#エンジントルクロッドのハッシュタグ
#エンジントルクロッド の記事
-
SILKROAD エンジントルクロッド
コレは…付けてよかったのかホントに悩むパーツ笑確かにアクセルを踏み込んだ時のレスポンスは格段に上がりますただ犠牲になる快適性が大きすぎてもうw雰囲気的には、K20改を載せたカリカリのEGシビックのよう
2023年4月2日 [パーツレビュー] もちもち@ MM FACTORYさん -
アンダートルクロッド交換 REN420M
ルーテシアのシフトの入りずらさが気になり、eBayでVibra Technics社のトルクロッドを購入しました。
2019年1月26日 [整備手帳] たいちんぐさん -
エンジントルクロッドにウレタンブッシュ投入!
足回りのコトコト音はブッシュなのかなぁと気になりだした、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ノートニスモの作業をコクピット西部のレポートでご紹介します。今回の作業
2018年11月4日 [ブログ] cockpitさん -
トルクロッド純正戻し
美浜サーキット走行用でトルクロッドを交換していましたが普段乗りでは快適性に難有りなので純正に戻しました。
2018年7月16日 [整備手帳] T.Kyounaさん -
エンジントルクロッド交換。
こちらもサーキット走行に備えて準備したトルクロッド、ギヤオイル交換と同時作業で取付です。エンジンの余分な揺れを抑えてハードな走行時に安定させるのが目的のパーツですね。
2018年7月1日 [整備手帳] T.Kyounaさん -
エンジンマウント交換
53000キロで購入した車両で、タイミングベルト交換にショップに持ち込んだところ、50300キロで交換のステッカーが貼ってあるとのこと、それじゃあ腰砕けになっているであろうエンジンマウントを交換するこ
2018年5月31日 [整備手帳] たいちんぐさん -
エンジントルクロッド交換からの・・・
暑いですが、アルファロメオのエンジントルクロッドを強化品にしました!予想外の良さにビックリ!!作業途中色々ありましたが、無事に完了!155V6での20年、16万キロなエンジントルクロッドのブッシュ劣化
2017年8月5日 [ブログ] nob@さん -
ARC CLOSブランド エンジントルクロッド取り付け
純正ロッドの状態。タワーバーがついてるのでとりあえず外しに掛かります。
2017年8月5日 [整備手帳] nob@さん -
ARC CLOS エンジントルクロッド
【再レビュー】(2017/08/05)本日装着完了。エンジンを掛けた瞬間、多少ダッシュボード周りに感じたことの無い振動を感じますが、ヘタった純正との違いはバッチリ感じます。走り出してもその違いはよく分
2017年8月5日 [パーツレビュー] nob@さん -
ARC CLOS エンジントルクロッド
エンジンの振れ止めなトルクロッド。効能的にはシフトフィールの向上、ピッチングの抑制とかあるらしい。
2017年8月5日 [パーツレビュー] nob@さん -
N-tec POWER FLEX
エンジン下側の純正トルクマウントに挟みトルクマウントの底付きを防止します。マーチNISMO・ノートNISMOの持病ともいえるシフトアップ、シフトダウン時に発生する異音が消えマフラーの振れ防止とシフトフ
2017年3月30日 [パーツレビュー] えのばんさん -
ECS Tuning リプレイスメントドッグボーン・エンジン・ミッションマウント
febi製 リプレイスメントドッグボーンマウント (パーツNo.1J0199851N)左下febi製 エンジンマウント (パーツNo.1J0199262BF)右上Corteco製 ミッションマウント
2017年3月28日 [パーツレビュー] スタッキーさん -
各種マウント類の交換
静岡県富士市にあるAudi/VWのプロショップU-CLUBさんで各種マウント類の交換を行いました。交換部品は・febi製 リプレイスメントドッグボーンマウント(エンジントルクロッド)・VW純正 ドッグ
2017年3月28日 [整備手帳] スタッキーさん -
譲渡品のため不明 譲渡品のため不明
【2009/7/19取り付け、2013/?/?取り外し】『E/Gルームに向かって左奥についていたエンジンダンパーが、振動を吸収しなくなり運転席への振動・・・アイドリング状態でガタガタと揺れが酷くなった
2017年3月26日 [パーツレビュー] chimaさん -
エンジン・トルクロッド交換
車検に伴う24ヶ月点検で指摘されていたのが、エンジントルクロッドのブッシュが昇天している点でした。車検には直接関係ないので、そのときは手をつけませんでしたが。パッと見はこんな感じです。奥が車体側、手前
2016年8月15日 [整備手帳] にゃぴさん -
気になる所は..モディファイでグレードアップ アルファロメオ147 ユニコルセ
本日のお客様...アルファロメオ147TSいつもありがとうございます。アルファロメオの147を長く、楽しく乗り続けるための...モディファイ今回は、エンジントルクロッドの交換。なんとなく...エンジン
2015年1月22日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
ワンオフ エンジン トルクロッド ブッシュカラー
悪いお友達のお手製です(笑)へたったブッシュをくりぬき、大き目のカラーをかち込んでます。エンジンの前後の動きが抑えられるようです。
2014年4月6日 [パーツレビュー] ちくろさん