#エンツォ・フェラーリのハッシュタグ
#エンツォ・フェラーリ の記事
-
フェラーリ(2024年7月12日金)
今週は東京に居たのでね。クルマ作り?は出来ないのでね。ついでに映画フェラーリを観ました。ディーノの話はなんとなく知っていましたが、話はそう来ましたか。100人居れば100人の感想があるでしょうね。とら
2024年7月12日 [ブログ] 銀スイフトさん -
映画『フェラーリ』
『ヤマト2205』以来、久しく映画を観ていない。エンツォ・フェラーリの若かりし頃を描いたそうだが、実車のフェラーリに縁が無くとも、気にはなる。『フォードvsフェラーリ』を作った監督だとか?(知らんけど
2024年7月6日 [ブログ] 虎猫飯店.jpさん -
本日公開の映画 フェラーリを観てきた
本日公開の映画を仕事終わりに観てきましたエンツォ・フェラーリの生き様の一部を切り取った映画です結構、人間臭く描かれていました初日ですが、レイトショーの観客は10人ほどでした(^-^;予告編は、こちらブ
2024年7月6日 [ブログ] 彼ら快さん -
タカラトミー トミカプレミアム
【総評】【No.20】2024年4月発売エンツォ フェラーリ【満足している点】無し【不満な点】無し
2024年4月27日 [パーツレビュー] なま さんさん -
タカラトミー トミカ エンツォ フェラーリ
第91号はトミカ エンツォ フェラーリになります。廃番品2002年創業55周年に発表349台と追加生産50台の合計399台が生産され、そのうち日本国内への正規輸入台数は33台のようです。右ハンドル仕様
2023年6月12日 [パーツレビュー] 山田竜さん -
エンツォ・フェラーリ生誕125周年「フェラーリ・スペチャーレ」
偉大なる「エンツォ」このクルマの新車装着タイヤはフェラーリから直々にブリヂストン製でというお達しで装着しました。タイヤのサイドウォールに「SCUDERIA」とロゴが印字されてました。ちなみに鳥栖工場製
2023年4月17日 [フォトギャラリー] あおまくさん -
1/24スケール Enzo Ferrari
2002年 ENZO FERRARIV12 6.0L NA 最高出力660PS、トルク67kgf・m、最高速度は350km/hと公表されている。
2021年3月16日 [フォトアルバム] Mr.コロナさん -
フェラーリとランボルギーニ
私のブログは、自分の事を書くだけではなく、メーカーや車の情報に関して書く事が結構多いです。昨日も、新型フィットを話題にしましたしね。そして、メーカーや車の遍歴について書く事もあります。先日、GC8につ
2020年9月22日 [ブログ] タケラッタさん -
エンツォ・フェラーリを つくる その13
いやいや(^_^;)なんたって、今頃って感じ。。。←スーパーカーに良くあるカメラポースで登場であります。一時、ブログにアップしていたエンツォ・フェラーリを つくる ですが、出来ちゃいました~ (^_^
2020年5月27日 [ブログ] めちゃカワイさん -
フェラーリのモデル変遷(スペチアーレ・フェラーリ編)
連載企画「フェラーリとランボルギーニ」の続きです。ベビーランボ編で、『再開』と言っておきながら、単発で終わり、別の話題に行っちゃいました。(汗)すみませんね、気が多くて……。本日は、いよいよスペチアー
2019年12月6日 [ブログ] タケラッタさん -
フェラーリ、F1とロードカー
フェラーリとランボルギーニ の続きです。両社のラインナップを述べる前に、フェラーリの創設についても書いておきます。ランボルギーニが、トラクター・メーカーがら自動車メーカーに進出したのに対し、フェラーリ
2019年11月25日 [ブログ] タケラッタさん -
今月発売のトミカをご紹介します。(2019.6月)
どうも、うどん峠です。前回のブログから約1ヶ月でもあり、それもここ数ヶ月は毎月発売のトミカ紹介しかしていないような気がします(^^;)公園巡りもあまりできていませんし~連休休みもほとんどなく貴重な休み
2019年6月15日 [ブログ] うどん峠さん -
工業デザインの「ガンダム」
ここ最近で個人的にビックニュースがありました。今年はロードスター30周年ではありますが、ガンダムも40周年を迎えます。一年戦争の宇宙世紀0079は1979年を指すのです。(※ちなみにウルトラマン80(
2019年2月2日 [ブログ] mizuhoさん -
Museo Enzo Ferrari MODENA 1
ローマを離れ、イタロ(新幹線)で、ボローニャに入っています。午後から、電車でモデナ駅まで行き、2014年にオープンした、エンツォ・フェラーリミュージアムへ行ってきました。駅から、徒歩で10分ぐらいの場
2019年1月6日 [ブログ] トンちゃん1122さん -
Museo Enzo Ferrari MODENA 3
14日 夕方 帰国しました。今回のイタリア旅行 何事もなく 天気にも恵まれ、とても良い旅行になりました。19年ぶりのイタリアでのレンタカー自走 息子がiPhoneを活用しナビしてくれたので、スムーズに
2019年1月6日 [ブログ] トンちゃん1122さん -
本日の1台♪
辰巳PAにて。エンツォかな?(^◇^;)
2018年11月11日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
345/35R19の極太はPOTENZA RE050A SCUDERIAです
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、POTENZAのフェラーリ承認タイヤRE050の組み込み作業をコクピットモリオカのレポートでご紹介します。正確には、POTEN
2017年3月7日 [ブログ] cockpitさん -
第2回 安全・安心なかまちモーターショー(2013年10月13日) その他
ポスター、チラシ。
2017年2月5日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
第4回 安全・安心なかまちモーターショー(2015年10月11日) 会場外車両篇
トヨタ自動車 ランドクルーザー・LX・4ドア・5MT(KG-HZJ76V)山形県鶴岡市湯野浜、国道112号線の海岸沿いにて。釣り人が乗り付けて来た車のようです。ダメージのある外装、シュノーケル、スティ
2017年2月4日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
エンツォ・フェラーリをつくる その1
既に1年も前にもなってしましますが、デアゴスティーニのエンツォ・フェラーリを何となく全巻購読したというか、すべてを購入しました。※写真は41号購入してたのを忘れるほど、放置してました。このまま放置して
2016年7月13日 [ブログ] めちゃカワイさん