#オイルフィラーキャップパッキン交換のハッシュタグ
#オイルフィラーキャップパッキン交換 の記事
- 
						
							漏れ防止委員会議長、カサカサ真理教信者、永遠のオイル量を祈る会主宰4年程前にパッキンを自作(耐熱、耐油ゴムから切り出す)して交換したオイルフィラーキャップ。なんだかちょっと湿って来てるんじゃないのぉ? 2025年9月9日 [整備手帳] Duke Togoさん 
- 
						
							オイルフィラーキャップ交換純正のプラスチック製から 2025年7月19日 [整備手帳] CN9@いずみさん 
- 
						
							トヨタ(純正) オイルフィラーキャップ用パッキン特にオイル漏れがある訳ではなく、パッキンのみでの購入ができるので安価に40年超過のゴム系パーツを更新。表裏があるので、元々のキャップから外す時に観察して面取りしてある面がキャップ側です。 2025年4月5日 [パーツレビュー] akypoさん 
- 
						
							stiオイルフィラーキャップオイルフィラーキャップが汚くてヤフオクとかで探していました 2025年2月16日 [整備手帳] みっchan8100さん 
- 
						
							大陸製 オイルフィラーキャップ ラバーシール7の持病オイルフィラーキャップからのオイル漏れ対策純正キャップの黒パッキン外して赤い対策品に交換緑色の枠縁シールリングはめ込むだけ締めるのは固くなるけど効果ありそうです千円しないのでこれで漏れ止まれば 2024年12月31日 [パーツレビュー] きょー(・ω・)さん 
- 
						
							マツダ(純正) ガスケット,オイルフィラーキャップ ZJ01-10-252オイルフィラーキャップのガスケットは単品設定が有りますので,キャップ本体に問題がなければガスケットのみの交換で十分です。なお,本来の品番は0324-10-252でしたが廃盤となり,ZJ01-10-25 2024年10月26日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん 
- 
						
							オイルフィラーキャップ パッキン交換7年目 56054kmエンジンオイルフィラーキャップのゴムパッキンのみ交換しました 2024年5月27日 [整備手帳] xhrさん 
- 
						
							オイルフィラーキャップのガスケット交換。オイルフィラーキャップのガスケットが硬化しているので交換することに。キャップごと交換する必要はありません、ガスケットのみで購入可能です。 2024年2月8日 [整備手帳] BARAさん 
- 
						
							オイルフィラーキャップのパッキン交換留め具を外す 2023年7月23日 [整備手帳] 甲乙レーシングさん 
- 
						
							オイルフィラーキャップパッキン交換このキャップ、ここから漏れてるわ。漏れ出てすぐプラスチックのカバーの下へ流れてヘッドカバーの下端へ出てくるのよ。 2021年6月3日 [整備手帳] Duke Togoさん 
- 
						
							オイルフィラーキャップ パッキン交換ずっとフィーラー付近にオイルが滲んでいたので交換です。 2017年2月24日 [整備手帳] n-yamanさん 
- 
						
							オイルフィラーキャップ清掃?先日、エンジンオイル交換をしてもらった際、ガッティーナ店長さんから指摘があったオイルフィラーキャップパッキンのへたり。確認すると、キャップが目一杯閉まった状態でもカタカタと回転方向に少し遊びがありまし 2013年9月29日 [整備手帳] 鵠坊さん 


 
		 
	


