#エンドウのハッシュタグ
#エンドウ の記事
-
芝桜と春の野菜
天気のいい日に今が見頃の芝桜を見に行ってきました。訪ねたのは「千葉市富田都市農業交流センター」です。名前は硬いですが、普段は農業体験や研修を行っている市の施設のようです。広大な土地にいろいろな畑があり
2016年4月23日 [ブログ] WITHさん -
やっと晴れました
4月に入ってから天気の悪い日や寒い日が続きました。キュウリは特に低温に弱いらしく、4月に苗を植えてからまさかの降雪でぐったりとしてしまいついには枯れてしまいました。残念、再度苗を購入しなおしました。ナ
2015年4月23日 [ブログ] WITHさん -
ありゃりゃ?
先月の大阪での運転会の時に譲ってもらったエンドウのB20運転会の時には元気に走ってたのにさっき走らせたら動かないw直接通電したら煙吹いてそのまま固着(爆仕方ないからバラしてモーターのメンテブラシのカス
2014年9月17日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
★★奇襲★★
この時期は…えんどう…じゃなく…じゃなく…これや!って!訳で…道の駅に、レッツラゴ~(笑)ハイドラ~ONして…いつもの、メンバーで、LINEで馬鹿話をしながら…物もGET出来たので、帰ろうと…LINE
2014年5月17日 [ブログ] 琥珀さん -
今日はプロジェクト終了と社員2名の栄転祝賀の宴でうな重と川魚料理をたらふく食ってきました♫ (o´Д`) ゲフ=з
← うな重と鯉こくで締めです。(^Д^) 会費は¥4千でしたが満足。ワタシも4月から新しいプロジェクトの責任者となりました(汗先日,4年に渡るプロジェクトを終えた先輩が補佐してくれます。職場のある銚子
2014年3月27日 [ブログ] metalliccarさん -
朝御飯
口座を作りに乗せていけと…大阪の台所、中央市場に…ごちそうさまです♪
2013年12月17日 [ブログ] MEISTER-GRIP-MANさん -
残り物でいきますよ。
今日も午後から出張。来週末からは、少し長めの出張となるので食材は、減らし傾向なので残り物です。・オムレツ・ウインナー・アスパラ、エンドウ・トーストアスパラ。一番根元のとこだけが少し硬かったですね。ゆで
2013年5月13日 [ブログ] hide-010さん -
気分転換に出してみた!!
たまにはクルマの事を忘れて違う楽しみを見つけよう♪そうだ!!模型だ!!久しぶりに出して見ました!!はまったきっかけは父親がこの模型を見せてくれました。エンドウ製 キハ10系。もう30年以上の製品だと思
2013年3月1日 [ブログ] トイランドさん -
買物
大塚模型でお買物。ただ、完成品には目を向けず…。
2012年6月26日 [ブログ] もーたーまんさん -
70円で味わえる幸せ
昨日とは打って変わって小雨がぱらつき、咲き始めた桜もちょっと寒そうです。一仕事終えて一服していると「○○さん、これ買ってきたんですよ。食べましょうよ!」との声が。いつもなら、お礼だけ言って遠慮すること
2012年4月26日 [ブログ] ☆いっちゃん☆さん -
最後の一つ
今日、立川の某地主模型店に逝ってきました。目的は201系のドンガラ。ジャンクの201系の箱が9両分有り、10両貫通編成を組むのにモハの偶数車が一つ足りませんでした。セ-ルで黄色い奴(在庫処分で格安)を
2011年5月30日 [ブログ] もーたーまんさん -
中華飯♪
▽・w・▽こんばんわんこ今日の夕食は・・・これっすわ♪中華飯でしたよ♪ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪そして、今日も入っていましたよ。えんどうが・・・嫁いわく、どう消化しようか?って
2011年5月11日 [ブログ] 蒼き破壊神さん -
自給自足は無理だと思いますが
家の近くに畑を無料でかりたのでとりあえずトマトの苗を植えてみましたえんどう豆も植えましたじゃがいもも植えてみました明日も休みなので関越スポーツランドにドリフトの練習に行ってきます楽しみだなー
2011年5月1日 [ブログ] 黒ノ介さん -
赤花絹さや
株式会社トーホクの、『早生赤花絹さや』の花が咲きました。昨年十月に種蒔きし、冬の寒さに耐え、ようやく、ここまでこぎつけました。といっても、私はな~んにもやってません、ガンバったのは絹さやなんですけどネ
2011年4月30日 [ブログ] フライフィッシャーさん -
201系改造工事
やっと、シングルアームパンタが付きました。前項のパンタビスが手に入ったので、作業再開出来ました。元のパンタを固定していたパンタビスは、碍子を上下挟みにすると長さが足りなくなるので、作業が中断していまし
2011年4月20日 [ブログ] もーたーまんさん -
家庭菜園
今日は散髪の予定をしていたのだが電話をしてみると定休日(T_T)時間が出来たので今年もプランターに野菜を植えてみました(゜∇゜)去年はあまり収穫出来なかったので今年はしっかり作ってみようと思います( ̄
2011年4月19日 [ブログ] オセラリスさん -
やっと揃った。
立川の地主模型メーカーの最終生産攻撃で陥落しました。この前、豊郷に逝った時に、名古屋の模型屋でスカートを購入したので、何時でも整備に取り掛かれます。しかし、家にNとHOで何輛有るんだろう、201系。
2010年12月10日 [ブログ] もーたーまんさん -
春に向けて
今日は久々に畑仕事!春に向けて、スナックエンドウの種まきです。これは、タネまいたら 春までほとんど世話なく栽培でき らく楽です。(^^♪サラダにも最適播いたのは『サカタのタネ』スナック753つるありエ
2010年11月28日 [ブログ] hiyoko.comさん -
この前の模型ショーの戦利品。
たまたま、エンドウのB級品車両コーナーを覗いたら有ったので購入しました。分解して、シンナープールにドボンする予定です。あと、モハ偶数車の箱が一つ来れば10両編成になる・・・。
2010年11月3日 [ブログ] もーたーまんさん -
もう、後戻りは出来ねぇ。
半月くらい悩んでいたのですが・・・。最終生産の表示に負けてしまい、注文してしまいました。オレンジ色の憎いやつ。しかも、サハ入り10両で。金額が金額なので、何回かに分けて購入でつ。なぜエンドウ、キット出
2010年7月20日 [ブログ] もーたーまんさん