#オイルリザーブのハッシュタグ
#オイルリザーブ の記事
-
オイル交換
3737kmでオイル交換。赤男爵のオイルリザーブ。工賃1000円。ODO 14705km
2025年8月3日 [整備手帳] ninja3300さん -
6回目のオイル+フィルター交換(40673キロ)
昨年の4月に納車してから1年半でようやく約2万キロ走りました。(^^♪
2024年12月8日 [整備手帳] 碧いウサギさん -
レッドバロン施設があるうちに利用しよう!カイザーベルク穂高ツーリング③
カイザーベルク穂高を目的地とした信州ビーナスラインツーリングも本日が最終日となりますが本日は観光地を巡ることはなくお互い早めに自宅についてゆっくりするということで意見はあっています。(笑)サラリーマン
2024年12月6日 [ブログ] 碧いウサギさん -
赤男爵で毎度の脂交換
約2,000km毎の老いる(OIL)交換レッドバロンのオイルリザーブシステムにて(毎回たった0.9Lだけど💦)交換して頂きました❣️
2023年10月27日 [整備手帳] 「かい」さん -
elf MOTO 2 RACING
elf社謹製、レッドバロン向け2ストオイル市販モデルでいうと写真のモデルのスペックに近い商品だと思ってます①全国どこのレッドバロン店舗でもオイル補充が可能なため遠出のさい2ストオイルを持ち歩かずにすむ
2023年9月2日 [パーツレビュー] -かめ-さん -
MOTUL 200 4TR/S VN
隼駅祭り参加の準備としてオイル交換を実施しました。(ショップ作業)レッドバロンのオイルリザーブ用のオイルになります。レッドバロンではVSグレード(部分合成)とVRグレード(全合成)があり、こちらは後者
2023年8月9日 [パーツレビュー] 碧いウサギさん -
オイル交換
ディーラーさんでオイル交換してもらいました。毎度思いますが、予約は必要ですが、自宅出発から帰宅まで1時間かからず、コーヒー飲んで携帯いじってる間にしっかりプロの整備士さんが純正オイルを交換してくれて、
2023年6月17日 [整備手帳] petit restorerさん -
オイル交換
オイル交換久々過ぎて申し訳ないB助16658kyb125sp800円なりーオイルリザーブ使ってます
2023年5月27日 [整備手帳] HFC26@YB125blue crowさん -
1年点検
サンク東京で1年点検。1年点検やったのは、フォーカス手放してから初(笑)エンジンオイル交換、オイルフィルター交換、クーラント交換、ブレーキフルード交換、リア右フォグバルブ交換、基盤清掃、左前輪バランス
2022年7月31日 [整備手帳] kappa307さん -
SOX 無料オイル交換
SOXで126cc以上のバイクを購入すると無料で40Lのオイルリザーブが貰えます。Ninja400では1度しか使用していませんでしたが、今回はフル活用したいと思います(なんせ💸💸💸w)
2020年10月10日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪さん -
オイル交換(14906km)
前回(3月末)から約2500km程度で交換。フィーリングに変化はなしです。30L購入したリザーブが残り11Lになってしまいました。あと3回分・・・。【作業時距離】14906km
2020年9月22日 [整備手帳] 【ほり】さん -
オイル交換(11816km)
出掛けたついでにオイル交換。前回交換時から約5ヶ月経過、走行距離は約2600kmでした。このまま冬眠に入ることを考えると、替えなくても良かったのかも。【作業時距離】11816km
2019年9月29日 [整備手帳] 【ほり】さん -
オイル交換
5000キロ突破したのでディーラーでオイル交換😀オイルリザーブ20lで12000円でリーズナブルと思いきや、7リットル消費 笑
2018年12月1日 [整備手帳] seieiさん -
オイル交換(7754km)
少々早いと思ったものの、シフトチェンジ時の感触が良くない気がしたので交換しました。レッドバロンでの作業です。2ヶ月半・約1900kmでの交換はさすがにちょっと早かったのか、フィーリングに変化は感じられ
2018年10月3日 [整備手帳] 【ほり】さん -
elf MOTO 4 RS
レッドバロンのオイルリザーブで採用されているオイルです。これはVSグレードと呼ばれる、二種類あるうちの下位グレードのものです。部分合成油で粘度は10W-40。20W-50もあるらしいです。うちのストト
2018年7月23日 [パーツレビュー] 【ほり】さん -
オイル交換1回目
初のオイル交換 第1回目となりました。
2017年11月19日 [整備手帳] Laurel佑那さん -
初オイル交換です
ヴィッツが走行5000kmになりました。毎日あっちこっちと頑張って走ってくれる相棒ですからメンテはしっかりとですね。さてそれではということで初のオイル交換を実施しようとF店長のお店へ。私の1300のヴ
2016年4月24日 [ブログ] CLE会長さん -
MOTUL 200-4TR/S
【走行距離】 32,069km (前回から+666km)【作業店舗】 レッドバロン【作業内容】 Egオイル交換VRグレード15L オイルリザーブ購入済みのため交換工賃610円のみ支払い1回オイル交換コ
2012年10月29日 [整備手帳] Nakajimaさん -
MOTUL 200-4TR/S
【走行距離】 31,403km (前回から+841km)【作業店舗】 レッドバロン【作業内容】 Egオイル交換 + 6ヶ月点検6ヶ月点検と同時にオイル交換VRグレード15L オイルリザーブ購入済みのた
2012年10月29日 [整備手帳] Nakajimaさん -
任せて安心
日曜は富士までワクワクドライブ。安心ドライブも日頃のケアがあっての賜物ですね。TTEはもう準備万端で出陣を待つばかり。で、その前にいつもの仕事車ヴィッツくんをオイル交換です。会社でも愛知トヨタのオイル
2011年11月25日 [ブログ] CLE会長さん