#エンジン息継ぎのハッシュタグ
#エンジン息継ぎ の記事
-
NTB / MARUNAKA YOKO エアフィルター (HA-1059)
約24,000km近く無交換でしたので交換。最近の真夏の仕事終わりの16時前後に帰る際、エンジンの息継ぎ(アクセルを開けてるのにエンジンが点火してない感じ、急に失速感が有るがスグ復活)が発生していたの
2024年9月15日 [パーツレビュー] 龍神 神威さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 LASER IRIDIUM
約24,000km近く無交換でしたので交換。最近の真夏の仕事終わりの16時前後に帰る際、エンジンの息継ぎ(アクセルを開けてるのにエンジンが点火してない感じ、急に失速感が有るがスグ復活)が発生していたの
2024年9月15日 [パーツレビュー] 龍神 神威さん -
アルファロメオ 4C 高圧燃料ポンプ交換
走行距離94,513km時に実施。9月のアルチャレで岡国を走行中にエンジンチェック警告が点灯しましたが、岡山Dでチャックした所、高圧燃料ポンプか燃料圧力センサーに異常がある可能性が高いという診断が出た
2022年5月12日 [整備手帳] Rosso Alfaさん -
今度こそビンゴか? - エアフロメーター交換
昨日のブログで報告したように、エアクリをBMCのOTAに換装した所エンジンが非常に元気になりましたが、エンジンの息継ぎ不具合に対してはビンゴではなかったようで、明確な改善は得られませんでした。現状公道
2021年8月26日 [ブログ] Rosso Alfaさん -
アルファロメオ 4C エアフロ交換&リアブレーキパッド交換
走行距離93,319kmで実施。エンジン息継ぎ不具合の犯人として、エアフロセンサーの疑いが出てきたので、新品に交換しました。作業は広島の秘密基地SpRさんで実施しました。
2021年8月24日 [整備手帳] Rosso Alfaさん -
息継ぎ
ポンコツ記録更新中のスカイラインですが最近エンジンの息継ぎ?が頻繁に起こって大騒ぎです。以前は時折ドリフト中に起こってた症状とですけど最近は街乗りでも頻繁に勃発。。。アクセルに反応しない。ドリフト中に
2017年11月10日 [ブログ] ひろたかR34さん