#オイルゲージのハッシュタグ
#オイルゲージ の記事
-
オイルレベルゲージ交換 3センチの差
手前がシンピン。途中折れるとのことから、交換をすることにしました。構造的に、凹みと捻じれが少ない。そして、一番の違いは、なんとゲージの長さが3センチ長くなってました。
2025年7月29日 [整備手帳] neriwasabiさん -
エンジンオイル交換7回目 セルフ3回目
最近の物価上昇は殆どの製品に影響が出て、ディーラーでの交換もとんでもない金額を取られます。ただ交換するだけなので自分で出来るものは自分でやります。
2025年7月26日 [整備手帳] montagne501さん -
エンジンオイルゲージ加工
エンジンオイルゲージが、とても見にくくて。。。先人の方々も、加工なりしている方もおられます。真似で、こんなノコギリでゲージにキズ(薄く削った様な)をつけてみました。
2025年6月9日 [整備手帳] competizioneさん -
案の定、オイルゲージがバリバリだった!
オイルゲージがバリバリに割れると言うのは聞いていました。部品だけは購入していたのですが、何となくそのままでした。まだ大丈夫だろうという慢心ですね、、、
2025年5月24日 [整備手帳] ヤマさん(yama)さん -
オイルゲージ交換
普通オイルゲージなんて交換することないと思います。私もそう思っていました。ですが、先日プラグ交換した際にレンチで力一杯緩めたときに気持ちよくゲージ頭にミートし、吹っ飛ばしてしまいました…。
2025年4月15日 [整備手帳] suzume_fk8さん -
オイル管理でゲージも綺麗になった
オイル交換を伸ばして757kmです。後243km走る予定ですがオイルにはスラッジが溜まっていない様子。過剰整備で車も快調です。201401に受取り糟屋郡から帰りの燃費はメーターで12.4km/lでした
2025年3月9日 [ブログ] Iichigoriki07さん -
アウトスタンディング オイルフィラーキャップ
Yahooショッピングでアウトスタンディングのオイルフィラーキャップ、赤アルマイトのものを購入しました。パッキン(Oリング)は付いてますが、ゲージが付いてません。運用としては、くるま屋さんにオイル交換
2025年3月9日 [パーツレビュー] まよさーもんさん -
意外と安かったオイルゲージ
某オークションではこんな値段で売られている尚、送料は別のようだ?自分も影響されてこんなもんだろうと思い込んでたが、ディラーで注文してみてボッタ価格と知った!
2025年2月27日 [整備手帳] TASさん -
パンバー乗り上げてチリ合わないそれとオイルゲージ折れたorz
爪も全て割れて引っかかるとこがないどーすっぺそれとオイルゲージ折れたこれは経年劣化シャーナし
2025年2月26日 [整備手帳] TASさん -
オイルゲージ
オイルゲージがだいぶ老朽化して変色してきたので交換してみました。見比べてみたら、意外とまだ大丈夫そうだったけどせっかくなので交換終了まぁ交換に至った理由としては某友人がベ〇ツのオイルゲージが壊れたって
2025年1月12日 [ブログ] がんのすけさん -
セルフオイル交換2回目
小雨が降っていたため、狭い車庫での作業今回はフィルターは替えずにオイルのみ交換します。
2024年10月20日 [整備手帳] アルトX3さん -
日産(純正) オイルレベルゲージ
実は交換2回目…。前回ディーラーでの点検時に、残念ながら整備士に折られてしまったオイルゲージ。新品を受取ったので、チャチャっと交換しました。折れたのをラジオペンチで引き抜いて、新品挿すだけ(笑)4年位
2024年9月17日 [パーツレビュー] yodotinさん -
ECS Tuning Billet Engine Oil Dipstick - Polished
Golf7Rの時にも使ってましたが、経年でアルミが燻んでしまっていたので、今回新調しました^ ^オイルフィルターハウジングと同時装着を目論んでましたが、ポリッシュタイプは在庫切れとのことで、やむ無くゲ
2024年9月1日 [パーツレビュー] GAKU@愛知さん -
細かい部品の交換をしました。
S660はリアボンネットに穴が空いてるので雨が入ってしまい周辺のボルトが錆び錆びに、オイルゲージが日焼けしてしまいます。気になっていたので交換しちゃいました。エンジンのボルトはホンダDで交換。帰宅後に
2024年8月3日 [整備手帳] はらぺこウサ太郎さん -
メーカー・ブランド不明 油温計・オイルゲージ
見た目で購入!これに尽きますw台湾直送です。
2024年7月10日 [パーツレビュー] セレモニアンさん -
燃費とオイルの関係
去年2023年の11/13から12/21に走行した燃費が少し悪い気がしました。寒くなってきたからだなと思っていました。12/21から1/7の燃費は、いつもの通勤利用なみでした。しかしこの期間は往復40
2024年6月25日 [ブログ] せせらぎ2010さん -
XR100モタードのオイル交換 #1
Odo:9872.2Km時CastrolのPOWER1(10W-40、二輪車4サイクルエンジン用部分合成油)に交換致しました。※間違えてエスクードに投稿してしまいました。既にイイね!を付けて下さった方
2024年5月8日 [整備手帳] とくいち1091さん -
ノンブランド マスターシリンダ 点検窓
マスターシリンダの点検窓交換に使用5個入りで800円と安いが中華製は濁るのが早いという話も…(純正でこの部品が出るのはホンダだけらしい)
2024年5月5日 [パーツレビュー] Kさん@DRさん -
オイルレベルゲージ交換
前回のオイル交換時にホワイトタイガーちゃんのオイルレベルゲージを破損させてしまいまして…( ; ; )急遽シグナースちゃんのオイルゲージを拝借しオイルを注入しました。
2024年4月15日 [整備手帳] シゲモンスターさん -
オイルレベルゲージ点検と洗車
オイルが新しいので保護色化、相変わらずよく見えない。アッパーギリギリまで入ってます。色はキレイ。
2024年4月14日 [整備手帳] sbc350さん