#エンジンスタートスイッチカバーのハッシュタグ
#エンジンスタートスイッチカバー の記事
-
YAC PF-305 エンジンスタートスイッチカバーTY1 RE
おなじみのYACのエンジンスタートスイッチカバーの赤色です。高級感のあるメタルデザインでなかなかオシャレですね。施工も付属の両面テープで貼り付けるだけですが、ズレた時のやり直しが難しいかも?実際貼り付
2017年3月27日 [パーツレビュー] ぺいにゃんさん -
YAC PF-305 エンジンスタートスイッチカバーTY1 RE
車内のアクセントとして購入&取り付け。TRDのプッシュスタートスイッチを付けたいがお高い商品で手が出せない(笑)…TRDのステッカーを貼ってデコレーションしました(^^;削り出しのシルバーのようなデザ
2016年9月28日 [パーツレビュー] 愛しの次元大介さん -
YAC PF-305 エンジンスタートスイッチカバーTY1 RE
何となく目に留まり気付いたら買ってましたwアルミの削り出しがなかなかカッコいいんじゃないかなぁ(* ^_^ *)両面でピタッと張り付けるだけ♪でも取り付けるには外側のリングの裏側を少し削らないといけま
2016年6月10日 [パーツレビュー] ちゅりだよさん -
エンジンスタートスイッチカバー取付
SABにて半額でgetしたエンジンスタートスイッチのカバーを取り付けました。取り付け自体は簡単なので整備手帳に載せる程の事ではないのですが、少しひと手間かけたので載せました。
2016年3月27日 [整備手帳] 和‐KAZU‐さん -
YAC PF-304 エンジンスタートスイッチカバーTY1 BL
【総評】半額シリーズ第2段エンジンスタートスイッチカバーを購入しました。またしてもSABにてワゴンセール。前からどうしようか悩んでいたのですが、半額だったので迷わずgetしました。【満足している点】両
2016年3月27日 [パーツレビュー] 和‐KAZU‐さん -
スイッチON!
私も、エンジンスタートスイッチカバーを付けてみました・・・・・
2015年8月17日 [フォトアルバム] OYZ-Riderさん -
YAC PF-305 エンジンスタートスイッチカバーTY1 RE
貼るだけ簡単、5分も掛からずアルミの削り出しデザインなので貼ってみようかと。サムライプロデュース 3D立体パネルを装着していますが外さずそのまま取付可能です。写真は交換前後を掲載しています。
2015年7月12日 [パーツレビュー] つぼさん -
YAC PF-306 エンジンスタートスイッチカバー HN1 BL
【総評】グレイスにもぴったりカッコいい(*´∀`)【満足している点】【不満な点】
2015年4月28日 [パーツレビュー] しゅんぼ~さん -
YAC PF-307 エンジンスタートスイッチカバー HIN1/RE
【総評】今まではyacのリングタイプを装着してたけどたまたま寄ったABでスタイリッシュなカバーを購入!センターにはPCのように電源ボタンのマークが有ります!アルミ削り出しのスピンドル模様もgood【満
2015年4月1日 [パーツレビュー] ぽてと@GK5さん -
( ̄д ̄) えぇ~っ
自分にアマアマなワタシ「誕生日だし、買っちゃえ
」ってポチしたブツが誕生日前日に届いてたので久々に洗車をして綺麗にした後に付けてみました
(いや、外見関係ないパーツですがw)買ったのは「ウィンドウスイ
2008年6月7日 [ブログ] 犬まみれさん