#オイルもれのハッシュタグ
#オイルもれ の記事
-
エンジンオイル好漢
TAKUMIさんのエンジン洗浄剤を投入オイル自体は綺麗ですがギヤオイルを混ぜてましたし粘度を変えたいので
2023年2月17日 [整備手帳] ハイパー04@低浮上さん -
タペットカバー増し締め…
先日バッテリー交換した際によくよく見たらタペットカバー横からオイルが漏れておりました…(エンジン掛けてバッテリー眺めてたらオイル漏れで煙出ててあせりました)車屋さんに連絡したらタペットカバー増し締めし
2023年2月12日 [整備手帳] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
ん?ミラーなんてオーダーしてないけど…
今日昼休みに帰宅してポストにWebikeから荷物が…え?ミラーなんて注文した覚えが無いけど??恐る恐る開封すると…KATANAの純正部品でした🤣この部品品番を見ただけでドコを修理するか判る人はかなり
2023年1月13日 [ブログ] しもん☆三郎佐さん -
W208 ベンツ CLK クランクエンドシール 漏れ確認 その2
やはり気になるのでアンダーカバーを外して再点検を実施。WISで確認するとオイルパンのガスケット劣化の可能性も考えられる。といってもオイルパンを外すにはエンジンを持ちあげないとスペース取れず、外すことは
2023年1月6日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
W208 ベンツ CLK クランクエンドシール 漏れ確認
昨年確認したクランクエンドシール劣化と思われるオイル漏れの状況を確認してみました。https://minkara.carview.co.jp/userid/569272/car/1966452/675
2023年1月4日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
ガレージジャッキオイル漏れ修理
いつも使っているガレージジャッキのオイル漏れが酷くなってきたので修理しました。30年以上前の物ですが、まだ同機種が販売されているので部品が手配出来ました。
2022年12月29日 [整備手帳] 72.WARRIORさん -
ビルシュタインのオイル漏れ❓
昨日ローテーションしているときに気がついたのですが、このオイル漏れのような汚れってダメなやつですかね❓触ってみたところグミのような感触でブヨブヨしてて引っ張るとビヨーンって伸びるのでナンジャコレ状態で
2022年10月10日 [ブログ] YA100さん -
【延長保証修理】エンジンオイル漏れ・リアドアチェッカー交換
前回の車検で、オイル洩れ始めてますよ•••と言われ、すぐに保証申請の手続きをしてもらいました。ついでに、後席のドアのドアチャッカーの動きが甘し。この辺、延長保証の承認がおりたようで、修理のためお泊まり
2022年8月1日 [整備手帳] ねぎとろ本まぐろ丼さん -
フロントフォークのオイル漏れ
左側のフロントフォークのオイル漏れが、直らなくて苦戦をして降りました。分解せずに、なんとか直らないかとシールの内側に耐水ペーパーを潜り込ませて擦ったりしましたが、直りませんでした。
2022年7月31日 [整備手帳] ベーやん5さん -
あれ? オイルシール交換 (マジェスティ125 Fi)
スクーターのギアオイル漏れの修理です。▼ん?ココから ギアオイル 漏れてると思ってたんだけど 違うみたい((-ω-;)アレ?▼オイル漏れ ココか?何だ?この穴?▼パーツクリーナーの延長ホースを突っ込ん
2022年2月7日 [ブログ] 外さん -
RCオデッセイ エンジンオイル漏れ修理
RCのガソリン仕様は仲間内の車体のほとんどがオイル漏れを起こしてしまっています。中にはオルタネーターまで逝かれたケースも。走行距離がそこそこいってる個体は見ておいた方がいいかも。
2022年1月18日 [整備手帳] フッチー2号さん -
oil漏れ
oil漏れの記録です。余りにもBMWがボロくて 直す気にもならないから放置プレー。
2022年1月1日 [整備手帳] S.T.Dupontさん -
水回りのリフレッシュ -Z32-
ちょっと前正確には富士スピードウェイの前にまたリフレッシュしました( ´ ▽ ` )ノいつやったのか忘れるといけないので今更…オイルもれ〜水回り〜オイルもれの修理がメインだったはずが…水回りがメインに
2016年6月26日 [ブログ] ☆うっしー☆さん -
入院します( ;∀;)
本日デミオ入院します( ;∀;)12月に車検と言うのは前々から決まっていたのですがついに我が家に来てはじめての車検です(;_;)いやぁーなんかベタベタとステッカーをはって自分でチマチマといじってきた
2013年12月2日 [ブログ] しばにゃん(´・ω|さん -
ヨーロッパ入院
はい! 恒例のロッパ入院です。今回は修理と言うより、以前から気になってたところ改善で・・・オイルにじみ系(笑)のてこ入れです。①オイルパンをぶつけていて凹があったので、最近入手したものと交換②右のドラ
2013年10月21日 [ブログ] inaka_lotusさん -
サンケン スプレーオンスーパーシール
商品説明どんな金属部品でも、ゴムまたはプラスチック製品でも、漏れている外部表面にスプレーし、特殊コーティング剤の付着によって漏れを外から止める先進技術により生まれた特許製品です。外部から漏れを封じるた
2013年10月7日 [パーツレビュー] Manちゃんさん -
老いる臭
結局、こうなります乗らなスギっ本日朝からエンジン再始動!静かな住宅街にテルミ管の大爆音が響きますご近所さんスイマセン(^^;)久々の爆音にニヤけていた次の瞬間この辺から白煙モクモク老いたエンジンからの
2012年10月27日 [ブログ] Mizzyanさん -
予定を変更して
土曜日は熱対策作業を行う予定でしたが、都合により番組(じゃねーか)内容を変更してお届けいたしマス。いやね、見てしまったのですよ。タービンからオイルをオイルパンに戻すトコのホースにオイルのしずくを。見つ
2012年8月6日 [ブログ] SHO@CA18DETさん -
プレッシャセンサーオイルもれ修理!
油圧を検知する、オイル部に使用する目的で作られてるのによくもれる日産のオイルプレッシャーセンサー。取り付け部でなくてセンサー本体からオイルもれします。
2011年8月15日 [整備手帳] HSTさん -
オイルモレの原因!
2009年03月登録の、ムーブラテですが。。。。オイルモレが(^^ゞ調べてみると、ミッションのパッキンの不具合が原因!保障期間内に修理しないと、どえらい金額がかかります(泣)しかし!修理するには。。。
2010年9月27日 [ブログ] nishiyanさん