#エンブレムブラック化のハッシュタグ
#エンブレムブラック化 の記事
-
AeroFlowDynamics Overlays Emblem Badge Overlay Compatible
エンブレムのメッキ部をブラック化するフィルムになります。フロントエンブレムリアエンブレムステアリングエンブレムAeroFlowDynamics より、購入しました。ブラック化する事で、各所パーツとの一
2025年6月15日 [パーツレビュー] FUSさん -
オーダーメイド リアエンブレム/VOXYロゴ ブラック化
リアのトヨタエンブレムとVOXYのロゴをブラック化👍イメージ変わったかな?締まった感じで満足😅言わなきゃ気付かれない???笑自己満だからコレでいいのだ。
2025年5月1日 [パーツレビュー] ドラキチ♪さん -
ラバースプレー エンブレム塗装 PART2
前回の施工で失敗した1週間後の本日再チャレンジです。まずラバースプレーを剥がします。
2025年4月19日 [整備手帳] 水瓶座のシュラさん -
エンブレムブラック化(フロント)
エンブレムを下に敷く段ボールに裏の突起を突き刺し固定。ミッチャロンスプレー。しばらくはゆず肌だったが時間とともに表面が艶やかに。
2025年4月5日 [整備手帳] cyberwalkerさん -
Butterfly System 黒死蝶 アイライン
インパルのエアロとハチマキがブラックなので幅を合わせるためバタフライのGASブラックのアイラインを付けてみました。
2024年11月25日 [パーツレビュー] Nishiやんさん -
ノーブランド ブラックエンブレム 艶あり
ブラックカモメエンブレム(艶あり)全部ブラック化はせず、カモメだけボディラインがメッキのエンブレムで損なわれている感じがしたので、同色化スッキリした印象にやや両面テープのあらが目立つ
2024年6月18日 [パーツレビュー] seitan@tdnさん -
DCP STORE 自己吸着 着色フィルム”Tint+(ティントプラス)”
「ミリ波レーダー内臓フロントエンブレムをブラックアウトさせたい!」Google検索して巡り合ったのが、DCP STOREさんの自己吸着 着色フィルム”Tint+(ティントプラス)” です。ホンダ ジェ
2023年1月3日 [パーツレビュー] Kohchan2020さん -
トヨタエンブレムブラック化
シリコンオフ、ラバースプレー、養生テープ
2022年12月25日 [整備手帳] しゅん7さん -
先週に続いて暇つぶし
先週に続いて暇潰し第二弾!d(^_^o)今日はヨンリンマークをブラック化です。先週はテテレター、TFSIレターを施工済み。しかし、ヨンリンマークの施工&乾燥を繰り返している最中に、少し不満が残る仕上が
2022年11月20日 [ブログ] ジョージ!!さん -
ダイハツ純正 自作 フロントオーナメント
時間有ったのでエンブレムをマットブラックに塗装しました。
2022年6月3日 [パーツレビュー] Rui !さん -
黒歴史(笑)
先日フロントノーズバッジを黒に交換しましたがひとまずこれで黒化は終了ノーズバッジイエローグリーン黒オイルフィラーキャップイエローグリーン黒ホーンボタンイエローグリーン黒ホイールキャップイエローグリーン
2021年8月30日 [ブログ] 豆腐屋32さん -
Odula / OVER DRIVE Odulaエンブレム
CPUチューン、サクションホース、インテークパイプ、スタビリンク、メンバーカラー、ロアアームカラーをOdula Overdriveさんで取り付けてます♪エンブレムはスモークスプレーで黒くしてリアに取り
2020年5月19日 [パーツレビュー] Black Editionさん -
GO!GO!ファイブ
あまりの忙しさに負け5日ぶりの日記になってしまいました(^。^;)題名は、あまり関係ありまソン( ̄∀ ̄)やっと一段落と言いたいですが明日は、折角の休みなのに会社の用事で茨城の県庁所在地までいかなきゃな
2009年10月18日 [ブログ] やまほんさん