、車の近くでないと反応しなく役に立たないので、ネットでこの商品を見つけて購入しました。市街地で最大1.5キロ離れた場所からの
2022年1月3日 [パーツレビュー] Takashi@JG1さん -
ダイハツ(純正) キーフリーシステム(エンジンスタート付)
契約した6月時点では必要ないと思ってましたが、やはり毎朝6時に出勤するので必要でした。気になった通信距離ですが、家から駐車場までが直線距離で5、6メートルほどなので大丈夫でした。ただ、アンサーバックが
2022年1月3日 [パーツレビュー] kmr13さん -
Yupiteru VE-E6610st
息子のモコに、初売りでスターター追加。寒いから作業もお願いして無事装着。古いモコなのでイモビライザーもなく、スムースに取り付けられました。エンジンスタート後、ドアを開けてもエンジンが止まらないので便利
2022年1月2日 [パーツレビュー] iamtaku3さん -
COMTEC BeTime WR510
極寒の会津…マヌアルとはいえ毎回乗り込んで暖気するのは手間なもんでリモコンスターター取付しました🥶コムテックのHPで適合確認するもDA17Vの専用ハーネスはないそうで…最悪配線辿って加工!とも考えた
2022年1月2日 [パーツレビュー] まサバ@ENR34さん -
CAR MATE / カーメイト TE-W80PSB
性能的には優秀です。なによりリモコンはアンテナ内蔵で、車載アンテナもセキュリティ機器のようで見た目が良いです。温度センサーも付いてるので、暖機運転中に車内温度が分かるのは便利ですね。ただ、本体とオプシ
2021年12月31日 [パーツレビュー] TAKA社長さん -
COMTEC BeTime WRS-40
【再レビュー】(2021/12/29)今回エンジンが掛かるけどアンサーバックの時にエラーが出てエンジンが切れる事象があり、初期化など色々試そうと手始めに電池交換したら通常通りに直りました。電池は約一年
2021年12月29日 [パーツレビュー] ななくろさん -
エンジンスターターWR530
当方、雪国の為、長期出張で帰社すると車に大量の雪が積もっていたり。はたまた、山間部のため帰社時刻にはガラスが凍結していたりします。ガソリン車だとエンジン起動させて幾分もしないうちに暖気が出て来て解氷で
2021年12月29日 [整備手帳] かきぃさん -
泉電気 (∀)あ(∀)は(∀)は(∀)は(∀)は(∀)笑(∀)!!!!! エンジン スターター ( 'ω')」オウ
取り外し品をオーバーホール予定デシたが、この御時世で部品が入手困難との事で、リビルト品デスね!お、おう(´・ω・`
2021年12月24日 [パーツレビュー] BERG( ̄w ̄)ぷっ!さん -
Yupiteru VE-E9910st
これから少し寒い地域に行く事が多くなるので快適に車を運転する事、ファーストアイドルをしっかりして暖機運転をしたいので購入!
2021年12月24日 [パーツレビュー] JGLRさん