#エンジンフードダンパーのハッシュタグ
#エンジンフードダンパー の記事
-
エンジンフード(ボンネット) ダンパー取付け
リアゲートから外したダンパー流用元々ヘタっていた訳では無いので右片側1本でいけた
2025年3月9日 [整備手帳] てんほうさん -
エンジンフードダンパー来たぁ😊
ショップからエンジンフードダンパー来たとの連絡。速攻で駆けつけ、つけてもらいました😊ロータス部品供給は、まだまだ大丈夫のようです。最近は、連日エヴォーラ出動してます💦
2024年8月6日 [ブログ] hiro.33さん -
ヤフオク汎用品 エンジンフードダンパー
トニカク安いのにしときました。ダンパーって抜けるよね(笑)青空ガレージだとフード風に持ってかれますやん!なので付けて見ました。詳しくわ整備手帳にて🤗
2024年6月29日 [パーツレビュー] トシピンさん -
ポルシェ911(964)エンジンフードガスショック交換
エンジンフードが寒いと自重で落ちて閉まってしまうようになりました。そこでガスショック交換と思い、部品を検索するとポルシェ小僧さんで安価なものを発見。しかも、URO/MEYLE製は1本の交換で大丈夫とあ
2024年6月21日 [整備手帳] NG-asimoさん -
エンジンフードダンパー
いきなり取り付け後ですが、無事に取り付けることが出来ました。ネットで送料込みで4980円と安かったのですが説明書が付いていませんでした。
2024年6月8日 [整備手帳] wwwx(スリーダブルエックス)さん -
不明 エンジンフード ボンネットダンパー カーボン
エンジンフード ボンネットダンパー カーボン2022/06 取付け 11,052km概算重量:0.3kg●目的・整備性の向上・見た目の向上●効果等フロントボンネットには純正で左右にダンパーが取付けられ
2023年6月3日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
エンジンフード・ストッパー追加
私の『911SC』には30年前に買った当初から「カレラウィング」と呼ばれる一般的なリアウィングがエンジンフードに付いていて、さらにエアコンのコンデンサーが付いていて、フード自体がかなり重くガススプリン
2023年6月2日 [整備手帳] Bin Bridgeさん -
エンジンフードダンパーを軽量エンジンフード用に改造
今まで使っていたダンパーが、カーボンエンジンフードに替えたから使えなくなっちゃって、専用のダンパーを買おうか悩んでいたけど、色々考えて、このダンパーを改造する事にしました。
2023年5月7日 [整備手帳] s660tk (こまっちゃん)さん -
海外製 エンジンフードダンパー
調べる前にヤフオクでポチッてしまった、マロヤ風なダンパーです。なんと、金具が足りてないのに商品化してしまった御粗末な商品。DAISOで金具買ったり、純正のフロントダンパーのボールジョイントを使い、なん
2023年5月4日 [パーツレビュー] s660tk (こまっちゃん)さん -
【続2】エンジンフードダンパー干渉⁉️
先日取り付けましたエンジンフードダンパーですが、写真のダンパー先端とインタークーラーブーツの干渉具合を確認したところ…あららららっ‼️緩和目的で貼り付けたクッションスポンジが‼️見事に削れ金具の塗装剥
2023年4月3日 [整備手帳] くりパパ2さん -
ボンネットダンパー 交換
くったくたのボンネットダンパーを交換したので備忘録として。・総走行距離 96106kmおそらく10年前の新車時から交換されていないと思われる。ボンネット全開の手前10cmぐらいから手で上げないと自立せ
2023年3月7日 [整備手帳] あっかーまんさん -
エンジンフードダンパー取替え
エンジンフードが1cmしか開きません。エンジンフードダンパーが抜けちゃってるんですね。
2023年2月11日 [整備手帳] toyo。さん -
エンジンフードダンパー
今日はあったか良い天気だったけど、道路あちこち塩まみれだったんで走るのヤメ。代わりに348の整備しました。整備ネタはオクでポチったエンジンフードダンパーの取り替えです。348買ってすぐ取り替えたけど、
2023年2月11日 [ブログ] toyo。さん -
エンジンフードダンパーの取付
エンジンフードダンパーを取付ましたよ😊http://minkara.carview.co.jp/userid/3212239/car/3162581/12190498/parts.aspx
2023年1月10日 [整備手帳] yattakeさん -
S6ちゃんの補充電とエンジンフードダンパーの取付。
前回の補充電から2週間過ぎたのでS660の補充電の日で〜す。ボディーカバーを外して御開帳〜😊ほんといい車だわ〜🤗(親バカ状態)久しぶりに晴れているから充電ドライブでも良かったのですが、補充電用の配
2023年1月10日 [ブログ] yattakeさん -
AML-CR エンジンフードダンパー(バージョンアップ版)
何が違うのか分からないけどバージョンアップ版があるので、こちらを選択しましたよ🤔洗車のたびに、エンジンフードのスリットを養生テープで塞いだり、拭き上げ時にも開けてブロアーしたりで開けしめが頻繁なので
2023年1月9日 [パーツレビュー] yattakeさん -
KUNSYOUKIM Amazon SW20用エンジンフードダンパー
エンジンフードのフックが割れてから傘使って支えてたのですが、Amazonで6100円(タイムセールだったみたいです)のダンパーが売ってたので購入してみました。発注してから10%割引クーポンがある事に気
2022年10月9日 [パーツレビュー] Astraea☆ミさん -
KUNSYOUKIM amazon +大阪魂 SW20用エンジンフードダンパー取付部分変更
前回取付たエンジンフードダンパーのストラットタワーのナットが半分ぐらいしか掛かって無いのを改良しましたモノタロウ大阪魂 高ナット 細目(ステンレス)M10 x P1.25 x 25mm 2個 1,58
2022年10月7日 [パーツレビュー] Astraea☆ミさん -
エンジンフードダンパー流用取付
エンジンフードダンパーを取り付けました!
2022年9月4日 [整備手帳] ぎんじいさん -
DIY ボンネットダンパー
ボンネットダンパー、ダンパーサイズ42㎝でボンネット側とアース線のつながっている穴を利用してブラケット取付しました。ブラケットは製作物です。ダンパーのみAmazonにて購入しています。
2022年6月12日 [パーツレビュー] ゼク@親方さん